博多百年蔵
2016.6.29更新

国登録有形文化財でもある博多唯一の酒蔵

博多百年蔵

  • 芸術・文化施設

  • グルメ

博多に残る唯一の“現役の酒蔵”として、今なお昔ながらの酒造りを続ける「博多百年蔵」。昔の趣を残す白壁土蔵に赤レンガの煙突をもつ佇まいは、街中に残る貴重な歴史建造物としても知られ、披露宴やコンサートなどが開かれることも。2015年6月には、敷地内4棟目となる新酒造場「白壁蔵」が竣工。直売所では試飲も楽しめます。

幾多の苦難を乗り越え、140年以上に亘って博多で唯一の酒蔵の灯を守り続ける

博多百年蔵 地元の人々に愛される地酒を造り続ける、博多で唯一の造り酒屋「石蔵酒造」の造酒場です。
「博多百年蔵」の愛称で親しまれている酒蔵は、明治初頭に石蔵利八正則氏が建てたもの。風情ある白壁土蔵に赤れんがの煙突など、 明治初期に建てられたときの面影を残し、現在もなお、さまざまな地酒がここでつくられています。
よく知られている銘柄は、さっぱりとした口当たりでやや辛口の「吟醸如水」や、米の香り豊かなやや甘口の純米酒「百年蔵」 など。お米と麹のみでつくられている昔ながらのノンアルコール甘酒「博多百年蔵あま酒」、百年蔵自慢の日本酒で漬けた「日本酒仕込みの梅酒」も人気です。
蔵内には製造直売所が併設されており、これら自慢のお酒を試飲することも可能です。 お酒好きの人は要チェックですよ。毎年2月に行われる酒蔵開きは、多くの人出でにぎわいます。
酒蔵の雰囲気を生かした貸ホールも風情たっぷり。結婚式や各種団体の宴会、コンサートなど、幅広く活用されています。

博多百年蔵の基本情報

住所 福岡県福岡市博多区堅粕1-30-1
アクセス 市営地下鉄箱崎線「千代県庁口」駅1番・4番出口より徒歩4分
お問い合わせ 092-633-5100

博多百年蔵周辺の観光スポット

全国で5カ所目、九州では初登場のアンパンマンやその仲間と出会って遊べる施設

福岡アンパンマンこどもミュージアム in モール

全国で5カ所目、九州では初登場のアンパンマンやその仲間と出会って遊べる施設

子どもたちに大人気のアンパンマンに会える、参加・体験型ミュージアム。ガラス屋根で覆われた開放的な屋内…

厳選した自然素材のみに由来する味と技を極めた老舗和菓子店

鈴懸 本店

厳選した自然素材のみに由来する味と技を極めた老舗和菓子店

地下鉄中洲川端駅から徒歩1分の地に本店を構える「鈴懸」は、創業90余年。市内5店舗と東京、名古屋にも…

男も女もニューハーフも! 想像を超えるエンターテインメントショー

劇団あんみつ姫

男も女もニューハーフも! 想像を超えるエンターテインメントショー

福岡で30年以上にわたって愛されている「劇団あんみつ姫」。年間約1,000回を超える公演数は日本一。…

スペシャル感たっぷりの博多湾クルージング

博多湾レストランシップ マリエラ

スペシャル感たっぷりの博多湾クルージング

福岡唯一のレストランシップ、マリエラ。西鉄グランドホテルのシェフがつくる創作フレンチを堪能しながら、…

周辺のスポット記事一覧へ

芸術・文化施設の他の記事を見る

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

大佛次郎記念館

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

横浜で生まれ、横浜を愛し、無類のネコ好きだった文豪・大佛次郎。「鞍馬天狗」や「赤穂浪士」などの小説、…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

グルメの他の記事を見る

誕生から60年。愛され続ける横浜の味をお土産に

ありあけ本館

誕生から60年。愛され続ける横浜の味をお土産に

横浜スタジアムの目と鼻の先、区役所のとなりのタワーマンション1階に、横濱銘菓「ありあけ横濱ハーバー」…

西洋式ホテル発祥の地で伝統の味を楽しむ

横浜かをり 山下町本店

西洋式ホテル発祥の地で伝統の味を楽しむ

居留地七十番地は、横浜開港翌年、日本初の西洋式ホテルが竣工し、洋食や洋菓子、バーといった異国文化の発…

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

崎陽軒本店

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

横浜駅東口駅前、中央郵便局となりにそびえるスタイリッシュなビルが「崎陽軒本店」です。メインダイニング…

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

top