2019.8.29更新

【2019年】関西おすすめ観光地!日帰りもOK!旅行で必ず行きたいスポット40選

  • 定番

  • 散策・モデルコース

  • 複合施設・商業施設

  • 公園・名所・史跡

  • エンタメ

  • グルメ

  • まとめ

関西エリアは神社仏閣も点在していて、個性的なレジャーやディープなグルメスポットもあり、朝から夜まで見どころ満載。女子旅、食べ歩きにもピッタリです。訪れればフレンドリーで愛情にあふれた空気を感じて、その魅力の虜になるはず。穴場と定番の厳選おすすめスポットを府県別でご紹介します。

目次

■【都道府県別】関西観光にここはハズせない!定番・穴場厳選スポット

数ある観光スポットのなかでも、特におすすめの定番の場所、穴場の観光スポットをご紹介します。関西観光が初めてならぜひ行ってみて!

<大阪府>

活気溢れるエネルギー 大阪の元気がもらえる【道頓堀】

道頓堀に行ったことがなくても、グリコのバンザイ男子や巨大なカニの看板は知っているはず。道頓堀川の北に広がるのは、食い倒れエリア。たこ焼き、イカ焼きの食べ歩きはもちろん、お好み焼き、うどん、串カツなどなど、食べたいものがすぐにいただけます。
お腹が満足したら、川の両側にある遊歩道「とんぼりリバーウォーク」で散歩もおすすめです。また道頓堀川をクルーズする船も運航しているので、時間が許せば船上から道頓堀を眺めてみてください。エネルギー溢れる街!大阪の元気がいただけるので関西旅のスタートにはピッタリのエリアです。

道頓堀の基本情報
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀
アクセス:地下鉄御堂筋線・四つ橋線・千日前線「なんば」駅、阪神電車・近鉄「大阪難波駅」14番出口よりすぐ
地下鉄堺筋線・千日前線「日本橋」駅2番出口よりすぐ
南海本線・高野線「なんば」駅 北出入口より徒歩7分
道頓堀の記事ページへ

大阪の中心部にそびえるランドマーク【大阪城・大阪城公園】

大阪の観光地としておさえておきたいのが、豊臣秀吉が築いた大阪城です。天守閣からの眺めが素晴らしく、8階の展望台は地上50mで大阪の街を見渡すことが可能。内部は歴史博物館になっていて、3階に金の茶室、2階には天守閣で使われている鯱と伏虎の原寸大レプリカがあります。上階に進みながら日本の歴史に触れることができます。大阪城公園は300本の桜があるほか、梅の林、桃園、あじさい・うつぎ園もあり、季節ごとの木々や花が楽しめます。さらに徳川幕府が掘った井戸を囲う建物(金明水井戸屋形)など13もの重要文化財が点在しているので、森林浴しながら歩いてみてください。

大阪城と大阪城公園の基本情報
住所:大阪府大阪市中央区大阪城1-1
アクセス:JR環状線「大阪城公園」駅、または「森ノ宮」駅より徒歩1分
京阪、市営地下鉄谷町線「天満橋」駅より徒歩5分
市営地下鉄谷町線「谷町4丁目」駅より徒歩5分
長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅より徒歩4分
大阪城と大阪城公園の記事ページへ

東京でいうなら原宿か渋谷!? カルチャーの発信地【アメリカ村】

1970年代からアート、ファッションほか、カルチャーの発信地として賑わうアメリカ村。通称アメ村は「西の原宿」「西の渋谷」とも呼ばれていて、心斎橋駅長堀通りから道頓堀までのエリアに2500ものショップが並んでいます。
ミュージシャンのパフォーマンスや芸人さんのネタ見せなどもあり、ストリートは活気に溢れる個性的な雰囲気です。旅の途中にふらりと訪れてみるのもいいかもしれません。新しい刺激もあり、好みのアイテムが見つかるかも。

アメリカ村の基本情報
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋界隈
アクセス:市営地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅7・8番出口より徒歩2分
市営地下鉄四つ橋線「四つ橋」駅より徒歩2分
アメリカ村の記事ページへ

レトロな懐かしさ 昭和を感じる商店街【新世界】

新世界は大阪で最も有名な繁華街です。歴史は古く、1912年、大正元年にパリやニューヨークをイメージして作られたそう。通天閣はエッフェル塔がモチーフで、レトロ感満載の飲食店や娯楽場が建ちならんでいます。
新世界のメインストリート、スパワールドの近くにビリケンさんを祀った神社があり、足の裏をなでると幸福が舞い込むそうです。御利益があると評判なので、ぜひ訪れてください。
個性的な店の看板もイチオシの名物。ユニークに写真映えしそうなので記念撮影ポイントとしてもおすすめです。
昼はたこ焼き、串カツなど食べ歩きが楽しいですが、夜は安くて美味しい飲み屋が続々オープンするのでハシゴ酒もいいかもしれませんね。

新世界の基本情報
住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-8
アクセス:市営地下鉄堺筋線、阪堺電軌阪堺線「恵美須町」駅3番出口より徒歩1分
市営地下鉄御堂筋線・堺筋線「動物園前」駅より徒歩3分
JR大阪環状線、南海本線・高野線「新今宮」駅より徒歩3分
新世界の記事ページへ

大阪の新名所 日本一の超高層ビル【あべのハルカス】

あべのハルカスは2014年に完成した、地上300mの超高層ビル。高層ビルとしては日本一を誇っており、58階から60階までは四方がガラス張りで、最上階の展望台「ハルカス300」からは通天閣や大阪城、明石海峡大橋や万博記念公園も見ることができます。58階には吹き抜けになったウッドデッキもあります。カフェレストランも併設しているので、ゆっくりと落ち着いて空中庭園を楽しんでください。屋上にはヘリポートがあり、500円(3歳以下は不可)で見学が可能。毎日10回程度行われていて先着順で受けつけているので、本当の最上階を体験してみてください。

