2019.4.15更新

【初めての東京観光☆】東京の定番観光スポット20選

  • 定番

  • 散策・モデルコース

  • 複合施設・商業施設

  • 公園・名所・史跡

  • ショッピング

  • 芸術・文化施設

  • まとめ

初めて東京観光をする方必見!「初めての東京観光…見たいところが有りすぎて、実際どこに行けばいいのか分からない…」と思っていませんか?今回は東京の王道観光スポット20選をご紹介します!旅行計画の際に役立ててみてください!

目次

東京のランドマークとして愛され続ける【港区・東京タワー】

「東京タワー」は通算来場者数が2億人に迫る、東京観光の定番スポット!インターナショナルオレンジと白のツートンカラーが目印ですが、時には白・黄・緑・青緑・青・ピンク・赤に変化する「レインボーダイヤモンドヴェール」で灯されることもあります! 東京タワーといったらやはり大展望台。足もとの増上寺にはじまり、お天気ならば富士山まで見渡せます。大展望台のさらに100m上空にある特別展望台は、その名の通りワンランク上のパノラマが楽しめる特別な空間です。足もとに建つ「フットタウン」の屋上には、高さ150mの大展望台まで続く外階段入口があり、約600段の階段をのぼり続けると、大展望台まで15分で行くことができます。普段は土・日・祝日の日中しか利用できませんが、イベント開催中には、夜景を楽しみながら上ることもできますよ♪

■東京タワー
【住所】東京都港区芝公園4-2-8
【お問い合わせ】03-3433-5111
<アクセス>
都営大江戸線「赤羽橋」駅赤羽橋口より徒歩5分
都営三田線「御成門」駅A1出口より徒歩6分
都営浅草線「大門」駅A6出口より徒歩10分
東京メトロ日比谷線「神谷町」駅1番口より徒歩7分
JR各線「浜松町」駅北口より徒歩15分

東京タワー の記事ページへ>>

国の指定重要文化財でもある日本の玄関口【千代田区・東京駅】

日本の中央駅「東京駅」!大正3年に完成した、東京のランドマークのひとつでもある赤レンガの駅舎は、復元工事が完了しました。駅周辺のショッピングエリアもどんどん拡大し、観光スポットとして新たな注目を集めています!日本建築会の巨匠、辰野金吾の設計による駅舎は、2003年に国の重要文化財にも指定されていて、全長335mと「威風堂々」という言葉がふさわしい駅舎は、その大きさも特徴のひとつです。赤レンガ造りの建築物として日本最大級を誇る東京駅をぜひ外側から眺めて、その大きさを実感してみてください。
高さ45mのドーム型の丸屋根や壁面の装飾は、一見するとヨーロッパの宮殿のようにも見えますが、干支のレリーフや鳳凰、秀吉の兜をモチーフにしたレリーフもあり、和洋折衷のデザインは、一見の価値有りです!

■東京駅
【住所】東京都千代田区丸の内1 東京駅
【お問い合わせ】050-2016-1600(JR東日本お問い合わせセンター/列車時刻・運賃・料金・空席情報)
<アクセス>
JR各線、東京メトロ各線にて

東京駅 の記事ページへ>>

歴史ツアーも開催!東京の歴史を感じる【中央区・日本橋三越】

日本銀行本店や三井本館、日本橋三越本店と、壮麗な歴史的建築物がずらりと並ぶ風景が、ほかの街にはない風格を感じさせる日本橋。その魅力をもっと知りたい人は、日本橋三越本店の店内を巡るツアーに参加するのがおすすめです!ルネッサンス様式の建物が美しく、日本最初の百貨店として知られ、東京都選定歴史的建造物にも選ばれている日本橋三越本店。そのシンボルである正面玄関のライオン像は、全国の三越各店でもおなじみですが、吹き抜けの中央ホールと、そこに立つ巨大な天女(まごころ)像は、本店ならではの見どころ。株式会社三越の創立50周年記念事業の一環として、約10年の期間をかけてつくられた中央ホールと巨大な天女像は、百貨店が特別な場所だったことを伝えています…

■日本橋三越
【住所】東京都中央区日本橋室町1-4-1
【お問い合わせ】03-3241-3311(代)
<アクセス>
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅直結

