2019.2.1更新

松本出張におすすめ♪松本のおすすめ観光&グルメスポット25選

  • 定番

  • 散策・モデルコース

  • 公園・名所・史跡

  • 芸術・文化施設

  • グルメ

  • まとめ

松本出張の方必見!松本は国宝松本城を中心に歴史を感じさせる街並みが広がっており、気軽に観光を楽しめるスポットがいっぱいあります。また自然豊かな環境で作られた食べ物もとても美味しくておすすめ!今回は松本出張の際におすすめな観光&グルメスポットを25選ご紹介します。

目次

漆黒の天守は必見!松本といえば外せない観光スポット【松本城】

別名「烏城(カラスじょう)」とも呼ばれる国宝松本城。戦国時代に築造されたため、鉄砲戦で有利になるよう外壁が漆黒で、窓が少なく、石落としなどの設備が整えられています。また梯郭式+輪郭式の平城で、五重6階の天守としては日本最古といわれています!松本に来たなら是非行っておきたい定番観光スポットです。

松本城の基本情報
住所:長野県松本市丸の内4-1
アクセス:JR篠ノ井線「松本駅」下車 徒歩約15分 松本周遊バス「タウンスニーカー」北コース「松本駅お城口」発 → 「松本城・市役所前」下車 乗車時間約10分
JR松本駅から25分
松本城の記事ページへ

あの草間彌生氏の作品を常設展示【松本市美術館】

松本市美術館は学都松本における、心をひらく学びの森の美術館として2002年に開館しました。「鑑賞の場」、「表現の場」、「学習の場」、「交流の場」の4つの柱を軸に構成され、松本市出身の芸術家・草間彌生氏の作品をなんと常設展示しています!自動販売機にも水玉模様が描かれるなど、ユニークな美術館です。ミュージアムショップはチケットがなくても利用できるので、松本土産を買いに是非立ち寄ってみてください。

松本市美術館の基本情報
住所:長野県松本市中央4‐2‐22
アクセス:松本駅から徒歩約12分
市内循環バス南コース乗車、「松本市美術館」下車
松本市美術館の記事ページへ

松本の歴史や伝統を学び、より松本観光を楽しもう!【松本市立博物館】

松本市立博物館では松本市の原始時代から現代までの様々な資料に触れることができ、松本とその周辺地域の伝統工芸についての知識が一気に深まります!長野の方は愛県心の強い人が多いので、ビジネスの雑談などで地元の話をふると、一気に親近感をもってくれるかもしれません。松本城の入場券で入館できますので、松本城と一緒に観光するのがおすすめです。

松本市立博物館の基本情報
住所:長野県松本市丸の内4-1
アクセス:JR松本駅から徒歩20分

松本市立博物館の記事ページへ

レトロな雰囲気の中にもオシャレさを感じる【中町商店街】

白と黒の土蔵作りの家が今なお数多く残り、昔ながらの街並みが広がる中町商店街。民芸や工芸の店が集まり、飲食店、装飾品店、病院や薬局なども統一されたデザインで整備され、レトロな中にもオシャレを感じる街並みになっています。松本駅や松本城からも近いので観光客にも人気のスポットです。

中町商店街の基本情報
住所:長野県松本市中央3-2-14
アクセス:松本ICから車で15分
JR中央本線松本からバスで3分
JR中央本線松本から下車徒歩10分
中町商店街の記事ページへ

松本城や城下町からもアクセス抜群!疲労回復にはもってこい!【浅間温泉】

1000年以上の長い歴史の中で絶え間なく湧き続けている浅間温泉。源泉の温度が約50℃のため加水や加温が不要で、「完全掛け流し」の温泉が多く、慌ただしい日常から身も心も開放されます。国宝の松本城の城下町である松本の奥座敷として庶民に親しまれてきた、好ロケーションの温泉です。観光客はもちろん多くの文豪からも愛されてきました。仕事の疲れを癒やすのにはもってこいの観光スポットです!