あべのハルカス(ハルカス300)の基本情報
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
アクセス:JR各線、市営地下鉄各線「天王寺」駅、近鉄「大阪阿部野橋」駅よりそれぞれ直結

あべのハルカス(ハルカス300)の記事ページへ

絶景のイルミネーション ロマンチックな感動【中央突堤(ダイアモンドポイント)】

大阪湾の夕日が最も美しく見えるという中央突堤。キラキラと輝く風景からかダイアモンドポイントと呼ばれ、インターロッキングブロックで整備された展望スペースです。夜景もロマンチックでデートにもおすすめ。アジア最大級の水族館・海遊館がライトアップされ、天保山ハーバービレッジの大観覧車やハイアットリージェンシーなどのビル群が浮かび上がります。春や夏は左側の工業地帯へ日が沈みますが、おすすめの時期は11月と2月。ダイアモンドポイントの真正面の海に日が沈むので、さらに美しさがアップします。台風など悪天候で立ち入り禁止になることもあります。当日の天気に気をつけて訪れてくださいね。

中央突堤(ダイヤモンドポイント)の基本情報
住所:大阪府大阪市港区海岸通1-5
アクセス:市営地下鉄中央線「大阪港」駅より徒歩12分
中央突堤(ダイヤモンドポイント)の記事ページへ

スケールはアジアNO.1 巨大ジンベイザメが回遊【海遊館】

巨大ジンベイザメが優雅に泳ぐアクアリウムが人気の海遊館。施設のスケールはアジアナンバー1だそう。気持ちがリラックスするとデートスポットとしても喜ばれています。リピート率は60%というから、その魅力はお墨付き。
まるで水中にいるようなトンネル型水槽「魚のとおりぬけ・アクアゲート」、水族館のアイドル・コツメカワウソと出会える「日本の森」ほか、約600ものクラゲがゆらゆらと漂う「ふあふあクラゲ館」など見どころいっぱいです。
17時以降はライティングが変わり「夜の海」。魚たちの夜の生態を見ることができます。アザラシやペンギンにも出会えて何度も訪れたくなる大人の遊び場スポットです。

海遊館の基本情報
住所:大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
アクセス:市営地下鉄中央線「大阪港」駅より徒歩5分
海遊館の記事ページへ

<京都府>

屈指の御利益スポット お狐さまから幸運を【伏見稲荷大社】

海外の観光客も多く訪れる、パワースポットとして御利益があると評判なのが京都の伏見稲荷大社。その歴史は1400年、日本各所に点在するお稲荷さんの総本山です。本殿の後にある稲荷山がご神山で、登るだけで大きな力を得られそうです。
赤い鳥居が幾重にも連なる「千本鳥居」ほか、山全体にいくつもの鳥居が見られます。御利益は五穀豊穣、家内安全、諸願成就、商売繁昌。家族で訪れてもパートナーと訪れても、幸運を呼び、絆を深めていただけえるかもしれません。
正面の表参道ではなく、左手の裏参道(別名・神幸道)には、うずらの串焼きやスズメの串焼きで有名な食堂や狐アイテムが充実した雑貨店、カフェもあるのでチェックしてみてください。

伏見稲荷大社の基本情報
住所:京都府京都市伏見区深草薮之内町68
アクセス:JR奈良線「稲荷」駅より徒歩1分
京阪本線「伏見稲荷」駅より徒歩3分
公式サイト:http://inari.jp/
伏見稲荷大社の記事ページへ

太古の自然に触れて パワーをいただく【糺ノ森(ただすのもり)】

賀茂御祖神社(通称・下鴨神社)の境内に広がる雄大な糺ノ森(ただすのもり)は、樹齢200年から600年の樹木が約600本原生しており、敷地は36,000坪、東京ドーム約3倍の広さです。
賀茂川と高野川の合流地点に位置していて、森のなかにも4つの小川が流れています。下鴨神社は縁結びの神として有名なのでお参りしてから、森を散策してみましょう。マイナスイオンいっぱいの神気を感じてリラックスすれば、明日からの幸運が約束されるかもしれません。2018年には、「下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab」が開催され神社全体がライトアップされ神秘的でロマンチックだと評判になりました。2019年は8月17日から開催予定ですので、気になるひとは合わせて訪れてみるといいでしょう。

糺ノ森(ただすのもり)の基本情報
住所:京都府京都市左京区下鴨泉川町59
アクセス:阪急京都線「烏丸」駅より徒歩3分
糺ノ森(ただすのもり)の記事ページへ

うさぎファンは必見! 厄除けはラビットパワーで【岡崎神社】

狛犬ならぬ、狛うさぎがお出迎え、岡崎神社の境内には、あらゆる場所にうさぎが点在しています。うさぎが多産であることから安産祈願、さらに不運をはね除けるイメージからでしょうか。厄除けにも御利益があるとされています。
赤い目がキュートな狛うさぎは右がオス、左がメスで、頭をなでると縁結びの願いが叶うそう。かわいいうさぎの容器に入ったうさぎみくじ、縁結び招きうさぎ、金運招きうさぎもいて楽しさが溢れています。
うさぎファンは必見!もちろんかわいいもの好きにもおすすめ。愛らしいうさぎと出逢って幸運も手に入れましょう。

岡崎神社の基本情報
住所:京都府京都市岡崎東天王町51
アクセス:市バス 32番、203番、93番、204番「岡崎神社前」下車
市バス 5番「東天王町」下車
京阪「神宮丸太町駅」下車、地下鉄東西線「蹴上駅」下車
岡崎神社の記事ページへ

