2016.6.22更新

人気ランキング「郷土料理部門」2010年度・全国1位!

馬桜 熊本下通り店 

  • グルメ

さくら肉と称されるほどの美しい熊本馬肉を食しながら、九州各地の焼酎をたしなむ…熊本にきて熊本を堪能するのにこれほど贅沢な食事はありません! しかも下通店は熊本城から徒歩10分という立地の良さに加えてYahoo!Japanグルメ・クチコミランキングで「全国郷土料理部門」第1位を獲得したことがあるほどの実力派のお店がココ! これは「馬桜」に行ってみるしかないですね。

その美しさはもはや芸術品! 熊本馬肉「馬桜」を堪能しよう!

馬桜 熊本下通り店 

別名「桜肉」とも呼ばれる熊本の馬肉……それは鉄分が多く含まれた、馬肉の美しさからそのように呼ばれるのです。「本当に美しい熊本馬肉を気軽に全世界の方々へ!」というコンセプトを掲げて営業している熊本馬肉ダイニング「馬桜」。土日祝のみ営業しているランチメニューでも馬刺しが食べられるのですから驚きです。夜はちょっと奮発して、しゃぶしゃぶや馬肉のディナーコースを頼むも良し、気になった料理を頼むも良し。ジューシーな馬肉をレアで焼き上げた人気メニューは「馬桜名物馬肉ステーキ」もおすすめです。また、馬桜には九州各地の焼酎がおいてあり、熊本の馬肉と九州の地酒と両方楽しむことができます。

馬桜 熊本下通り店 の基本情報

住所 熊本県熊本市中央区下通 1-12-1 光園ビル 2F
アクセス JR熊本駅より
■市電(路面電車)の場合
駅前の電停より、「熊本市電2号線・健軍町行」に乗車。乗車時間約8分。辛島町下車。料金150円程度。サンロード新市街よりアーケードに入り、徒歩5分。
■バスの場合
駅前のバス停より「交通センター行」に乗車。乗車時間約15分。熊本交通センター下車。料金130円程度。
お問い合わせ 096-355-8388

馬桜 熊本下通り店 周辺の観光スポット

熊本の食文化を楽しめる城下町・“桜の馬場 城彩苑”へ行こう!

桜の馬場 城彩苑

熊本の食文化を楽しめる城下町・“桜の馬場 城彩苑”へ行こう!

日本3大名城とされる熊本城のふもとにある“桜の馬場 城彩苑”は、熊本城の城下町としての魅力を高めるこ…

熊本の陸の玄関口に、熊本の名産品がずらりとそろう便利スポット

えきマチ1丁目熊本

熊本の陸の玄関口に、熊本の名産品がずらりとそろう便利スポット

旅行や出張先で気になるあれこれを一度に満たしてくれる場所があるとうれしいですよね。熊本駅にはそんな人…

焦がしにんにく油とチャーシューが至高!「黒亭」の熊本ラーメン

黒亭

焦がしにんにく油とチャーシューが至高!「黒亭」の熊本ラーメン

熊本駅近く! こだわりを引き継ぐ熊本ラーメンを体感せよ! 食欲をそそる焦がしにんにく油、麺にからむ豚…

休園からの完全復活!新しい動物も増えて、パワーアップ!

熊本市動植物園

休園からの完全復活!新しい動物も増えて、パワーアップ!

迫力満点の猛獣や国内での飼育が珍しいキンシコウなど、数多くの動物を飼育する「熊本市動植物園」。観覧車…

周辺のスポット記事一覧へ

グルメの他の記事を見る

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

西洋式ホテル発祥の地で伝統の味を楽しむ

横浜かをり 山下町本店

西洋式ホテル発祥の地で伝統の味を楽しむ

居留地七十番地は、横浜開港翌年、日本初の西洋式ホテルが竣工し、洋食や洋菓子、バーといった異国文化の発…

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

崎陽軒本店

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

横浜駅東口駅前、中央郵便局となりにそびえるスタイリッシュなビルが「崎陽軒本店」です。メインダイニング…

誕生から60年。愛され続ける横浜の味をお土産に

ありあけ本館

誕生から60年。愛され続ける横浜の味をお土産に

横浜スタジアムの目と鼻の先、区役所のとなりのタワーマンション1階に、横濱銘菓「ありあけ横濱ハーバー」…

top