2016.6.22更新
SL体験をしよう! 京都鉄道博物館
京都鉄道博物館
体験・アミューズメント
博物館というと少し堅苦しい印象を受けますが、ここの博物館は体験型展示や魅力的な展示が多く、鉄道が好きな人も、そうでない人も楽しむことができちゃいます。京都へ行ったら、京都鉄道博物館へ行って鉄道の魅力に触れてみませんか。
やっぱり目玉はSL! 体験展示で鉄道の魅力に触れよう!
京都鉄道博物館では、本物の蒸気機関車の客車に乗車できる体験展示「SLスチーム号」が人気となっており、毎日欠かさずに蒸気機関車を運行しています。また、大正時代を代表するトラス構造をもつということで歴史的価値がある二代目京都駅を再利用して作った空間で、トワイライトエクスプレスなどの貴重な車両を見ることができます。鉄道好きな人だけでなく、来館者を楽しませてくれる体験やここでしか見られない展示があるのが魅力的です。
京都鉄道博物館の基本情報
住所 | 京都府京都市下京区観喜寺町 |
---|---|
アクセス | JR「京都駅」中央口より西へ徒歩約20分 |
お問い合わせ | 075-323-7334 |
京都鉄道博物館周辺の観光スポット
- 七味や一味、山椒にオリジナルの激辛薬味で人気のお店
-
激辛の七味やラー油などで知られている、七味とうがらしの専門店です。世界一の辛さとも言われる七味は一度…
- 祇園のお茶屋の佇まいを今に残す甘味処
-
祇園らしさあふれる町屋の情緒たっぷりの甘味処です。桜の季節はもちろん、季節ごとに姿を変える風景や白川…
- 日本初! 人工海水を100%利用の内陸型大規模水族館
-
日本初の人工海水を100%利用した、世界でも珍しい内陸型の大規模水族館です。展示生物の総数は約250…
- 京都駅から徒歩で行く、緑あふれる癒しの新名所
-
旧JR梅小路駅の跡地にできた総合公園です。京都駅から徒歩で約15分の距離にありながら、緑と花にあふれ…
この記事を紹介した人

大谷 ゆうた
行き慣れた場所やよく行くお店も少し視点を変えると、発見が沢山ある。そんなちょっとしたニューワールドを紹介しますね。
たまには普通行かない場所とか地元の人しか知らないスポットとか行ってみたくないですか?別にひねくれてるわけじゃないですよ?