
ずんだとおもちの美しいハーモニー! ずんだもちを召し上がれ
もちべえ (仙台駅構内店)
ショッピング
グルメ
宮城県大崎市に本店を構えるずんだもちの名店「もちべえ」は仙台エキナカにも出店している人気店。気軽に買いやすい場所にあり、ずんだやいちご大福など美味しい人気商品が多いのでおすすめです。仙台土産にお菓子を選ぶなら、ぜひ選択肢の1つに加えてください。
ずんだもちといちご大福がおすすめ
仙台の名物「ずんだもち」。もちべえでは、独自のずんだあんをめいっぱいかけた「ずんだもち」が大人気です。食材にこだわり、本社が置かれている宮城県大崎市のもち米「みやこがねもち」がふんだんに使用された商品は、くるみもちやごまもち、あんこ餅など広く展開されています。
さらに、季節限定の「いちご大福」は、限定商品ということもあってすぐに売れてしまう大人気大福です。甘酸っぱい新鮮いちごと、大崎市でとれたもち米を使った上品な味わい……。中のあんは甘さ控えめのこしあんですので、甘いものを控えている方にもおすすめできますよ。
このスポットが掲載されているまとめ
もちべえ (仙台駅構内店)の基本情報
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 |
---|---|
アクセス | 仙台駅構内 |
お問い合わせ | 080-3710-6772 |
もちべえ (仙台駅構内店)周辺の観光スポット
- スープからトッピングまで海老づくしを味わうラーメン
-
ラーメンのだしといえば、鶏や豚の動物系、昆布やいりこなど魚介系が主流です。登場した途端にそのテイスト…
- 世界各国の蝶や絵画、こけしなどのコレクションを展示
-
仙台市の総合商社カメイ株式会社の創業90周年を記念して設立された「カメイ美術館」。カメイ社会教育振興…
- いざ仙台、歴史の旅へ! 子どもも大人も興奮の仙台市博物館
-
主に仙台地方の歴史と美術を紹介している「仙台市博物館」。仙台伊達家伝来の資料も数多く展示されており、…
- 伊達政宗に会いにゆく。 「瑞鳳殿」
-
日本の歴史に詳しくない人でも一度は名前を聞いたことがある武将・伊達政宗。彼は、伊達氏17代目当主であ…
この記事を紹介した人

大江戸 みらい
みなさま、こんにちは。ちょっと保守的な私は、旅行に行くときはとりあえずガイドブック片手に、定番観光地をまわります。
でも一言で定番と言っても、いろんな楽しみ方があると思うんです。温泉地一つ取っても見るべきものは沢山ありますよね?
私の記事はそんな紹介の仕方ができたらいいなと思いながら書いています。拙い文章ではありますが、少しでも参考にしていただけると嬉しいです。