軽井沢らしさが感じられる、教会へと続くショッピングモール
チャーチストリート軽井沢
複合施設・商業施設
ショッピング
グルメ
「旧軽井沢銀座通り」と「軽井沢聖パウロカトリック教会」を結ぶショッピングモール。『チャーチストリート軽井沢』の名称は、そのものずばり「教会への道」を表しています。軽井沢らしいセンスにあふれたお店が集合し、中央広場ではコンサートやパフォーマンスなど各種イベントもよく行われています。
飲食系からファッション、雑貨、セレクトショップなど多ジャンルの店が集合。イベントも楽しみなストリート
「旧軽井沢銀座通り」は軽井沢の中心地ともいえる商店街。旧軽ロータリーから緩やかに坂を上っていく道の両サイドには数々の人気店が立ち並び、時季によっては大賑わい。縦ばかりでなく、旧軽銀座の通りから横に逸れていく道にも目を向けてみると、それぞれに味わいのあるお店を発見できるかもしれません。
『チャーチストリート軽井沢』はそんな通り(建物)のひとつ。旧軽銀座と北西側に並行する道とを結ぶショッピングモールです。クラシックカーが展示されている旧軽銀座側から入って先へと歩いていくと、有名な「軽井沢聖パウロカトリック教会」の正面が出口。「教会への道」という意味で、CHURCH(教会)STREET(道)KARUIZAWAと命名されました。
もちろん単なる教会への連絡通路じゃありませんよ。本格イタリアンやラーメン店、カフェ、スイーツなどの飲食系から、衣類雑貨や土産物店、セレクトギャラリーショップなど、さまざまなジャンルのお店が集合。それぞれにセンスにあふれ、軽井沢の雰囲気を満喫できちゃいます。通りは建物の内部なので、雨の日も濡れることなく安心です。
また、フリーマーケットの旧軽井沢ガレージセールやジャズライブ、アクロバットライブパフォーマンスなど、イベントも盛りだくさん。何が行われるか日程を確認してからお出かけすれば、『チャーチストリート軽井沢』をより楽しめるのでは?
このスポットが掲載されているまとめ
チャーチストリート軽井沢の基本情報
住所 | 長野県軽井沢町軽井沢601-1 チャーチストリート軽井沢 |
---|---|
アクセス | (電車)JR北陸新幹線「軽井沢」駅北口より2km、徒歩30分、バス4分 旧軽井沢ロータリーより300m、徒歩4分 (車)上信越自動車道「碓氷軽井沢」ICより県道43号線経由12.4km、約30分 |
お問い合わせ | 0267-41-2501 |
チャーチストリート軽井沢周辺の観光スポット
- 高原野菜とジビエのマリアージュが楽しめるお洒落レストラン
-
ここ数年、飲食業界で続いているジビエブーム。ジビエとは真鴨や鹿といった狩猟肉を使った料理のこと。フ…
- 食べて、買って、癒されて、軽井沢ライフを満喫する充実スポット
-
軽井沢に来たら、豊かな自然に囲まれて、お洒落なショップに行って、美味しいものを食べたい!とやりたい…
- 四季の自然美を堪能!写真撮影にぴったりの穴場スポット
-
軽井沢にはちょっとした散策をするのにぴったりなスポットが数多く点在していますが、中でもここは四季折々…
- レトロロマンチックな気品漂う重要文化財の西洋建築
-
明治39年(1906)に開業した純西洋式の木造ホテル。当時の宿泊客の多くは財界人や文化人などで、その…
この記事を紹介した人

舞浜 まきこ
お酒とエンタメが大好きなOLやってます。最近はお酒の幅を広げることにも挑戦中(もういい大人なので)
週末はゴルフと旅行とショッピング。スケジュール埋めたがるタイプです。あまり知られていない場所に行くのも好きだけど、旅行ガイドブックに載っているような定番コースも全然OK!
舞浜 まきこ の他の記事
- 地元に根づくオシャレな老舗餃子中華レストラン
- 「世界建築物博物館」ともいえる1/25のミニチュアワールド
- 豊かで美しい宮古島の自然を満喫。 アクティビティーも食事も大満足!
- 大正時代から文化人が集い、自由な討論が行われた歴史ある教会
- 高級食材をカジュアルに! NY発のロブスターロール専門店
- オシャレしてみたいアイテムが必ず見つかる!原宿の流行発信地
- 街中は温泉施設だらけ。ホッコリ温まったら新鮮な魚介グルメを満喫
- 接待や会食にもオススメ! 上質なイタリアンが楽しめる東麻布の大人の隠れ家
- 接待にもオススメ! 落ち着いた雰囲気で鶏調理と日本酒を味わえるお店
- こだわり野菜を使った健康的でおいしいディナーが楽しめる隠れ家的バル