日本橋三越 の記事ページへ>>

あの「雷門」で有名な東京の下町スポット【台東区・浅草寺】

浅草といえば、東京の下町エリアとしてだけでなく日本を代表する人気の観光スポットです。そしてここを訪れたなら、やはり真っ先に向かいたいのが赤い大提灯で有名な「浅草寺」!江戸の歴史が肌で感じられ、さらに雷門から延びる250mの参道「仲見世」には名物グルメがいろいろ♪食べ歩きしたり、ステキな東京みやげを探す楽しみもあります。「雷門」をくぐって「仲見世」へ行くと、最初に見えてくるのは「宝蔵門」。この門の右手「弁天堂」のさらに右手の鐘は、江戸時代に時間を知らせた鐘の一つで、いまも毎朝6時に鐘をついているのだそうです。「雷門」から「宝蔵門」へと続く「仲見世」は、日本で最も古い商店街の一つで、統一された電飾看板と四季折々の装飾が美しく、日本の情緒あふれる風景に、外国人だけでなく訪れた日本の人たちも魅了されます。

■浅草寺
【住所】東京都台東区浅草2-3-1
【お問い合わせ】03-3842-0181
<アクセス>
東京メトロ銀座線、都営浅草線「浅草」駅1番出口より徒歩1分
東武スカイツリーライン「浅草」駅西口より徒歩2分
つくばエクスプレス「浅草」駅A1出口より徒歩5分

浅草寺と浅草仲見世 の記事ページへ>>

ジャイアントパンダで話題☆【台東区・上野動物公園】

西郷どんの銅像でも有名な「上野恩賜公園」と、可愛い動物たちに会える「上野動物園」は、四季を通じていろいろな楽しみ方ができる人気のスポットの一つです。動物界のアイドル“ジャイアントパンダ”の前はいつも長蛇の列ですが、希少動物のゴリラやスマトラトラの姿も見逃せません!近隣には東京国立博物館や国立西洋美術館、国立科学博物館などがあり、芸術鑑賞で感性を刺激するのもこの地の素敵な時間の過ごし方です。「上野恩賜公園」と「上野動物園」 日本最古の都市公園「上野恩賜公園」は、日本で初めて公園に指定された歴史あるスポット。桜の名所としてはいうまでもなく、春には一斉に咲き誇り、“日本さくら名所100選”にも選ばれるほどの美しさ!夏には「不忍池」の一面に蓮の花が咲き、その美しい情景は圧巻!そして冬には数多くの渡り鳥も飛来し、四季折々の素晴らしい景色を見ることができます。

■上野動物公園
【住所】東京都台東区上野公園9-83
【お問い合わせ】〈上野恩賜公園(上野恩賜公園管理所)〉03-3828-5644/〈上野動物園〉03-3828-5171
<アクセス>
〈上野恩賜公園〉
JR、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅より徒歩2分、都営大江戸線「上野御徒町」駅より徒歩5分、京成線「京成上野」駅より徒歩1分
〈上野動物園〉
東園表門はJR「上野」駅より徒歩5分、京成線「上野」駅より徒歩10分、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅より徒歩12分、都営大江戸線「上野御徒町」駅より徒歩15分
西園池之端門は東京メトロ千代田線「根津」駅より徒歩5分

「上野恩賜公園」と「上野動物園」 の記事ページへ>>

あらゆるジャンルのお店が400軒も立ち並ぶ…【台東区・アメ横】

上野駅から御徒町駅間のガード下に沿って伸びる商店街「アメ横」。戦後の闇市から発展したこの商店街は、鮮魚やスパイスといった食品から、アパレル、雑貨、スポーツ用品、貴金属など、約400軒のショップが、まるで迷路のように奥の奥までぎっしり並んでいます。値切り交渉ができるのも「アメ横」の楽しみのひとつ。パイナップルやメロンなどを串刺しにしたカットフルーツは、食後のデザートにもオススメのアメ横名物。上野にある焼肉店が経営する、絶品のハムカツなどお肉のメニューが充実の立ち飲み屋、お土産も可能なやみつきメンチカツが大人気の店など、バラエティーに富んだ立ち飲み屋もたくさん!「昼から一杯!」なんていう姿も珍しくありません。