京都らしさが詰まった、歩くだけでも楽しいエリア【祇園花見小路】

老舗の料亭やお茶屋さんが立ち並ぶ、いかにも古都・京都らしい景観のエリアです。メインストリートの花見小路では、夕方になると、美しい着物姿の舞妓さんや芸妓さんがお茶屋さんへと石畳を歩く様子に行き会うことも。四条通の北側は居酒屋などが多いものの、その中でも祇園新橋周辺には「重要伝統的建造物群保存地区」として指定された祇園情緒あふれる街並みが残されています。南側には由緒ある茶屋や料理屋が立ち並び、その街並みをひと目見ようと国内外から集まる観光客で、いつもにぎわう観光名所となっています。

祇園花見小路の基本情報
住所:京都府京都市東山区花見小路通
アクセス:京阪本線「祇園四条」駅より徒歩5分
阪急京都線「河原町」駅より徒歩8分
祇園花見小路の記事ページへ

高さ22mの荘厳な三門をはじめ、見どころの宝庫【南禅寺】

広大な寺域を誇り、久遠寺山門と並び、日本三大門にも選ばれた通称「天下龍門」こと「三門」や、「虎の子渡し」と呼ばれる枯山水の庭が美しい「方丈庭園」、亀山天皇が晩年その離宮を禅寺とし、南禅寺の発祥の地ともいわれる「南禅院」などを擁する、見どころたっぷりの寺院です。山廊から五鳳楼と呼ばれる楼上に上がると、ここに祀られている宝冠釈迦坐像と十六羅漢、天井や柱・梁に描かれた狩野派の天人や鳳凰などを見ることができます。また、廻り縁からは、春は桜、秋は紅葉の名所として知られる周辺の絶景を望めます。

南禅寺の基本情報
住所:京都府京都市左京区南禅寺福地町
アクセス:市営地下鉄東西線「蹴上駅」より徒歩10分
南禅寺の記事ページへ

嵐山の四季に欠かせぬ現役の美しい木造橋【渡月橋 / 桂川】

渡月橋は桂川上流に架かる木造の橋で、春は桜、夏はかじかの声、秋は紅葉、冬は雪景色に染まる周囲の自然に美しく溶け込む姿から、嵐山のシンボル的な存在として知られます。ちなみに桂川は行政上の名であり、古くはこの渡月橋を境に上流が大堰川、下流が保津川と呼ばれていました。今も峡谷をゆく観光川下りの「保津川下り」や、名物のアユなどが知られています。国内外から訪れる多くの人でにぎわう一帯ですが、古くは一条天皇など歴代天皇の遊覧地でもあり、まさに京都を代表する観光名所のひとつです。

渡月橋 / 桂川の基本情報
住所:京都府京都市右京区嵯峨中之島町付近
アクセス:京都駅からJR嵯峨野線「嵯峨嵐山」下車
京都駅から京都市営バス28号系統「嵐山天龍寺前」下車
四条河原町から京都市営バス11号系統「嵐山天龍寺前」下車
三条京阪から京都市営バス11号系統「嵐山天龍寺前」下車
渡月橋 / 桂川の記事ページへ

「京の台所」としてにぎわう一大商店街【錦市場】

京都の中心部である四条通りの北側、東西390mにわたって、約126軒もの店舗が軒を連ねる昔ながらの商店街です。特に、鱧や京野菜、漬物、湯葉やかまぼこといった京都ならではの味、琵琶湖産の淡水魚など地元の名物を扱う店が多く、老舗の割烹や料亭がこの錦市場で仕入れを行うことでも知られています。近年は、京都の食文化に触れたいという国内外の観光客も多く訪れ、商品の試食ができる店舗や、イートインスペースで買ったものをすぐ味わえる店舗も登場しています。気取らない普段の京都を垣間見られる、貴重な観光名所です。

錦市場の基本情報
住所:京都府京都市中京区富小路四条上る西大文字町609
アクセス:阪急京都線「烏丸」駅より徒歩3分
公式サイト:http://www.kyoto-nishiki.or.jp/
錦市場の記事ページへ

<兵庫県>

大人も子どもも楽しい 神戸の最強エリア【神戸ハーバーランド】

グルメからショッピング、アミューズメントなどの大型複合施設があるエリアが神戸ハーバーランド。大人も子どもも1日中遊べると人気のスポットです。異国情緒がありエキゾチックな「赤煉瓦倉庫」はレストランやショッピングにピッタリ。子どもと楽しむなら、「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」。高さ8mのキリンのオブジェ「蒼天の塔」は待ち合わせすると恋が叶うとの噂もあり、御利益があるかもしれません。見逃せないのは世界初イルミネーションを搭載した「モザイク大観覧車」。約12万個のLEDが織りなす、カラーの魔法は必見。世界初のパイプ構造でユニークな外観をもち、港町・神戸を一望できる神戸ポートタワーとともに、神戸ハーバーランドのシンボル的存在です。徒歩圏内で観光の楽しさがすべて揃う神戸ハーバーランドは絶対おすすめです。

神戸ハーバーランドの基本情報
住所:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目付近
アクセス:JR神戸駅徒歩すぐ
神戸ハーバーランドの記事ページへ

異国情緒にひたれる街へプチ・トリップ!【神戸北野異人館街】

三宮駅から徒歩約15分。小高い丘に見えてくるのは、まるで日本じゃないようなレトロな洋館が立ち並ぶ風景。明治時代にこの地へ住んだ外国人の館がそのまま残されています。もっとも有名な、レンガの外壁と風見鶏がシンボルの「風見鶏の館」、座ると願いが叶う、と言われている椅子がパワースポットとして知られる「山手八番館」、神戸で最初に公開された「うろこの家」など、今や神戸の定番観光地として人気のエリアです。料理も店内も趣たっぷりのフランス料理や、夜はジャズの生演奏を聞きながら食事を楽しめるレストラン、登録有形文化財に指定された洋館をそのまま使ったスターバックスもおすすめ。景色にグルメにと、1日中、雰囲気たっぷりに楽しめます。

