
カラフルなわたあめをはじめ、お菓子をキュートにエンターテイメント!
トッティキャンディファクトリー(TOTTI CANDY FACTORY)
エンタメ
グルメ
小さいとき、わたあめといえば、フワフワで甘~い夢のお菓子…。そんな綿菓子を中心としたポップなお菓子の数々を展開しているのがこのお店。わたあめはカラフルでとにかく巨大。かわいい動物の顔をかたどったケーキポップやチョコレート、マシュマロ、キャンディ、グミなどいろいろ揃い、どれもキュートでフォトジェニック。いまや原宿の定番的スイーツスポットとして毎日大賑わいです。
店内いたるところに“かわいい”アイテムが詰まった、メルヘンなお菓子天国
原宿を歩いていると、大きなわたあめを持った女の子たちを見かけることも。その出どころがここ、“トッティキャンディファクトリー”。2015年8月、竹下通りにオープンして以来注目を集め、これまでTVや雑誌などさまざまなメディアにも取り上げられています。
この店のわたあめの特徴は、鮮やかなパステルカラーと大きなサイズ。しかも赤はグレープ、黄色はレモン、青はソーダと色によって味が異なり、それぞれの色(味)の組み合わせが楽しめます。人気は「TOTTI 3色わたあめ」や、より巨大で5色に彩られた「原宿レインボーわたあめ」。ハートの形をしたわたあめなどもつくられていて、とってもかわいいですよ。
わたあめ以外にも、ケーキやキャンディ、マシュマロやグミなど、お菓子のバリエーションがいろいろ用意されています。ガトーショコラをチョコレートコーティングしたキュートなケーキポップは、フレンチレストランのパティシエと共同開発。専属のケーキ職人により、ていねいに手づくりされています。ウサギや猫、パンダなどの顔をかたどった見た目がかわいいだけでなく、中身だって濃厚な美味しさです。
店内はまるでお菓子の国に迷い込んだかのようなメルヘンな雰囲気。お菓子好き、カワイイが大好きな女子ならばぜひ訪れたい、原宿のマストスポットのひとつです。
このスポットが掲載されているまとめ
トッティキャンディファクトリー(TOTTI CANDY FACTORY)の基本情報
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-16-5 RYUアパルトマン2F |
---|---|
アクセス | JR山手線「原宿」駅竹下口より徒歩2分 東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」駅5番出口より徒歩4分 |
お問い合わせ | 03-3403-7007 |
公式サイト | http://www.totticandy.com/ |
営業時間 | [土日祝、夏冬春休み期間]9:30~20:00 [平日]10:30~20:00 [平日冬季(11・12・1月)]10:30~19:00 |
トッティキャンディファクトリー(TOTTI CANDY FACTORY)周辺の観光スポット
- 専属バンドで熱唱! ニューコンセプトカラオケイタリアン
-
洒落たイタリアンバルレストラと思いきや、誰かが歌ってる?! 実はここ、「生バンド」で「カラオケ」、…
- コンセプトは「NEO歌舞伎」性別を越えたエンターテインメント
-
歌舞伎を鑑賞しながら、幕間には幕の内弁当に舌つづみ。江戸時代から続く、そんな庶民の娯楽を現代風のエン…
- アジア初! スコットランド発クラフトビールのオフィシャルバー
-
「BrewDog」は、2007年にスコットランドで誕生したクラフトビールのブルワリー。またたく間に世…
- 迫力と感動! 新感覚のライブ・エンタテインメント空間
-
本格的なライブ・エンタテインメントを見るというならココ。 900席もあるのに、キャストの息づかいまで…
この記事を紹介した人

マイナビトラベル編集部女子部員★先輩A&後輩K
話題のスポットや流行りのレジャーにすぐ飛びついちゃう系編集部員。笑顔が素敵で頼りになる先輩Aとお調子者の後輩Kの2人が、実際に体験したコトやモノを女子の視点でレポートします♪