■アメ横
【住所】東京都台東区上野4丁目一帯
【お問い合わせ】03-3832-5053(アメ横商店街連合会)
<アクセス>
JR山手線・京浜東北線、東京メトロ日比谷線・銀座線「上野」駅より徒歩1分
京成電鉄「上野」駅より徒歩2分
JR山手線・京浜東北線「御徒町」駅より徒歩1分
東京メトロ日比谷線「仲御徒町」駅より徒歩1分
東京メトロ銀座線「上野広小路」駅より徒歩1分
都営地下鉄大江戸線「上野御徒町」駅より徒歩約1分

アメ横商店街 の記事ページへ>>

展望デッキからの眺めだけじゃない!楽しみ方いろいろ♪【墨田区・東京スカイツリータウン(R)】

世界一高いタワーとしてギネス世界記録(TM)の認定(2011年)を受けた「東京スカイツリー(R)」を中心に、ショッピングタウン「東京ソラマチ(R)」、水族館やプラネタリウム、博物館、オフィス棟「東京スカイツリーイーストタワー(R)」などで構成された「東京スカイツリータウン(R)」。
東京スカイツリータウン(R) 地上350mの天望デッキへは、天望シャトルに乗って約50秒で到着。天望シャトルの扉が開いた瞬間、目の前に広がる360度の圧巻の大パノラマ。また、地上450メートルの天望回廊へと上がれば、まさに空中散歩気分!最高の景色を見学した後は、東京スカイツリーオフィシャルショップ「THE SKYTREE SHOP」へ。日本古来の技と最新の技術に支えられた工芸品やギフト品、おみやげにおすすめのお菓子など、「世界でここにしかない」グッズが揃っています。

■東京スカイツリータウン(R)
【住所】東京都墨田区押上1-1-2
【お問い合わせ】0570-55 -0634(東京スカイツリーコールセンター)/0570-55-0102(東京ソラマチコールセンター)
<アクセス>
東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅と地上で直結
東京メトロ半蔵門線、都営浅草線、京成押上線「押上(スカイツリー前)」駅と地下で直結

東京スカイツリータウン(R) の記事ページへ>>

受験生が訪れる!学問の神様・菅原道真公を祀る【文京区・湯島天神】

湯島天満宮 湯島天満宮の創建は、一説によると458年。
当時からの祭神である天之手力雄命は、岩戸に隠れていたアマテラスが顔をのぞかせたときに、アマテラスを引きずり出した神とされています。このことから、力の神・スポーツの神として信仰されるようになりました。
もうひとつの祭神は、学問の神様・菅原道真公。「天満宮(天神社)」の名は菅原道真公を祀る神社につけられ、湯島天満宮は亀戸天神社、谷保天満宮とともに、関東三大天神に数えられています。
梅の名所としても知られ、神紋も梅の花をかたどった加賀梅鉢紋。2〜3月には、境内の梅園が白やピンクに色づき「梅まつり」が開催されます。梅まつり以外の時期も、5月は「お田植祭」や「例大祭」、6月は「茅の輪くぐり神事」、9月は「抜穂祭」、11月は「菊まつり」など、見どころがいろいろ!

■湯島天神
【住所】東京都文京区湯島3-30-1
【お問い合わせ】03-3836-0753
<アクセス>
東京メトロ千代田線「湯島」駅3番出口より徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「上野御徒町」駅A4出口より徒歩4分
東京メトロ銀座線「上野広小路」駅より徒歩5分
京成本線「京成上野」駅より徒歩7分
JR各線「上野」駅より徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅より徒歩10分