浅間温泉の基本情報
住所:長野県松本市浅間温泉1-28
アクセス:JR松本駅からタクシーで15分。松本バスターミナルからバスで25分。
浅間温泉の記事ページへ

ロケ地としても知られる!松本市民憩いのスポット【あがたの森公園】

あがたの森公園は、杉やケヤキに囲まれた、風を感じられる穏やかな公園です。漫画『orange』の一、二巻の表紙は、この公園のベンチがモデルとなっています。また、映画『白線流し』『orange-オレンジ-』や、NHK朝ドラ『おひさま』のロケ地としても有名です。観光客や松本市民の休息スポットとしてだけでなく、出張で松本に滞在する方のランニングスポットとしても定評があります。

あがたの森公園の基本情報
住所:長野県松本市県3丁目1−1
アクセス:JR松本駅から徒歩で約20分。
駅前から市内循環バス「タウンスニーカー」東コースであがたの森公園もしくは旧松本高校バス停下車(約13分)
北市内線東回り、横田経由浅間温泉行き他のアルピコ交通バスで秀峰学校前バス停下車(約5分)
駐車場有。長野自動車道松本ICから国道158号を経由して約20分
あがたの森公園の記事ページへ

様々な催し物も開催!喫茶でゆっくりするのもおすすめ【蔵シック館】

飲食店、装飾品店、病院や薬局なども白壁に統一された中町で、杉だまが目印の「蔵シック館」。明治時代の造り酒屋の蔵を移築・改修し喫茶店として利用した店内は、松本民芸家具が並び、和モダンな雰囲気が漂います。母屋1階ではお茶会、2階にはギャラリーなどもあり、日々様々な催し物が開催されているので、ふらっと観光しにきた方も楽しめるスポットです。

蔵シック館の基本情報
住所:長野県松本市中央2-9-15
アクセス:松本駅より徒歩10分
蔵シック館の記事ページへ

日本最古級の小学校!細部まで見どころ満載【旧開智学校】

日本最古級の小学校である旧開智学校。明治時代の文明開化を象徴する和風と洋風の入り交じった、擬洋風建築の美しい校舎の外観だけでも見る価値ありです。教育博物館誕生の経緯やこれまでの活動を振り返るとともに、教育博物館としての研究活動によって明らかになった開智学校の姿を学べる場として親しまれています。

旧開智学校の基本情報
住所:長野県松本市開智2-4-12
アクセス:タウンスニーカー北コース「旧開智学校」下車徒歩1分
松本駅から北市内線「蟻ヶ崎高校前」下車徒歩5分
旧開智学校の記事ページへ

「測る」「量る」「計る」道具を展示!体験ブースも楽しい【松本市はかり資料館】

体験ブースや多くの珍しい資料を展示しているので、家族・友達と一緒でも一人でも楽しむことができる資料館です。明治から江戸のはかりコレクション、そして西洋のコレクションは、非常にバラエティ豊富で新しい発見にあふれています!観光や出張の際に立ち寄ってみるにはちょうどいい規模、かつ知的好奇心をくすぐられる展示内容です!

松本市はかり資料館の基本情報
住所:長野県松本市中央3丁目4-21
アクセス:JR松本駅より徒歩15分

松本市はかり資料館の記事ページへ

学びの都松本の歴史を垣間見れる【旧制高等学校記念館】

大正時代に建てられた旧制松本高等学校の学生たちの使用したノート、教材、山岳資料などを展示しています。学びの都、学都と呼ばれる松本市らしい、教育に力を入れる姿勢とともに、松本市の歴史を垣間見ることができる記念館です。松本市は出身高校や地元の話題で盛り上がる傾向が強い地域なので、ここで学んだ情報をビジネスの話に織り込むと良いかもしれません!