神戸北野異人館街の基本情報
住所:兵庫県神戸市中央区北野町3-10-20
アクセス:JR・阪急・阪神・神戸市営地下鉄 三宮駅から北へ徒歩
神戸市営地下鉄・山陽新幹線 新神戸駅より西へ徒歩
JR・阪神 元町駅から北東へ徒歩
阪急 花隈駅から北東へ徒歩
神戸北野異人館街の記事ページへ

1800年の歴史 縁結びにも御利益【生田神社】

「ご縁結びのいくたさん」と地元で愛され、恋愛成就のパワースポットとして人気の生田神社。名前の由来は、生田=活田で「活き活きと生きていく」という力強い言葉です。桜や梅、紅葉など境内に咲き誇る花見の名所としても知られています。
歴史は古く1800年、『日本書紀』にも登場する、由緒正しき神社です。神戸の中心地である三ノ宮駅や元町駅から歩いて約10分というアクセスの良さで、気軽にうかがえるのもうれしいポイントです。生田の森では、「水みくじ」があり当たると評判です。三宮・元町エリアはカフェやスイーツショップも充実しているので、お参りしてからコーヒーブレイクもいいかもしれません。

生田神社の基本情報
住所:兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1
アクセス:電車の場合:JR三ノ宮駅、私鉄各線三宮駅より北へ徒歩10分
車の場合:阪神高速道路3号神戸線生田川ICまたは京橋ICより約5分
生田神社の記事ページへ

タイムスリップで昭和レトロを【元町降下通商店街】

元町駅から神戸駅までの高架下部分にある元町降下商店街。モトコーの愛称で地元に愛されています。始まりは戦後の闇市で、タイムスリップした気分が味わえる昭和レトロなムードが魅力で、懐かしい温かさを感じることができるでしょう。
スタートは一番街から、神戸駅方向へ約1kmで七番街まで続きます。おすすめは三番街、店の入口に立つウルトラマンが昭和を盛り上げてくれます。
中古の電化製品、古本、希少な中古レコード、古着ほかリサイクル品が多数手に入り、ビンテージなど掘り出し物もあるかもしれません。店主さんを始め、お店のスタッフもフレンドリーなので、会話も楽しめそうです。

元町高架通商店街の基本情報
住所:兵庫県神戸市中央区元町高架通
アクセス:JR元町駅から徒歩約10分、JR神戸駅から徒歩約15分、阪神西元町駅から徒歩約5分、阪急花隈駅から徒歩約3分
元町高架通商店街の記事ページへ

<奈良県>

見応えあり 世界最古の木造建築【法隆寺】

法隆寺は日本で初めて世界遺産登録された寺です。木造建築の建造物としては世界最後と言われ、歴史は1400年。金堂や五重塔のある西院伽藍と夢殿などの東院伽藍の、ふたつのエリアに分かれていて国宝17棟、重要文化財35棟があります。
金堂には聖徳太子像とされる釈迦三尊像、大宝蔵院には、百済観音、九面観音、夢違観音ほか、秘仏・救世観音像も安置されており、見応え十分。自分にピッタリくる神さま像をお参りすれば御利益があるかもしれません。
法隆寺には七不思議があり、そのひとつに「蜘蛛の巣が張らない」というものがあります。聖徳太子の加護や守りがバリアの役割をしていると思うとパワーを感じます。貴重で、ありがたい美しさに出逢うことができるので、時間をかけてじっくりお寺ウオッチを楽しみましょう。

法隆寺の基本情報
住所:奈良県斑鳩町法隆寺山内1-1
アクセス:JR「法隆寺」駅より徒歩20分、または「法隆寺門前」行きバスにて「法隆寺門前」下車
近鉄奈良線「近鉄奈良」駅より「JR王寺駅」行き、または「法隆寺」行きバスにて「法隆寺前」下車
法隆寺の記事ページへ

鹿は春日大社からの神さまの使い 【奈良公園】

世界遺産の東大寺、興福寺、春日大社、奈良国立博物館、正倉院も含む奈良公園。園内では春日大社の神の使いとされる、1200頭もの鹿たちが若草山の麓に広がる芝生を自由に走る姿は壮観です。
4月は赤ちゃん鹿の季節なので、愛らしさにふれたいのなら狙い目です。10月にはオスの鹿を捕まえて角を切るイベントが行われます。イベントといってもショーではありません。江戸時代から続く行事で、公園の樹木を保護して、人間に被害がないよう守る意味があります。夜は重要建造物がライトアップされて幻想的は雰囲気。1月には若草山全体を燃やす「若草山焼き」、8月には参加者がろうそくに火を灯す「なら燈花会(とうかえ)」なども行われるので興味があればホームページをチェックしましょう。

奈良公園の基本情報
住所:奈良県奈良市
アクセス:近鉄奈良線「近鉄奈良」駅より徒歩5分
JR各線「奈良」駅より徒歩20分
奈良公園の記事ページへ

奈良新名物 大仏イラストがかわいい【まほろば大仏プリン本舗】

笑顔の大仏さんのイラストがキュート。味はまろやか、絹のようになめらかさ、最ホッコリ優しい気持ちになれると評判なのか、まほろば大仏プリンです。定番はカスタードですが、大和茶、レアチーズ、ショコラ、カプチーノ、大和の地酒など、さまざまな味を堪能できます。
サイズはレギュラーとラージ。大きいプリンは500mlという食べごたえありで大満足です。
「白い鹿」「奈良八重桜」をイメージしたご当地プリンもおすすめ。お土産にも自分用にも大人買いしてくださいね。

まほろば大仏プリン本舗(近鉄奈良駅)の基本情報
住所:奈良県奈良市東向中町29
アクセス:近鉄奈良線「奈良」駅東改札口横(B1F)
公式サイト:http://www.daibutsu-purin.com/
まほろば大仏プリン本舗(近鉄奈良駅)の記事ページへ