東京タワー の記事ページへ>>

朝早くから賑わう!海鮮を食べるならココ【中央区・築地市場】

場内市場とともに共存共栄してきた「築地場外市場」。場内は移転しますが、場外市場はこれまで通り、都心部の飲食店関係者が買い物を続けられるようにと“築地新市場(仮称)”として生まれ変わります。食のプロはもちろん、一般客も楽しめる施設となる場外市場から、ますます目が離せません!
築地場外市場 大正時代から現在まで約80年あまり、銀座や日本橋の食文化を支えてきた築地市場は、まさに東京の台所です。場内は豊洲へと移転しますが、築地は電車や自転車、バイクなどで訪れる食のプロが買い出ししやすい立地であることから、場外は築地に残ることが決定しています。早朝はプロの買い出し人のための市場に、日中、午後は一般のお買い物の場として、プロの買い出し人だけではなく、一般客にも利用できる施設としてオープン! 築地の新たな歴史がまた始まります。

■築地市場
【住所】東京都中央区築地4丁目
【お問い合わせ】
<アクセス>
都営大江戸線「築地市場」駅A1出口より徒歩1分
東京メトロ日比谷線「築地」駅1番、2番出口より徒歩1分
都営浅草線、東京メトロ日比谷線「東銀座」駅5番、6番出口より徒歩5分

東京タワー の記事ページへ>>

ハイブランドなお店が立ち並び、おしゃれが集まるスポット【港区・表参道】

表参道、青山通り界隈は、名だたるハイブランドのフラッグショップやセレクトショップが軒を連ね、一日中歩いても回りきれないほど…。どこも洗練されていて、あてもなくウィンドウショッピングをしながらピンときた店構えのドアを開ければ、また新たな出会いもありそう♪表参道全体の約1/4に当たる250mに渡って展開されている「表参道ヒルズ」だけでも、地上6階・地下6階に約100店舗が集結!すべての階は中央の吹き抜けをぐるりと囲むように表参道とほぼ同じ勾配のスパイラルスロープでつながり、まるで第二の表参道のよう…ここでしか手に入らないアイテムは必見の価値ありです!

■表参道
【住所】東京都港区北青山
【お問い合わせ】
<アクセス>
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」駅よりアクセス

表参道・青山通り の記事ページへ>>

パワースポットとして話題!自然溢れる神社【渋谷区・明治神宮】

初詣には参道が人であふれかえる「明治神宮」。それもそのはず、初詣に明治神宮を訪れる参拝者の数は日本一です!
そもそも明治神宮とは、明治天皇と昭憲皇太后をお祀りするために創建された神社で、まるで自然そのままのように神社を取り囲む鎮守の森は、“永遠の森”を目指して計画されたものといわれてます。樹齢1,500年を超える木で造られた「大鳥居」は、木造の明神鳥居としては日本一の大きさ。パワースポット好きの間では、「大鳥居がある南参道を通ってお参りすると良縁に恵まれる」という噂です。武将、加藤清正が掘ったと伝説が残る「清正井」は、「携帯の待ち受けにすると願いがかなう」と一大ブームになりました。この井戸へは、よく晴れた日の午前中に訪れるとよい気をもらえるのだとか…。

■明治神宮
【住所】東京都渋谷区代々木神園町1-1
【お問い合わせ】03-3379-5511
<アクセス>
JR「原宿」駅より徒歩1分
JR「代々木」駅より徒歩5分
東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前〈原宿〉」駅より徒歩1分
小田急線「参宮橋」駅より徒歩5分

明治神宮 の記事ページへ>>

流行やあらゆるカルチャー発祥の地【渋谷区・竹下通り】

東京へ遊びに来たら一度は行ってみたいと思うのが原宿の竹下通り。行くたびに新しい発見があるこの通りには、“カワイイ”がいっぱい。日本の本物のカワイイを見ようと海外からの旅行者もたくさん訪れますが、左右にぎっしりと並ぶお店に圧倒されて、初めて訪れる人はどこを見たらいいのか迷ってしまいます。でも、そんな迷いも原宿竹下通りの楽しみの一つなんです。休日は、とにかく人・ひと・ヒトの波…!竹下通りは、いまや日本国内はもちろん世界的にもジャパニーズカルチャーの発信地として知られ、休日ともなればまともに歩けないほど人が押し寄せます。通りに入って行く前に、ぜひチェックして欲しいのが、このアーチに設置されている竹下通り公式マップ。いろんなお店の外観が分かりやすくイラストで地図に描き込まれていて、おまけに無料でもらえるので、記念やお土産に持ち帰る人も続出です。