旧制高等学校記念館の基本情報
住所:長野県松本市県3丁目1-1
アクセス:JR松本駅徒歩15分

旧制高等学校記念館の記事ページへ

学問の神様を祀る神社!ロケ地としても有名【天神 深志神社】

学問の神様、菅原道真公を祀った神社「深志神社」。参拝すればご利益があることで有名です。元旦から三が日にかけては、学生や家族の初詣客でにぎわいます。また、映画『カルテの神様』、『orangeーオレンジー』、『白線流し』などのロケ地としても有名です。深志神社への道は裏路地になっていて、散策するのもわくわくしますよ。

信州松本 天神 深志神社の基本情報
住所:長野県松本市深志三丁目7番43号
アクセス:JR松本駅徒歩15分 松本電鉄バスターミナルより新浅間線、中山線、並柳団地線、または駅前八十二銀行向いバス停より北市内線東廻りで市民芸術館下車。 長野自動車道松本I.C.より約15分。

信州松本 天神 深志神社の記事ページへ

学びの都・松本で沢山の時計コレクションを!【松本市時計博物館】

館内にはおよそ110点におよぶ時計のコレクションが展示してます。一歩足を踏み入れると時計の針を刻む音が一斉に響きわたります。できる限り長く時を刻むことができるように、一つ一つの時計を丁寧にメンテナンスしているそうです。ここだけでしか見られないような変わった時計をみることができるかもしれません!気軽に観光できるので、ちょっとした隙間時間に訪れるのもおすすめです。

松本市時計博物館の基本情報
住所:長野県松本市中央1-21-15
アクセス:JR松本駅から10分

松本市時計博物館の記事ページへ

恋愛やビジネス成功のご利益有り!【四柱神社】

松本城やナワテ通りからすぐ近く、「四柱神社」は四柱の神様を祀っていることで有名です。四柱の神とは、日本で一番古い神様(造化三神)と日本で一番尊い神様(天照大神)のこと。物事を結び、人を結び、そして縁を結ぶ、願い事結びのこの神社には、つねに地元の方や観光客の参拝の姿が見られます。

四柱神社の基本情報
住所:長野県松本市大手3-3-20
アクセス:JR松本駅から徒歩10分

四柱神社の記事ページへ

信州名物をぎゅっと詰め込んだ「とうじそば」が絶品!【みよ田 松本店】

信州木祖村のそば粉を使った「とうじそば」を中心に、四季折々のメニューを展開しています。涼しくて美しい空気の木祖村で育ったそばは、風味がよくて栄養価が高いとのこと。このそばは、松本市のきれいな水でゆであげることで一層おいしく仕上がります。山菜やきのこの入った汁にじゃぶじゃぶと浸して食べる「とうじそば」は、長野県の中南部の郷土料理です。出張や観光で訪れるなら是非チェックしておきたいお店です。

みよ田 松本店の基本情報
住所:長野県松本市中央2-1-24五幸本町ビル 1F
アクセス:JR松本駅東口(お城口)から徒歩5分。本町通り・松本郵便局の向い側。松本駅から411m

みよ田 松本店の記事ページへ

平日限定の鯛ラーメンはとてもおすすめ!【王滝 あがた店】

あがたの森公園にほど近い「王滝 あがた店」は、最大54名の大きな宴会も開ける和食処。今回とくに注目するのは、ランチ限定の「鯛ラーメン」です!さっぱりとしていて、こくのあるスープと、ラーメンの常識をこえた具材のトッピングが、長野県のラーメン界でも注目されています!鯛ラーメンは平日メニューなので、観光客の方だけでなくビジネスマンの方にもチャンスありです!