<滋賀県>

浮かぶ島がパワースポット 夕暮れの絶景【琵琶湖・湖北エリア】

日本でいちばん大きな湖・琵琶湖は滋賀県のランドマーク。県の面積6分の1を占めるスケールです。北東に位置する湖北エリアはパワースポットの宝庫なんです。
まず豊臣秀吉が過ごした長浜城。現在は資料館となしていますが、何と言っても琵琶湖を一望できるロケーションがステキ。秀吉からエネルギー溢れる武将パワーをいただけるそう。そして琵琶湖に浮かぶパワースポット・竹生島(ちくぶじま)は琵琶湖八景のひとつで、西国三十三所札所めぐりの「宝厳寺」もあります。夕暮れ時、湖北水鳥公園から島を眺めると神秘的な絶景に出会えます。8月上旬には「北びわ湖大花火大会」があり、約1万発の花火により夜空と湖畔が美しく彩られるので、心と目の保養にどうぞ。

琵琶湖(湖北エリア)の基本情報
住所:滋賀県長浜市公園町10−10長浜城
アクセス:長浜城/JR琵琶湖線「長浜駅」下車徒歩5分
湖北水鳥公園/河毛駅からバスで20分

琵琶湖(湖北エリア)の記事ページへ

滋賀の霊山で 大きな御利益を得よう【比叡山】

滋賀県の大津市西部と京都府京都市北東部にまたがる比叡山(ひえいざん)。標高848mの山全体が境内であり、山頂付近の「東塔(とうどう)」「西塔(さいとう)」「横川(よかわ)」の3エリアを延暦寺と呼んでいます。
霊験あらたかな寺院で、平安時代に最澄が作った天台宗の総本山。訪れると「悩みが楽になる」「考えがまとまる」「自信が生まれる」など、知恵を授かることができそう。受験や学問についてのお願い事もいいかもしれません。ほか仕事運、金運など商売繁盛にも御利益あり。延暦寺からドライブして頂上を目指せば、展望台があり琵琶湖を見下ろす絶景が広がります。また子どもが喜ぶアトラクション満載の遊園地、バーベキュー場もありファミリーにも人気となっています。

比叡山の基本情報
住所:滋賀県大津市坂本本町4220(延暦寺)
アクセス:JR湖西線 比叡山坂本駅⇒バス⇒坂本ケーブル 坂本駅⇒比叡山
比叡山の記事ページへ

琵琶湖特産の鮒をヘルシーにいただく【元祖阪本屋】

滋賀県の名物といえば鮒ずし。1000年前から伝わるというヘルシーな発酵食品です。明治初期創業の阪本屋は、江戸時代から続いている伝統の手法と味を守り続ける老舗。鮒は琵琶湖の特産で、「琵琶湖のチーズ」と呼ばれ、たんぱく質を多く含み栄養価もお墨付きの保存食。
坂本屋は固有種天然ニゴロブナだけを使用しており、独特の酸味と天然のうま味を堪能することができます。また琵琶湖で獲れた魚の佃煮も名品!鮒ずしと一緒にご飯のお供に酒の肴にとお好みに合わせていただきましょう。

元祖阪本屋の基本情報
住所:滋賀県大津市長等1-5-21
アクセス:JR大津駅(JR琵琶湖線)より徒歩12分
浜大津駅(京阪電車京津線)より徒歩7分
元祖阪本屋の記事ページへ

<和歌山県>

心が落ち着く 由緒正しき日本庭園【養翠園】

養翠園(ようすいえん)の敷地は約1万坪、池が3500坪を占めていて、緑と水が調和した日本庭園です。園内には1000本を超える松の木があり、「立華すかし」という手法で整えられています。空に向かって大きく手を広げているようなフォルムが特徴で、下から上に持ち上げられており豪快さが感じられます。各所にカキツバタ、菖蒲、あじさい、椿などがあり、春夏秋冬の季節の到来を知らせてくれます。
海水を引き込んだ「汐入りの池」が特徴で、潮の満ち引きで水面がさざ波、水位が上下する姿は風情があり心が落ち着きます。ほか数奇屋造りの養翠亭や茶室もあり、遊歩道を散歩すれば、東は天神山や章魚頭姿山のロケーション、西は曲線的な護岸壁とそれぞれの庭が持つ景色の変化を感じることができます。

養翠園の基本情報
住所:和歌山県和歌山市西浜1164
アクセス:JR各線「和歌山」駅、または南海各線「和歌山市」駅よりバス利用。乗車30分「養翠園前」バス停下車、徒歩7分
養翠園の記事ページへ

源泉かけ流しで天然のリラクゼーション【和みぬくもり・ふうろうの湯】

和歌山市の中心部、絶好のロケーションにリラクゼーションスパ・ふうろうの湯があります。壷湯、ジェットバス、岩盤浴もありバラエティに富んだ癒やしを体感できます。うれしい自然の源泉かけ流しで、地下1500mから湧き出す天然炭酸水で心も体もピカピカになれそうです。
低めの37度、茶色の湯には鉄分が多く含まれていて血行促進や疲労回復はもちろん、素肌磨きにもピッタリ。女性には漢方薬用サウナがあります。中国式足つぼ、タイ式リラクゼーション、韓国式あかすりと極楽施術満載なので、オプションでさらにパワーチャージしてください。

和み温もり ふくろうの湯の基本情報
住所:和歌山県和歌山市本町2-1フォルテワジマ地下1階
アクセス:JR紀伊本線支線、南海各線「和歌山市」駅より徒歩7分、または8番、10番乗り場より和歌山バス乗車、「本町2丁目」バス停下車すぐ
JR各線「和歌山」駅3番乗り場より和歌山バス(南海和歌山市駅行きシャトルバス)に乗車、「本町2丁目」バス停下車すぐ
和み温もり ふくろうの湯の記事ページへ

