2019.2.22更新

上質な空間でいただく、呼子直送のイカ活き造りや玄界灘の鮮魚

博多 表邸本店

  • 定番

  • グルメ

ちょっと贅沢に博多グルメを楽しみたい人におすすめなのが「博多 表邸本店」です。シックで洗練された落ち着きの空間で、海の幸や名物のもつ鍋などを堪能しましょう。

和モダンの完全個室のプライベート空間で福岡グルメを堪能

博多 表邸本店

福岡市中央区今泉にある「博多 表邸本店」は、和モダンな雰囲気で福岡ならではの魚介やもつ鍋を味わえる店として有名。玄界灘で獲れた鮮魚の刺身はもちろん、呼子直送のイカの活き造りなど、新鮮な魚介類は必食です。高級魚のあら(くえ)やトラフグを使った料理に出会えるのもポイント。職人が腕をふるって多彩な調理法に昇華した高級食材もぜひ堪能しましょう。

博多っ子も大好き、名物「塩もつ鍋」も要チェック

博多 表邸本店

プリプリのもつがたっぷり入った「塩もつ鍋」や水炊きなどの博多名物のほか、旬の食材を使った限定メニューも季節ごとに登場。何度も訪れていろんな味を楽しめるのもここならではです。また、法事や顔合わせに使えるランチのコースも完備しています。曜日や価格は変動する場合があるので、直接店舗に問い合わせを。
洗練された和モダンで統一された店内は完全個室です。二人がけに最適なカウンターのほか、掘りごたつの個室は最大120名まで収容できる部屋まであるから、デートや接待、忘年会など、様々なシーンで重宝します。庭に面した席もあり、都心にいながら癒しの時間を過ごすこともできるでしょう。
おもてなし精神が強い福岡の心意気が詰まったお店です。店を出る頃には、県外の人もすっかり博多っ子になっているかもしれませんよ。

博多 表邸本店の基本情報

住所 福岡県福岡市中央区今泉2-4-28 VOID福岡1~3F
アクセス 福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」より徒歩約13分
お問い合わせ 092-737-7804
公式サイト https://hakata.hyo-tei.jp/

博多 表邸本店周辺の観光スポット

国登録有形文化財でもある博多唯一の酒蔵

博多百年蔵

国登録有形文化財でもある博多唯一の酒蔵

博多に残る唯一の“現役の酒蔵”として、今なお昔ながらの酒造りを続ける「博多百年蔵」。昔の趣を残す白壁…

全国で5カ所目、九州では初登場のアンパンマンやその仲間と出会って遊べる施設

福岡アンパンマンこどもミュージアム in モール

全国で5カ所目、九州では初登場のアンパンマンやその仲間と出会って遊べる施設

子どもたちに大人気のアンパンマンに会える、参加・体験型ミュージアム。ガラス屋根で覆われた開放的な屋内…

厳選した自然素材のみに由来する味と技を極めた老舗和菓子店

鈴懸 本店

厳選した自然素材のみに由来する味と技を極めた老舗和菓子店

地下鉄中洲川端駅から徒歩1分の地に本店を構える「鈴懸」は、創業90余年。市内5店舗と東京、名古屋にも…

男も女もニューハーフも! 想像を超えるエンターテインメントショー

劇団あんみつ姫

男も女もニューハーフも! 想像を超えるエンターテインメントショー

福岡で30年以上にわたって愛されている「劇団あんみつ姫」。年間約1,000回を超える公演数は日本一。…

周辺のスポット記事一覧へ

グルメの他の記事を見る

西洋式ホテル発祥の地で伝統の味を楽しむ

横浜かをり 山下町本店

西洋式ホテル発祥の地で伝統の味を楽しむ

居留地七十番地は、横浜開港翌年、日本初の西洋式ホテルが竣工し、洋食や洋菓子、バーといった異国文化の発…

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

崎陽軒本店

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

横浜駅東口駅前、中央郵便局となりにそびえるスタイリッシュなビルが「崎陽軒本店」です。メインダイニング…

誕生から60年。愛され続ける横浜の味をお土産に

ありあけ本館

誕生から60年。愛され続ける横浜の味をお土産に

横浜スタジアムの目と鼻の先、区役所のとなりのタワーマンション1階に、横濱銘菓「ありあけ横濱ハーバー」…

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

定番の他の記事を見る

圧巻の大パノラマ! 港町・横浜をグルリ360度一望

横浜マリンタワー

圧巻の大パノラマ! 港町・横浜をグルリ360度一望

エレベーターに乗って一気に30階の展望フロアへ! 地上94mから眺める横浜港の青い海、外人墓地、横浜…

一度は行っておきたい歴史を感じる名スポット

横浜赤レンガ倉庫/赤レンガパーク

一度は行っておきたい歴史を感じる名スポット

2号館が創建105年を迎える横浜赤レンガ倉庫は、言わずと知れた横浜の名スポット。もともとここは、明治…

サンマーメンを語るならココ!

玉泉亭

サンマーメンを語るならココ!

「玉泉亭」はイセザキ・モールの奥を少し入ったところにある中華料理店。100年の歴史を誇り“サンマーメ…

震災の瓦礫でつくられた歴史ある憩いの公園

山下公園

震災の瓦礫でつくられた歴史ある憩いの公園

大さん橋入口から山下埠頭まで約700mの海岸に面し、横浜の顔として全国的に有名な公園ですが、実は、1…

top