王滝 あがた店の基本情報
住所:長野県松本市県1-1
アクセス:松本駅から1,433m

王滝 あがた店の記事ページへ

松本駅の駅前にある地酒と料理が絶品のお店【浮(ふあり)】

長野県の地酒の種類が豊富で、地元の食材を丁寧に調理した四季の料理とともに楽しむことができます。盛り付けも食材の組み合わせも、これまであまり見かけたことがないような、和もあり洋もありの様々な創作料理が並ぶので、その日の気分で楽しみ方をアレンジすることができます!美味しいお酒を楽しく飲むことができるので、観光客はもちろん地元松本の方にも愛されているお店です。

浮(ふあり)の基本情報
住所:長野県松本市中央1-3-2 B1F
アクセス:JR・松本電鉄 松本駅 徒歩3分 松本駅から160m

浮(ふあり)の記事ページへ

地元松本の食材を活かした品位ある和食【レスト井say】

音楽の都、松本の芸術施設として名高い松本市民芸術館内にあるレストラン。化学調味料を使わず、地元の食材を活かした品位ある和食を提供することで有名です。あがたの森公園や松本市美術館も近くにあり、建築そのものの雰囲気とともに食事を楽しむことができるので、観光・出張のあとの休憩やお食事に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

レスト井sayの基本情報
住所:長野県松本市深志3-10-1まつもと市民芸術館内2F
アクセス:松本駅から900m

レスト井sayの記事ページへ

料理皿にまでこだわった地酒と創作料理を愉しめる【草庵 座間】

契約農家から取り寄せた野菜と自ら山で収穫する山菜やきのこを使った、こだわりの食事を味わうことができます。落ち着いた店内の雰囲気にぴったりの料理皿は、著名な陶芸作家の作品というこだわりよう!高級店のような雰囲気に気が引けてしまうかもしれませんが、1,000円台のメニューもありますので気軽に訪れてみてください!

草庵 座間の基本情報
住所:長野県松本市中央3-2-9
アクセス:JR松本駅お城口より徒歩10分 松本駅から717m

草庵 座間の記事ページへ

地元松本の美味しい水を使ったおそばを味わおう!【そば処 せきや】

こだわりの信州そばや山賊焼きといった信州のご当地メニュー、スイーツや焼肉、カツ丼もある上、ランチにはサラダ・惣菜・ドリンクバーがついてコストパフォーマンスもよし!山賊焼きとそばが両方味わえて、松本の魅力がぎゅっと詰まった「信州松本山賊焼きセット」が特におすすめ。せっかく松本観光へ来たなら信州そばは食べておきたいですよね。

そば処 せきやの基本情報
住所:長野県松本市井川城2-5-2 ユーイン井川城1F
アクセス:徒歩
JR松本駅より徒歩15分 西松本駅から780m
バス
JR松本駅から松本電鉄「朝日線」・「山形線」・「神林水代線」中条バス停より徒歩10分、 「国道塩尻線」・「寿台循環線」・「松原台線」庄内町バス停より徒歩10分

松本ICより車で10分 店舗前に駐車場あり

そば処 せきやの記事ページへ

地元の人からも愛される!ビールとの相性は抜群【信州ぢどり亭】

その日仕入れたばかりの新鮮な鶏肉を使ったメニューが豊富にそろう「信州ぢどり亭」。炭火焼きの焼き鳥はもちろんのこと、鮮度が高いからこそできる、半生のささみにわさびと醤油をつけていただく「とりわさ」は、ビールによく合い、仕事の疲れもふっとびます。お値段の割にボリュームがあり、美味しい鳥料理が食べられるということで松本市民からも愛されているお店です。

信州ぢどり亭の基本情報
住所:長野県松本市深志2-4-27
アクセス:JR中央本線「松本」駅から徒歩5分 松本駅から490m

信州ぢどり亭の記事ページへ

季節限定メニューもおすすめ!【矢澤鯛焼店】

松本城の近くに位置するナワテ通りのお店の一つ「矢澤鯛焼店」。つねに多様な種類のあんがそろっており、春にはヨモギあん、初夏にはレモンあんなど季節限定のメニューもあります。また、ぱりぱりとしていておいしいのたいやきの皮のみの販売も行っております。外で座って食べながら、次の観光の行き先を考えるのもおすすめです!

