
芸能人御用達? 宮城のお寿司有名店といえばこの名店
塩釜すし哲 S-PAL仙台店
グルメ
宮城のお寿司屋さんの代名詞ともなっていている「すし哲」。漁港そばの塩釜が本店ですが、新鮮な魚を使った贅沢なお寿司は仙台駅直結のS-PALでも食べることができます。その日の一番おいしい大トロの握りを提供してくれる贅沢なお寿司屋さんです。
おなかいっぱい寿司を食べたい時に
仙台駅から直結しているS-PAL地下1階に入っている「すし哲」は、品の良い空間で贅沢なお寿司をおなかいっぱい食べることができるお寿司屋さん。仙台に来た芸能人は必ず立ち寄る、とも言われている言わずと知れた宮城のお寿司の名店なんです! カウンター席では、職人さんが目の前で握ってくれ、新鮮なお寿司をすぐに食べることができます。テーブル席やお座敷席も充実しており、グループ旅行や家族連れでも気軽に立ち寄りやすい環境が整っていますよ。「超」新鮮なお魚を使った、レベルの高いお寿司を食べたいと思ったら、このお店をおすすめします。(ちなみにあら汁も美味しいです)
このスポットが掲載されているまとめ
塩釜すし哲 S-PAL仙台店の基本情報
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1 SPAL B1 |
---|---|
アクセス | 仙台駅直結 |
お問い合わせ | 022-716-1075 |
営業時間 | 11:00~23:00※日曜営業※不定休 |
塩釜すし哲 S-PAL仙台店周辺の観光スポット
- スープからトッピングまで海老づくしを味わうラーメン
-
ラーメンのだしといえば、鶏や豚の動物系、昆布やいりこなど魚介系が主流です。登場した途端にそのテイスト…
- 世界各国の蝶や絵画、こけしなどのコレクションを展示
-
仙台市の総合商社カメイ株式会社の創業90周年を記念して設立された「カメイ美術館」。カメイ社会教育振興…
- いざ仙台、歴史の旅へ! 子どもも大人も興奮の仙台市博物館
-
主に仙台地方の歴史と美術を紹介している「仙台市博物館」。仙台伊達家伝来の資料も数多く展示されており、…
- 伊達政宗に会いにゆく。 「瑞鳳殿」
-
日本の歴史に詳しくない人でも一度は名前を聞いたことがある武将・伊達政宗。彼は、伊達氏17代目当主であ…
この記事を紹介した人

星野 はじめ
趣味は車・バイク。平日は仕事が終わるの遅めだけど、オン・オフの切り替えにはこだわってます。休暇が取れれば遠方まで一人で車を走らせることも。リゾートホテルを拠点にして秘境温泉めぐりするとかなり満足感ありますよ。
出張が多いので、カフェやバーにはちょっとこだわり有りです。