2016.6.20更新

文壇の登竜門「直木賞」で有名な大阪生まれの直木三十五の記念館

直木三十五記念館

  • 芸術・文化施設

直木三十五は「直木賞」で知られる作家ですが、彼自身についてはあまりよく知られていません。本名は植村宗一。明治24年(1891)大阪市南区内安堂寺町に生まれ、この記念館の隣にあった小学校に通いました。やがて代表作「南国太平記」で一躍人気作家としてその地位を確立しましたが、43歳の若さで生涯を閉じています。

展示品の数々で直木三十五の破天荒な人生がわかる

直木三十五記念館

「直木賞」でよく知られる作家、直木三十五。「なおきさんじゅうご」と読みますが、名前にはエピソードがあり、直木が31歳になったとき、「直木三十一」とし、その後は「三十ニ」「三十三」と変え、「三十五」で落ち着いたそうです。知ってましたか?
直木は早稲田大学中退後、出版事業を興したり、雑誌の編集、映画を制作するなど多彩な活動を行い、そして時代小説、大衆小説を多く執筆しました。病気や借金を抱えながら、無頼で破天荒な人生を送っています。「直木賞」は友人の菊池寛らが設立し、現在まで続いているというわけです。
この記念館は、直木が晩年に自分で設計した家(横浜に現存)をモチーフにしたもの。内壁やトイレ、浴室が黒で統一されていたことから、“黒い部屋”となっています。ここには直木の作品をはじめ、生誕から小学校、中学、高校、大学時代のもの、さらには流行作家時代の遺品などが展示されています。また、書斎の雰囲気も再現されていて、直木の視点を感じ、くつろげる記念館になっています。

直木三十五記念館の基本情報

住所 大阪府大阪市中央区谷町6-5-26
アクセス 市営地下鉄谷町線「谷町6丁目」駅2番出入り口より徒歩2分
市営地下鉄長堀鶴見緑地線「松屋町」駅3番出入り口より徒歩5分
お問い合わせ 06-6767-1906

芸術・文化施設の他の記事を見る

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

大佛次郎記念館

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

横浜で生まれ、横浜を愛し、無類のネコ好きだった文豪・大佛次郎。「鞍馬天狗」や「赤穂浪士」などの小説、…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

top