2017.8.3更新

かつてのクレーン教習所が複合商業施設としてリニューアル

NEWLAND

  • 複合施設・商業施設

古民家を改装して飲食店やショップにしたりする「リノベーション」が、最近ではすっかり珍しくなくなりました。このNEWLANDは、何とかつてクレーン教習所だった広大な敷地が使われなくなって廃墟となっているところに着目し、NEWLAND、つまり新しい土地として生まれ変わらせたものです。どんな風に変わったのかをご紹介します。

広大な敷地を活かし、こだわりショップはもちろんドッグランやガーデンまで

NEWLAND

 そのクレーン教習所跡には、教習所はもちろんのこと合宿所施設、大型重機を収容した倉庫といった建物も残されたままだったのだそうです。ただの風景として、通り過ぎる人からも注目されることなく、忘れ去られようとしていた地が、複合商業施設として生まれ変わったのは2012年でした。クレーンを収容していた長さ40mを超える巨大な倉庫は、「SHOP」と呼ばれるショッピングモールに。元は事務室や教室が入っていた建物には「HOUSE」として、国内外のデザインアイテムやクラフト、暮らしの道具などを扱うショップやギャラリーが入りました。そして、合宿所施設として使われていた建物はワークショップなどを行う教室と宿泊施設のある「SCHOOL」として使われています。

NEWLAND

 元々広大な敷地だったので、建物と建物の間には十分なスペースがありました。そこは巨大なドッグランや、実や葉を食べることのできる樹木や植物の植わった「エディブル・ガーデン」として、人々の癒やしのスペースに。注目は、毎月第3日曜日に開催しているNEWLAND MARKET。 新鮮な農産物や、素材を活かしたクラフト作品、小道具、植物など厳選された品々を目当てに多くの人が集まります。
 NEWLANDは、たとえ廃墟となっていた場所も、コンセプト次第では、きちんと人が集うスペースになるという良い例と言えるでしょう。今後リニューアルも徐々に行っていくということなので、ますます変化が楽しみなスペースです。

NEWLANDの基本情報

住所 埼玉県熊谷市江南中央2-3-5
アクセス JR高崎線「熊谷駅」からバスにて19分「江南病院前」下車。徒歩1分。/東武東上線「小川町駅」からバスにて21分「江南病院前」下車。徒歩1分。
お問い合わせ 048-501-7553

NEWLAND周辺の観光スポット

首都圏から一番近いところでSLに乗車できる!

SLパレオエクスプレス

首都圏から一番近いところでSLに乗車できる!

SL、いわゆる蒸気機関車が、現役で走っているのを目にしたこともないのに、旅行先や博物館などでその姿を…

祖父から3代。和洋菓子の職人家族が作る心のこもったお菓子

菓子司三河屋

祖父から3代。和洋菓子の職人家族が作る心のこもったお菓子

お菓子を嫌いな人というのは、あまりいないのではないでしょうか?でも、洋菓子と和菓子のどちらが好き?と…

周辺のスポット記事一覧へ

複合施設・商業施設の他の記事を見る

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

崎陽軒本店

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

横浜駅東口駅前、中央郵便局となりにそびえるスタイリッシュなビルが「崎陽軒本店」です。メインダイニング…

観て、味わって、買って、くつろげる総合エンターテインメント

横浜大世界

観て、味わって、買って、くつろげる総合エンターテインメント

中華街・天長門正面ある「横浜大世界」は、アート・グルメ・くつろぎ・ショッピングのすべてが楽しめる、横…

top