■竹下通り
【住所】東京都渋谷区神宮前1
<アクセス>
JR「原宿」駅竹下口より徒歩2分

竹下通り の記事ページへ>>

渋谷駅直結!話題のショップが詰まっている【渋谷区・渋谷ヒカリエ】

ファッションはコンサバからカジュアル、アウトドア系まで、多彩なラインナップが揃います。今を感じるライフスタイル雑貨やユニークなインテリア小物が並ぶ5階にもぜひ立ち寄りたいもの。
6階・7階は渋谷エリア最大級の飲食フロア。美味しいものに目がないOLたちが「ここ、行ってみたかった!」という名店も多いので、どうぞお見逃しなく!8階では“ロングライフデザイン”を軸にしたミュージアムやショップ、クリエイティブスペースなどを展開。47都道府県の食をテーマにした食堂も人気を集めています。11階には、ブロードウェイミュージカルの公演も行われる「東急シアターオーブ」。当日券販売も行われているので、2階のチケットカウンターでその日のスケジュールと空席をチェックし足を運んでみてはいかが?♪

■渋谷ヒカリエ
【住所】東京都渋谷区渋谷2-21-1
【お問い合わせ】03-5468-5892(総合案内)
<アクセス>
東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線渋谷駅15番出口と直結。
JR、東京メトロ銀座線、京王井の頭線渋谷駅と2F連絡通路で直結。

渋谷ヒカリエ の記事ページへ>>

数々のドラマのロケ地で有名な【渋谷区・恵比寿ガーデンプレイス】

恵比寿駅から動く通路「恵比寿スカイウォーク」で約5分。センター広場を囲むのは、「恵比寿三越」や「恵比寿ガーデンプレイスタワー」、そして「恵比寿ガーデンシネマ」。一歩奥へ入れば、日本のビールの歴史を知り、試飲も楽しめる「ヱビスビール記念館」も。数々のドラマでロケ地にも選ばれている「恵比寿ガーデンプレイス」には、華やかななかにもしっとり落ち着いた雰囲気があり、大人のデートスポットとしてもオススメです。「恵比寿ガーデンプレイス」といえば、年末年始のイルミネーションが有名。過去には、世界最大級のバカラのシャンデリアが特別に展示され、ゴージャスに光り輝きました。街路樹には上品なシャンパンゴールドの電飾が散りばめられ、大きなクリスマスツリーも美しく装飾されるなど、恵比寿ガーデンプレイス全体が息をのむような光に包まれます。

■恵比寿ガーデンプレイス
【住所】東京都渋谷区恵比寿4-20
【お問い合わせ】03-5423-7111
<アクセス>
JR山手線、東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅より徒歩5分

恵比寿ガーデンプレイス の記事ページへ>>

ガラスの外観が美しい…ゆったりスポット【港区・国立新美術館】

大波のようにうねるガラスのカーテンウォールが美しい外観の国立新美術館は、国内5番目の国立美術館です。収蔵品を持たず、国内最大級の展示スペースを生かして、さまざまな展覧会が開かれるのが特徴。美術の情報や資料を収集して公開するなど、アートセンターとしても機能し、アートライブラリーでは美術・建築・写真・デザインなどに関する書籍の閲覧も可能。展示室は1階から3階まで。館内はゆったりとして、カフェやレストランも充実しています。カーテンウォールの内側は、昼には自然光が降り注ぎ、夜は奥の壁面が光壁となって、建物全体が光のオブジェのようです。通路も幅広く、館内のあちこちに置かれた椅子で休憩したり、充実のアートライブラリーで読書したりと、仕事で疲れた心が癒せます。

■国立新美術館
【住所】東京都港区六本木7-22-2
【お問い合わせ】03-5777-8600 (ハローダイヤル)
<アクセス>
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅青山霊園方面改札6出口(美術館)直結
都営大江戸線「六本木」駅7出口より徒歩4分
東京メトロ日比谷線「六本木」駅4a出口より徒歩5分

