2016.5.5更新

浅草で代々受け継がれているつげ櫛専門店

よのや櫛舗

  • ショッピング

髪や肌によいとされ、日本人に古くから愛用されてきたつげ櫛。現在、東京に残るつげ櫛の店はわずか2軒。その一つ、江戸時代に創業し、いまなお一本一本手仕事でつげ櫛をつくっているのが、浅草・伝法院通りにある「よのや櫛舗」です。

合う櫛は人それぞれ。自分にぴったりの1本を選ぶ幸せ

よのや櫛舗 多くの専門店が軒を連ねる活気あふれる浅草・伝法院通り。仲見世通りから50mほど入った左手にある、金の櫛の看板が「よのや櫛舗」です。創業は江戸・享保2年。浅草のこの場所にお店を構えてから現在で4代目。形や大きさ、歯の細かさもさまざまな櫛が並びます。
「髪質や髪の長さ、太さで合う櫛は変わるから、使うご本人に来てもらうのがいちばん」と4代目。一緒にお店を切り盛りする奥様が、使う女性の立場からアドバイスをしてくれます。

大切に手入れすれば、使うほどに自分に馴染むのがつげ櫛

よのや櫛舗 一つひとつ手づくりする櫛は、同じようにつくっても仕上がりの表情が違います。さらに使い込むことでだんだんと自分に馴染んでくるもの。
「かわいがるほど長持ちするし、放っておくとへそを曲げる」のが櫛。だからこそつくった職人さんに相談しながら、目で見て手で触れて、納得して「自分の一本」を選べるお店はとても貴重なのです。
ほかにも、繊細な彫刻が施された飾り櫛や、塗りや絵付けがされた可憐なかんざしなど、女性なら一度は着けてみたいと心躍るような品々が揃います。日々の髪のお手入れに、また、ここぞという晴れの日のために、「いつか本物のつげ櫛を手にしたい」と思っている方は、ぜひ一度足を運んでみましょう。

よのや櫛舗の基本情報

住所 東京都台東区浅草1-37-10
アクセス 東武伊勢崎線、つくばエキスプレス、東京メトロ銀座線、都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分
お問い合わせ 03-3844-1755

ショッピングの他の記事を見る

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

誕生から60年。愛され続ける横浜の味をお土産に

ありあけ本館

誕生から60年。愛され続ける横浜の味をお土産に

横浜スタジアムの目と鼻の先、区役所のとなりのタワーマンション1階に、横濱銘菓「ありあけ横濱ハーバー」…

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

崎陽軒本店

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

横浜駅東口駅前、中央郵便局となりにそびえるスタイリッシュなビルが「崎陽軒本店」です。メインダイニング…

西洋式ホテル発祥の地で伝統の味を楽しむ

横浜かをり 山下町本店

西洋式ホテル発祥の地で伝統の味を楽しむ

居留地七十番地は、横浜開港翌年、日本初の西洋式ホテルが竣工し、洋食や洋菓子、バーといった異国文化の発…

top