グルメの街・関西で絶対食べておきたいグルメ

美味しいうえにサービス精神たっぷりの大阪らしい名店【くれおーる 道頓堀店】

たこ焼き激戦区として知られる道頓堀で、行列のできる店として名高いお店です。自慢のたこ焼きは、表面はカリカリ、中はトロッ、冷めても美味しいとグルメな大阪人の間でも評判。さらにたこ焼きだけでなく、お好み焼きや串カツといった大阪名物も食べられて、「トリュフたこ焼き」や「半熟たまごとネギたっぷり」などのアイデアたこ焼きにもトライできる、観光客にはひと粒で何倍にも美味しいお店です。串カツは100%大豆油、お好み焼きの粉には愛媛から取り寄せた玄米粉を入れるなど、健康に気を使ったこだわりのレシピも見逃せません。

くれおーる道頓堀店の基本情報
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-6-4
アクセス:近鉄奈良線「近鉄日本橋」駅より徒歩4分
市営地下鉄堺筋線・千日前線「日本橋」駅より徒歩4分
市営地下鉄御堂筋線・千日前線・四つ橋線「なんば」駅より徒歩5分 
阪神なんば線、近鉄奈良線「大阪難波」駅より徒歩5分
南海本線・高野線「南海電鉄なんば」駅より徒歩7分
公式サイト:https://creo-ru.com/creo-ru-store/tenpo/dotonbori/
営業時間:11:00~24:00(LO.23:15)
くれおーる道頓堀店の記事ページへ

黄金出汁に自家製麺 うどんすきの匠【美々卯 本店】

四季折々の魚介や契約農家の野菜、自家製麺が黄金の出汁を泳ぎ、食欲をそそるうどんすき。いただけるのは、うどんすき発祥の老舗・美々卯 本店です。
毎朝、土佐清水産目近節の出汁づくりからスタート。丹精込めてアクを取り除き、透明感が出るまで2時間かける出汁は絶品です。店主自ら契約農家に出向き、野菜にもこだわって仕入れており、新鮮さに舌鼓を打つはず。創業以来、伝統の味を守り抜いている名物・うどんすきをご賞味あれ。ほかにも季節料理と一緒にそば・うどんが食べ放題という、にぎわいそばや、関西の夏の風物詩・鱧料理も人気のメニューです。

美々卯 本店の基本情報
住所:大阪府大阪市中央区平野町4-6-18
アクセス:市営地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅 13番出口より徒歩5分
市営地下鉄御堂筋線「本町」駅 2番出口より徒歩5分 
美々卯 本店の記事ページへ

つまみは250種類以上 天王寺の庶民の味方【種よし】

あべのハルカスの麓、天王寺の街には魅力的な飲み屋がたくさんあります。その中でもイチオシが立ち飲み・種よし。定番から世界の料理まで、つまみのメニューは何と250種類以上。値段は50円からとリーズナブル。お財布に優しい庶民の味方なのです。
30cmある巨大春巻き「ハルカス」の中身はポテトサラダで食べごたえ十分。赤唐辛子の粉と刻み青唐辛子がクセになる激辛「地獄豆腐」や珍味「ワニの唐揚げ」など、楽しいつまみで酒が進み、時間が経つのも忘れてしまいそう。
常に満員の人気店ですが、さっと飲んで帰る常連さんも多いので、立ち飲みの下町風情を楽しんでください。

種よしの基本情報
住所:大阪府大阪市天王寺区堀越町15-13
アクセス:市営地下鉄谷町線「天王寺」駅8番出口(あべちか)より徒歩1分
種よしの記事ページへ

下町発祥!庶民のソウルフードを味わう【美作 神戸北野店 / 長田タンク筋】

「美作」は、神戸長田が発祥の地という下町生まれのB級グルメ、そばめしが人気の名店です。細かくしたソース焼きそばとごはんを炒め合わせたそばめしは、お好みで甘いソースと辛いソースを選んで。これも神戸名物、甘くトロリと煮込まれた牛すじ入りのそばめしも、ぜひ食べておきたい一品です。「長田タンク筋」もまた、食感にこだわった2種類の特注麺と国産黒毛和牛100%の牛すじが味わえる「極上のぼっかけそば焼」、パラパラの焼き加減とスパイシーなソースの「至高のそばめし」が人気。地元の味への愛が詰まった逸品です。

美作 神戸北野店 / 長田タンク筋の基本情報
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-8-1明関ビル 1F
アクセス:神戸市営西神・山手線三宮(地下鉄西神・山手線)駅東出口8 徒歩1分
美作 神戸北野店 / 長田タンク筋の記事ページへ

押さえておきたい関西の代表的な史跡・パワースポット

あの「清水の舞台」を体験できる京都屈指の名所【清水寺】

ビル4階建てに相当する高さがありながら、釘を1本も使わずに組み上げられた檜舞台を擁し、「清水の舞台から飛び降りる」の語源となった清水寺。ユネスコの世界文化遺産にも登録されている、京都の代表的な観光名所のひとつです。13万㎡に及ぶ境内には、国宝や重要文化財を含む約30の伽羅が立ち並び、本堂の舞台や音羽の滝といった見どころを求めて、国内外から多くの観光客が訪れます。ここへ至る参道もまた、人気のスポットです。また毎年春と夏、秋には、ライトアップされた本堂が幻想的な「夜の特別拝観」が行われ、好評を博しています。

清水寺の基本情報
住所:京都府京都市東山区清水1-294
アクセス:京阪本線「清水五条」駅より徒歩25分
公式サイト:https://www.kiyomizudera.or.jp/
清水寺の記事ページへ

罪を清めて厄除け 招福猫もかわいい【住吉大社】

歴史は1800年、大阪では親しみを込めて「すみよっさん」と呼ばれ、愛されているのは住吉大社です。御利益はお祓いや厄除けが有名で、鳥居をくぐると見えてくる太鼓橋(反橋)を渡りましょう。半円をスパッと切ったような急なアーチを上り下りすれば、罪や穢(けが)れを清めて、神さまの存在に近づくことができるそう。神と人をつなぐ架け橋とも言われています。
幸運をさらに強めたいならば、毎月最初の辰の日に「初辰詣り」をしましょう。種貸社(たねかししゃ)、楠珺社(なんくんしゃ)、浅澤社(あさざわしゃ)、大歳社(おおとししゃ)の四社を巡りましょう。楠珺社では毎月ミニサイズの「招福猫」をいただくことができます。48体を揃えると満願成就の証として、大きな招福猫と交換していただけるのでチャレンジしてみてください。