矢澤鯛焼店の基本情報
住所:長野県松本市大手3-3
アクセス:JR 松本駅徒歩15分

矢澤鯛焼店の記事ページへ

信州みそを使ったご当地せんべいが絶品【手焼きせんべい 雷神堂 松本ナワテ通り店】

「雷神堂」は、さまざまなおせんべいがお土産用に並んでいるだけでなく、食べ歩きのホットスナックとして販売されていることで有名です。本店は東京巣鴨ですが、信州味噌をたっぷり練りこんだ「信州味噌せんべい」シリーズをとっても20種類近くのバリエーションがあり、ご当地感溢れるおせんべいを食べることができます。おせんべいを食べ歩きしながらの松本観光もおすすめです。

手焼きせんべい 雷神堂 松本ナワテ通り店の基本情報
住所:長野県松本市大手3-3
アクセス:松本駅徒歩15分

手焼きせんべい 雷神堂 松本ナワテ通り店の記事ページへ

長野の特産品を使ったカジュアルフレンチ【サンチーム】

松本市立美術館の中庭にあるビストロ「サンチーム」では、地元の野菜をふんだんに使ったカジュアルなフレンチを楽しむことができます。1,000円程度の金額からキッシュや肉・魚料理を楽しむことができ、その食材はもちろん信州ならではものが活かされています。天気のいい日は中庭の芝生を見ながら外で食事を楽しむこともでき、旅行気分を盛り上げてくれますよ。

サンチームの基本情報
住所:長野県松本市中央4-2-22 松本市美術館
アクセス:松本駅から徒歩約12分

サンチームの記事ページへ

こだわりの雑貨は松本土産にもピッタリ【Pino Libro】

店主が集めたこだわりの雑貨とともに、松本市在住のアーティストが描く松本城のポストカードや、長野県の木曽で有名なお六櫛といった、松本ならではの商品も置かれています。ナワテ通りに来たら、ぜひ覗いておきたいお店です。おしゃれで可愛らしい店内は見ているだけでもワクワクします!

Pino Libroの基本情報
住所:長野県松本市大手4-3ナワテ通り
アクセス:JR松本駅からおよそ800メートル

Pino Libroの記事ページへ

郷土文化を守り続ける老舗和洋菓子店【開運堂本店・パリの五月】

「開運堂本店」では和菓子、洋菓子ともに多種多様なバリエーションを取りそろえています。中でも人気なのが「真味糖」で、信州を代表する格式ある銘菓として広く知られています!「開運堂本店」では店内洋菓子部を「パリの五月」と呼んでいますが、なんとこの「パリの五月」には、世界で唯一ソフトクリームロボットが稼働しています!松本駅からも近いので、松本土産を買うのにおすすめです!

開運堂本店・パリの五月の基本情報
住所:長野県松本市中央2-2-15
アクセス:JP東日本松本駅より徒歩6分
開運堂本店・パリの五月の記事ページへ

散策・モデルコースの他の記事を見る

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

馬車道

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

横浜市中区にある道路の通称である「馬車道」は、2004年に横浜高速鉄道みなとみらい線が開通し、「馬車…

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

福寺松原商店街

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

相鉄線「天王町」駅で下車。降りてすぐの商店街を抜けて5分ほど歩くと国道16号線。この道を渡ったところ…

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

イセザキ・モール

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

伊勢佐木町の1丁目2丁目にあるのがイセザキ・モール。JR関内駅から歩いて1分程度のところに入口があり…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

公園・名所・史跡の他の記事を見る

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

大佛次郎記念館

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

横浜で生まれ、横浜を愛し、無類のネコ好きだった文豪・大佛次郎。「鞍馬天狗」や「赤穂浪士」などの小説、…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

コーヒーハウス ザ・カフェ(ホテルニューグランド)

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

関東大震災で崩壊した横浜の衰退に歯止めをかけるべく建設され、ハイカラな文化を発信してきたホテルニュー…

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

芸術・文化施設などの他の記事を見る

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

大佛次郎記念館

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

横浜で生まれ、横浜を愛し、無類のネコ好きだった文豪・大佛次郎。「鞍馬天狗」や「赤穂浪士」などの小説、…

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

top