2016.6.14更新

「六(む)つかしいことに勝つ」、六勝神社は、勝負事の神様!

六勝神社

  • 公園・名所・史跡

伊勢、石清水、賀茂、松尾、稲荷、春日の六柱神を祀る六勝神社。「六(む)つかしいことに勝つ」といわれ、古くから必勝開運成功利の守護神、試験合格の神として信仰を集めています。

安産の御利益で有名なわら天神宮(敷地神社)内の摂社、『六勝神社』。

六勝神社

木華咲耶姫命(このはなさくやひめ)を御祭神とする「わら天神」内の摂社である『六勝神社』の御祭神は、伊勢、石清水、賀茂、稲荷、松尾、春日の六柱です。明治6(1873)年に平野神社から敷地神社に遷座されて六勝神社と改められました。伊勢、石清水、賀茂、稲荷、松尾、春日の六柱は商売繁盛、必勝祈願の神であったそうですが、「六(む)つかしいことに勝つ」という縁起のよいごろ合わせから、難関突破や開運の守護神として信仰を集めています。

六勝神社の基本情報

住所 京都府京都市北区衣笠天神森町 わら天神(敷地神社)内
アクセス JR京都駅より市バス50・急行101・205系統で「わら天神前」下車すぐ
お問い合わせ 075-461-7676

公園・名所・史跡の他の記事を見る

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

コーヒーハウス ザ・カフェ(ホテルニューグランド)

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

関東大震災で崩壊した横浜の衰退に歯止めをかけるべく建設され、ハイカラな文化を発信してきたホテルニュー…

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

大佛次郎記念館

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

横浜で生まれ、横浜を愛し、無類のネコ好きだった文豪・大佛次郎。「鞍馬天狗」や「赤穂浪士」などの小説、…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

top