
2016.6.13更新
お土産にもおすすめ! おしゃれな扇子は老舗の専門店で
宮脇賣扇庵
ショッピング
毎年、夏の暑さが厳しくなっています。そんな夏に特に便利なのは、出先でもかさばらない扇子です。そして、素敵な扇子を選ぶなら、やはり京都にある老舗がオススメです。
あらゆる扇子を取り扱う老舗
「宮脇賣扇庵」は創業1823年という老舗の扇子屋さんです。観光スポットの多い京都の中心部にあるお店は歴史的な建築物のような外観が特徴的です。さらに昔ながらの町家の家屋そのもののような店内に並べられた扇子は、シンプルなものから舞扇や夏扇、さらに昔ながらの桧扇や飾扇などあらゆる種類の扇子が並べられています。眺めるだけでも美術品のような美しさがあり、扇ぐことでそのまたたく絵柄も変化し、趣があります。お土産にはもちろん、嗜みのひとつとして懐に忍ばせておいてはいかがでしょうか。
宮脇賣扇庵の基本情報
住所 | 京都府京都市中京区大黒町80-3 |
---|---|
アクセス | 京都市営地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池駅」徒歩 約7分、京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」、阪急京都線「烏丸駅」、阪急京都線「河原町駅」徒歩 約10分 |
お問い合わせ | 075-221-0181 |
宮脇賣扇庵周辺の観光スポット
- 七味や一味、山椒にオリジナルの激辛薬味で人気のお店
-
激辛の七味やラー油などで知られている、七味とうがらしの専門店です。世界一の辛さとも言われる七味は一度…
- 祇園のお茶屋の佇まいを今に残す甘味処
-
祇園らしさあふれる町屋の情緒たっぷりの甘味処です。桜の季節はもちろん、季節ごとに姿を変える風景や白川…
- 日本初! 人工海水を100%利用の内陸型大規模水族館
-
日本初の人工海水を100%利用した、世界でも珍しい内陸型の大規模水族館です。展示生物の総数は約250…
- 京都駅から徒歩で行く、緑あふれる癒しの新名所
-
旧JR梅小路駅の跡地にできた総合公園です。京都駅から徒歩で約15分の距離にありながら、緑と花にあふれ…
この記事を紹介した人

星野 はじめ
趣味は車・バイク。平日は仕事が終わるの遅めだけど、オン・オフの切り替えにはこだわってます。休暇が取れれば遠方まで一人で車を走らせることも。リゾートホテルを拠点にして秘境温泉めぐりするとかなり満足感ありますよ。
出張が多いので、カフェやバーにはちょっとこだわり有りです。