国立新美術館 の記事ページへ>>

映画館や美術館などおしゃれ空間溢れる【港区・六本木ヒルズ】

最新の流行やこの先のトレンドを読むために、絶対にチェックしなければいけない場所のひとつが「六本木ヒルズ」。「六本木ヒルズ」のようなところは、東京が大きな都市だからといってそうそう多くはありません。常に話題の展覧会が行われている「森美術館」や「森アーツセンターギャラリー」、毎年の東京国際映画祭の会場にもなる「TOHOシネマズ 六本木ヒルズ」。新しい刺激を得てアーティスティックな感覚を磨くには、やっぱりここが一番!世界の最高レベルのおもてなしを体験できる「グランド ハイアット 東京」は、誰もが憧れのホテルです。また、イベントが豊富なのも、六本木ヒルズの楽しさのひとつ。冬のクリスマスイルミネーションや、展望台から澄んだ空の下の東京を眺めるのを楽しみにしている人も多いようですよ。

■六本木ヒルズ
【住所】東京都港区六本木6-10-1
【お問い合わせ】
総合案内
03-6406-6000(10:00〜21:00)
<アクセス>
東京メトロ日比谷線「六本木」駅1C出口よりコンコースにて直結
都営大江戸線「六本木」駅3番出口より徒歩4分
都営大江戸線「麻布十番」駅7番出口より徒歩5分
東京メトロ南北線「麻布十番」駅4番出口より徒歩8分
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5番出口より徒歩10分

六本木ヒルズ の記事ページへ>>

無料で入れる展望台からの夜景は必見【新宿区・東京都庁】

東京の地方行政の拠点、西新宿の都庁舎。ここを観光するというイメージはあまりないかもしれませんが、実は国内外からかなり多くの観光客が訪れているのです。その大きな理由は、無料で入れる展望室。東京の街を一望することができ、その眺めの素晴らしさは行ってみる価値大です!45階の展望室には1分ほどで到着し、地上202メートルの高さから見る眺めはやはり絶景☆カフェも併設され、ここで少しのんびりするのもいいですね。ちなみに「南」の展望室の入室は17:00まで。「北」の展望室は22:30まで入室できるので、夜の時間に余裕のある方はぜひ「北」へ。1階の「東京観光情報センター」では東京の観光公式ガイド『東京ハンディガイド』や『東京ハンディマップ』が入手でき、これから東京を楽しもうというときの情報収集に大いに活用できるでしょう。

■東京都庁
【住所】東京都新宿区西新宿2-8-1
【お問い合わせ】
〈展望室専用案内電話〉
03-5320-7890(平日10時〜17時)
〈東京観光情報センター〉
03-5321-3077(9時30分〜18時30分)
〈TOKYO地域特産品売店〉
03-5320-7547(10時〜18時)
<アクセス>
JR各線、京王線、小田急線「新宿」駅西口より徒歩約10分
都営地下鉄大江戸線「都庁前」駅直結

東京都庁 の記事ページへ>>

ここは日本…?写真スポットが豊富なショッピングモール【江東区・ヴィーナスフォート】

「ヴィーナスフォート」のよさは、ブランドの数が少ない分ショップの品揃えがよく、しっかりとした規模の店舗であること。珍しいブランドや期間限定のショップでは、雑誌などの撮影で使用されたものや、サンプル品などのお買い得品も、高い確率で見つけることができます!さらにテーマパークのような演出は、ショッピングで目的のものが見つからなくとも楽しい時間を過ごすことができると評判! ヨーロッパの旧市街っぽい雰囲気は散策するだけでもムードがあり、ショッピングデートを楽しむカップルが多いのもうなずけます。ショッピングモールなのに、写真を撮りたくなってしまうような場所が多いのも「ヴィーナスフォート」ならでは。その代表格が中央の「噴水広場」でしょう。6人のヴィーナスに支えられた大きな噴水の前では、ほぼ順番待ちの状態です。

■ヴィーナスフォート
【住所】東京都江東区青海1-3-15
【お問い合わせ】03-3599-0700
<アクセス>
ゆりかもめ「青海」駅直結
りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩3分