住吉大社の基本情報
住所:大阪府大阪市住吉区住吉 2-9-89
アクセス:南海本線「住吉大社」駅より徒歩3分、南海高野線「住吉東」駅より徒歩5分
阪堺電気軌道阪堺線 「住吉鳥居前」駅より徒歩すぐ
住吉大社の記事ページへ

コテコテの関西の雰囲気を味わえる街ぶらスポット

レトロな穴場 これぞ関西の商店街【ジャンジャン横丁】

通天閣のある新世界はディープな大阪を味わえると人気です。新世界に位置するジャンジャン横丁は中でもイチオシストリートです。名前の由来は昭和の初め頃に、三味線の弾き語りがたくさんいて、ジャンジャンとお三味の音が聞こえたからだとか。
リーズナブルに楽しめる居酒屋や有名串カツ店、ふぐの名店もあって、ディープなグルメも楽しめそう。食べ歩きもおすすめですが、将棋や碁ができるスポットもあるので対極を眺めてみると商店街の住人になれるかも。通天閣はもちろん、ハリボテの巨大なフグ、ビリケンさんなどインパクトがある撮影ロケーションあり、訪れたらSNSで自慢したくなります。

ジャンジャン横丁の基本情報
住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東3
アクセス:市営地下鉄堺筋線・御堂筋線「動物園前」駅より徒歩1分
JR大阪環状線、南海本線・高野線、阪堺電軌阪堺線「新今宮」駅より徒歩2分
ジャンジャン横丁の記事ページへ

大阪が誇る おかん・おとんの聖地【天神橋筋商店街(4丁目・5丁目・6丁目)】

NHKの朝ドラ『ちりとてちん』、『ごちそうさん』のロケ地・大阪の台所といえば天神橋筋商店街です。長さは2.6km、横断時間は寄り道なしで40分と、アーケード商店街としては日本一の距離があります。
店舗数は600!リーズナブルなB級グルメから激安ファッションまで、コテコテの関西の雰囲気が味わえる、おかん、おとんの聖地です。大阪っぽいお土産をゲットしたいなら、ぜひ。大阪天満宮の近くなのでお参りしてから行ってみると、ラッキーな買い物ができるかもしれません。

天神橋筋商店街(4丁目・5丁目・6丁目)の基本情報
住所:大阪府大阪市北区天神橋4~6丁目
アクセス:JR環状線「天満」駅より徒歩1分
市営地下鉄堺筋線・谷町線、阪急千里線「天神橋筋六丁目」駅より徒歩1分
市営地下鉄堺筋線「扇町」駅より徒歩1分
天神橋筋商店街(4丁目・5丁目・6丁目)の記事ページへ

花・海・山!自然を楽しめる関西おすすめ自然スポット

太陽の塔は健在! 自然と文化のアートパーク【万博記念公園】

太陽の塔がシンボルマーク! 万国博覧会が行われた会場としても有名な万博記念公園。着実に進化を遂げていて、日本最大級のアミューズメント施設「EXPOCITY」がオープンして賑わいをみせています。
「おもしろ自転車広場」、「足湯の森」ほかバーベキューコーナーもありファミリーにも人気。スポーツを楽しみたいなら、足こぎボートのある「夢の池 サイクルボート」、ミニコースの「パークゴルフ万博公園」がおすすめです。汗をかいたら、露天や岩盤浴のある天然温泉「万博おゆば」でサッパリ。水族館と動物園が融合した博物館「NIFREL」などもあるので、1日では遊びきれないほど充実しています。

万博記念公園の基本情報
住所:大阪府吹田市吹田市千里万博公園
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園」駅より徒歩5分
万博記念公園の記事ページへ

自然や動物たちと触れ合い、グルメな体験教室も【神戸市立六甲山牧場】

羊・牛・馬・ヤギなどの家畜を飼育しており、六甲山上に広がるのどかな牧場内を120頭余りのヒツジが散歩するこの牧場では、飼育されている動物達と触れ合える「動物ふれあい広場」や、牧羊犬とトレーナーの絶妙なコンビネーションによる「羊の追い込みショー」が人気です。併設の「六甲山Q・B・Bチーズ館」で神戸チーズ(カマンベールチーズ)作りの工場見学をしたり、羊毛によるウールクラフト体験、アイスクリームやバター、チーズ、生キャラメル、ソーセージ作りといった、グルメな体験教室も楽しめます。

神戸市立六甲山牧場の基本情報
住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1
アクセス:六甲ケーブル、スカイシャトルバスを乗り継ぎ「六甲山牧場」停留所下車すぐ
神戸市立六甲山牧場の記事ページへ

デートで行きたい!定番・穴場スポット

近未来的な眺望とレトロな空間を満喫【梅田スカイビル】

梅田スカイビルは新梅田シティにあり、連結しているフォルムから凱旋門のようだといわれています。連結部分には地上170m展望台があり、360度パノラマがロマンチックでデートスポットとしても人気です。
「スカイウォーク」と呼ばれる展望エリアは回廊になっていて、夜には足元がライトアップされ、幻想的な光がムードを盛り上げてくれるかも。
地下一階には昭和の街並みを再現した「滝見小路」があり、懐かしいタバコ屋さんほか井戸や円柱型の郵便ポストもありレトロ好きにはたまらない魅力。同フロアには串カツやお好み焼きなど大阪グルメもあるので立ち寄ってみてください。

