2016.6.6更新

ゲーム感覚! しかも無料で科学が学べるアミューズメント

東芝未来科学館

  • 体験・アミューズメント

  • 芸術・文化施設

1961年にできた「東芝科学館」を移転・改装し、現在の場所にリニューアルオープンしたのが「東芝未来科学館」。川崎駅から徒歩1分と便利な場所にあって、しかも入場無料! 予約ナシで入場できる手軽さも見逃せません。出張の合間の街ブラにもオススメの魅力がたくさん詰まったスポットです。

「ヒストリーゾーン」に並んだ懐かしの電化製品に大人は郷愁。子どもは新鮮!

東芝未来科学館 「ヒストリーゾーン」では、東芝の創業者である田中久重と藤岡市助それぞれの生涯のドラマが紹介されています。日本の近代科学技術史を支えたこのふたりの巨人の存在が、現在の日本の科学力の礎になっていることを実感できるかも。
「なつかしの電化製品」コーナーには、その名の通り大正時代から昭和に発売された電化製品がずらり。自分が生まれた年代が近づいてくると、「懐かしい!」「あった、あった」と、おもしろさが倍増するはずです。
「電子レンジが発売されたのはいつ頃でしょう?」なんてクイズを出し合いながら見て回るのもオススメです。

液体窒素を使った実験や、電池づくり。体験型のサイエンスショーも開催

東芝未来科学館 「実験や体験を通じて子どもたちに科学技術に親しんでもらいたい」という想いから、1日3〜4回開催されているサイエンスショー。時間は約30分とたっぷり、テレビでよく見かける液体窒素を使った実験などが間近で見られるので、子どもはもちろん、大人も大興奮!
ちなみに、イベントの内容は月ごとに変更になるので、足を運ぶ前に一度、公式サイトをチェックするといいでしょう。夏休みなどの長期休暇には、特別なイベントも開催されるので見逃さないでくださいね。

子どもから大人まで大人気! 500万ボルトの電気でモジャモジャヘアーに!?

東芝未来科学館 子どもの頃に下敷きを擦って髪を逆立てた経験がある方は必見です!
一番の見どころは、なんといっても「静電気発生装置」。50万ボルトの電気が流れている丸い玉に触れると…髪の毛がイッキに「ピーン!」。思わず、子どもの頃の自分に見せてあげたくなること間違いナシです。
タブレットを持ってジオラマ化した街を探検したり、省エネや家づくりなど変わったテーマのゲームが体験できる「フューチャーゾーン」も、しっかり忘れずに楽しんでください。

東芝未来科学館の基本情報

住所 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34 スマートコミュニティセンター(ラゾーナ川崎東芝ビル)2F
アクセス JR東海道本線・横須賀線「川崎」駅西口より徒歩1分
京急本線「京急川崎」駅より徒歩7分
お問い合わせ 044-549-2200

体験・アミューズメントの他の記事を見る

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

観て、味わって、買って、くつろげる総合エンターテインメント

横浜大世界

観て、味わって、買って、くつろげる総合エンターテインメント

中華街・天長門正面ある「横浜大世界」は、アート・グルメ・くつろぎ・ショッピングのすべてが楽しめる、横…

マニアにはたまらない、鉄道模型がズラリ

原鉄道模型博物館

マニアにはたまらない、鉄道模型がズラリ

世界的に著名な鉄道模型製作・収集家だった故・原信太郎氏。原氏の世界一ともいわれる鉄道模型と、鉄道関係…

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

芸術・文化施設の他の記事を見る

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

大佛次郎記念館

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

横浜で生まれ、横浜を愛し、無類のネコ好きだった文豪・大佛次郎。「鞍馬天狗」や「赤穂浪士」などの小説、…

top