ヴィーナスフォート の記事ページへ>>

東京湾の夜景を一望できる大型複合ショッピングセンター【港区・アクアシティお台場】

ファッション、雑貨、グルメとオープンして以来、お台場を代表する観光スポットになっている「アクアシティお台場」。海側デッキからは、すぐ目の前にレインボーブリッジを背にして立つ自由の女神。この女神をバックに記念撮影をする人も多く、お台場観光のベストポイントです!吹き抜けでつながる3階と4階がショッピングゾーンで、5階と6階がグルメゾーン。和食から中華、イタリアン、寿司、カフェまでオールジャンルの60近い飲食店が並ぶグルメ激戦区になっています。窓側に席をとれば、目の前に東京湾が広がるパノラマビューも楽しめますので、食事もさらにおいしく感じます。

■アクアシティお台場
【住所】東京都港区台場1-7-1
【お問い合わせ】03-3599-4700
<アクセス>
ゆりかもめ「台場」駅より徒歩1分
りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩6分
都バス・お台場レインボーバス・kmフラワーバス「フジテレビ前(アクアシティお台場前)」停車場より徒歩1分
水上バス「日の出桟橋」からお台場ライン「お台場海浜公園」より徒歩1分

アクアシティお台場 の記事ページへ>>

実は歩いて渡れる!海風が気持ちいい♪【港区・レインボーブリッジ】

東京湾をまたぐ吊り橋「レインボーブリッジ」。
もし高所恐怖症じゃなく、ちょっと変わった東京観光をしてみたいのなら、レインボーブリッジがいいかもしれません。この橋が歩いて渡れることを、東京に住んでいても知らない人は意外に多いです!
橋の距離は約1.7km。通行は無料で、ゆっくり歩いて大体30分くらいで渡り切ることができます。
また、日没から24時までの時間を、444個のイルミネーションライトでレインボーブリッジ全体をライトアップしています。曜日や時間でも色は違い、夏と冬で微妙に異なります。ゆりかもめに乗ってしまえば一駅、わずか6分ほどの距離ですが、電車からは見えない景色や味わえない感動を、徒歩のレインボーブリッジで感じてみてください。

■レインボーブリッジ
【住所】東京都港区
【お問い合わせ】03-5463-0224(東京湾管理事務所港湾道路管理課)
<アクセス>
ゆりかもめ「芝浦ふ頭」駅より徒歩5分
JR各線「田町」駅東口より徒歩20分
都営バス「芝浦ふ頭駅入口」停車場より徒歩10分

レインボーブリッジ の記事ページへ>>

【その他おすすめスポットガイド】
▼【2019年最新】東京観光おすすめレジャー50選!絶対行きたい観光地の決定版はコレ
▼【東京で気楽に女一人旅♪】おすすめ観光&グルメスポット25選
▼【男子必見】東京の男一人旅におすすめな観光&グルメスポット50選

散策・モデルコースの他の記事を見る

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

イセザキ・モール

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

伊勢佐木町の1丁目2丁目にあるのがイセザキ・モール。JR関内駅から歩いて1分程度のところに入口があり…

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

馬車道

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

横浜市中区にある道路の通称である「馬車道」は、2004年に横浜高速鉄道みなとみらい線が開通し、「馬車…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

福寺松原商店街

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

相鉄線「天王町」駅で下車。降りてすぐの商店街を抜けて5分ほど歩くと国道16号線。この道を渡ったところ…

複合施設・商業施設の他の記事を見る

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

観て、味わって、買って、くつろげる総合エンターテインメント

横浜大世界

観て、味わって、買って、くつろげる総合エンターテインメント

中華街・天長門正面ある「横浜大世界」は、アート・グルメ・くつろぎ・ショッピングのすべてが楽しめる、横…

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

崎陽軒本店

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

横浜駅東口駅前、中央郵便局となりにそびえるスタイリッシュなビルが「崎陽軒本店」です。メインダイニング…

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

公園・名所・史跡などの他の記事を見る

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

大佛次郎記念館

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

横浜で生まれ、横浜を愛し、無類のネコ好きだった文豪・大佛次郎。「鞍馬天狗」や「赤穂浪士」などの小説、…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

コーヒーハウス ザ・カフェ(ホテルニューグランド)

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

関東大震災で崩壊した横浜の衰退に歯止めをかけるべく建設され、ハイカラな文化を発信してきたホテルニュー…

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

top