梅田スカイビルの基本情報
住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1-88梅田スカイビル
アクセス:JR各線「大阪」駅より徒歩7分
阪急「梅田」駅、市営地下鉄御堂筋線「梅田」駅よりそれぞれ徒歩10分
梅田スカイビルの記事ページへ

最新の京都が味わえる、落ち着いた町屋レストラン【AWOMB西木屋町】

閑静な佇まいの西木屋町。民家を改造した、落ち着いた雰囲気の一軒家レストランで味わえるのは、その名も手巻き寿司ならぬ「手織り寿し」。上等な和菓子のように美しく盛りつけられた、天ぷらなど10種類以上に及ぶ一口サイズのネタを、手元で巻いていただく新しいスタイルのお寿司です。手織り寿司のきらびやかで繊細な、どこかアート作品を思わせるようなその姿はもちろん、ネタや薬味の組み合わせの多様さもまた、最新の京都の味と言えるもの。なお、こちらのお店は電話での完全予約制となっています。

AWOMB西木屋町の基本情報
住所:京都府京都市下京区難波町405
アクセス:市バス
河原町松原バス亭から徒歩3分
営業時間:ランチ12:00~14:00(L.O) / ディナー18:00~20:00(L.O)日曜営業【定休日】不定休
AWOMB西木屋町の記事ページへ

女子旅で盛り上がる!定番・穴場スポット

女子旅に欠かせないパワースポット【八坂神社】

京都の観光名所として知られる八坂神社には、実は縁結びの神である大国主神が祀られており、恋愛のパワースポットとしても人気を博しています。また、境内にある美御前社(うつくしごぜんしゃ)には多岐理毘売命(たぎりびめのみこと)、多岐津比売命(たぎつひめのみこと)、市杵島比売命(いちきしまひめのみこと)という美しい宗像三女神が祀られ、社殿前に湧き出る水は身も心も磨く「美容水」として注目されるなど、女子にうれしいスポットがいくつも。恋愛成就はもちろん、女子力アップのためにもぜひ立ち寄りたい場所です。

八坂神社の基本情報
住所:京都府京都市東山区祇園町北側625
アクセス:京阪本線「祇園四条」駅より徒歩5分
阪急京都線「河原町」駅より徒歩8分
JR各線「京都」駅より市バス206号系統「祇園」下車すぐ
八坂神社の記事ページへ

24時間温泉世界旅行 心と体を磨く【スパワールド世界の大温泉】

世界中を旅している気分になれるスパリゾート・世界の大温泉。ヨーロッパゾーンとアジアゾーンに分かれて、男湯と女湯が日替わりでチェンジします。
温泉、プール、岩盤浴、リラクゼーションと4拍子そろって体を癒やすことができます。彫像がバス中央にあり、まるで宮殿にいるような内装が上品でゴージャス。女子力を高めてくれそうな空間です。岩盤浴はトルコ、イスラエル、エジプト、オーストリア、韓国、ロシア、アイスランドの8つの国をイメージ、さながら海外にいるようです。屋内プール「スパプー」には、大人も驚くスリルのスライダーや流れるプールが完備されています。
さらにはエステや美容整体、スポーツジムやホテルもあり、24時間営業なのでいつでも心はリラックス。極楽気分でお肌もキレイになれそうです。

スパワールド世界の大温泉の基本情報
住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-24世界の大温泉スパワールド
アクセス:市営地下鉄御堂筋線・堺筋線 「動物園前」駅5番出口よりすぐ
JR大阪環状線 「新今宮」駅東出口よりすぐ
南海本線。高野線 「新今宮」駅より徒歩10分
阪堺電軌鉄道 「新今宮駅前停留所」下車すぐ
スパワールド世界の大温泉の記事ページへ

穴場や定番も含めた関西の厳選スポットはいかがでしたか。
御利益のある神社仏閣もたくさんご紹介したので、お気に入りの御朱印帳を片手に、縁結び、無病息災、病気平癒、学業成就など願い事にあったパワースポットを訪ねてみてください。他にも、拠点を決めて、日帰りでちょっと遠くまで足をのばしてみたり、1日テーマパークで思いっきりはしゃいだり、屋台の食べ歩き散歩を満喫したりと、さまざまな楽しみ方の旅ができる名所やスポットが満載。関西は懐が深く、愛情あふれた街です。気軽にふらりとひとり旅、仲間とわいわい女子旅にもピッタリです。もちろんファミリーやカップルも目的にあわせて西の観光を楽しんでくださいね。

散策・モデルコースの他の記事を見る

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

福寺松原商店街

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

相鉄線「天王町」駅で下車。降りてすぐの商店街を抜けて5分ほど歩くと国道16号線。この道を渡ったところ…

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

イセザキ・モール

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

伊勢佐木町の1丁目2丁目にあるのがイセザキ・モール。JR関内駅から歩いて1分程度のところに入口があり…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

馬車道

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

横浜市中区にある道路の通称である「馬車道」は、2004年に横浜高速鉄道みなとみらい線が開通し、「馬車…

複合施設・商業施設の他の記事を見る

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

崎陽軒本店

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

横浜駅東口駅前、中央郵便局となりにそびえるスタイリッシュなビルが「崎陽軒本店」です。メインダイニング…

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

観て、味わって、買って、くつろげる総合エンターテインメント

横浜大世界

観て、味わって、買って、くつろげる総合エンターテインメント

中華街・天長門正面ある「横浜大世界」は、アート・グルメ・くつろぎ・ショッピングのすべてが楽しめる、横…

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

公園・名所・史跡などの他の記事を見る

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

大佛次郎記念館

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

横浜で生まれ、横浜を愛し、無類のネコ好きだった文豪・大佛次郎。「鞍馬天狗」や「赤穂浪士」などの小説、…

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

コーヒーハウス ザ・カフェ(ホテルニューグランド)

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

関東大震災で崩壊した横浜の衰退に歯止めをかけるべく建設され、ハイカラな文化を発信してきたホテルニュー…

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

top