2016.5.24更新

御堂筋沿いに佇む古社。古式ゆかしい年中行事も興味深い

難波神社

  • 散策・モデルコース

  • 公園・名所・史跡

大都会大阪まん中に、古式ゆかしい神社があります。季節になると、花菖蒲の花が咲き誇る難波神社の創建は、何と1600年以上前。ちょっと驚きですね。この神社では、年間を通じてさまざまな神事が行われています。これらのイベントは見学が自由。街の人にも長く親しまれています。

古い時代の趣きを今に伝える。アヤメの絵が入ったご朱印もひそかな人気

難波神社 難波神社は今から1600年以上も昔の405年、反正天皇が仁徳天皇を偲んで上難波の地(現在の河内松原市あたり)に創建したといいます。その後、豊臣秀吉が大阪城を築城したときに今の場所に移され、明治8年(1875)には現在の社名になりました。
鳥居をくぐって境内に入ると、正面に目に入るのは赤い稲荷神社。今も「博労町のおいなりさん」として親しまれていますが、稲荷信仰が大流行していた江戸時代には、本社よりも境内の末社であるこのお稲荷さんのほうが有名だったとか。金運を呼ぶパワースポットとして、今も多くの人が参詣にやって来ます。
また、都会の真ん中にあるにもかかわらず、大阪市の指定保存木の第一号となった楠の大木など、緑も爽やか。ビル群の中でこうした巨木の緑に触れると、やはりホッとするものですね。
庭には菖蒲が植えられています。花菖蒲は神社の御神紋。毎年6月には境内で育った花菖蒲をご神前に供える神事も行なわれており、この花菖蒲が描かれたごカラフルな朱印も人気があります。
難波神社のご利益は、商売繁盛、五穀豊穣、家内安全など。近くに来たときは立ち寄ってみてはいかが?

難波神社の基本情報

住所 大阪府大阪市中央区博労町4-1-3
アクセス 市営地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅、市営地下鉄御堂筋線「本町」駅よりそれぞれ徒歩5分
お問い合わせ 06-6251-8000

散策・モデルコースの他の記事を見る

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

福寺松原商店街

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

相鉄線「天王町」駅で下車。降りてすぐの商店街を抜けて5分ほど歩くと国道16号線。この道を渡ったところ…

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

馬車道

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

横浜市中区にある道路の通称である「馬車道」は、2004年に横浜高速鉄道みなとみらい線が開通し、「馬車…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

イセザキ・モール

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

伊勢佐木町の1丁目2丁目にあるのがイセザキ・モール。JR関内駅から歩いて1分程度のところに入口があり…

公園・名所・史跡の他の記事を見る

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

コーヒーハウス ザ・カフェ(ホテルニューグランド)

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

関東大震災で崩壊した横浜の衰退に歯止めをかけるべく建設され、ハイカラな文化を発信してきたホテルニュー…

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

大佛次郎記念館

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

横浜で生まれ、横浜を愛し、無類のネコ好きだった文豪・大佛次郎。「鞍馬天狗」や「赤穂浪士」などの小説、…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

top