2016.6.27更新

レトロなトロッコにゆられて美しい景色を楽しんで

嵯峨野トロッコ列車

  • 散策・モデルコース

  • 体験・アミューズメント

嵯峨嵐山と亀岡を結ぶ観光鉄道、嵯峨野トロッコ列車。保津川峡谷(桂川)沿いにのんびりと走る車窓から見える景色を見れば、日々の喧騒を忘れられること間違いなし。トロッコに乗って、日常のストレスをリセットする旅に出かけましょう。

四季折々の美しい景色を車窓から

嵯峨野トロッコ列車 嵯峨野トロッコ列車は、嵯峨嵐山から亀岡までの7.3kmを約25分で結ぶ観光列車です。JR山陰線の複線化によって使われなくなった線路の再利用を目的として、1991年に開通して以来、多くの観光客の人気を集めています。
平均速度時速は約25km/hと、少しゆっくりめの速度で桂川沿いを走る車窓からは、春は桜、夏は深い緑、秋は紅葉と、四季折々の美しい渓谷の風景を楽しむことができます。
沿線には嵐山や保津峡、亀岡市など、見どころもたくさん。これらをセットにして見て回るのもいいですね。
また、ユニークな車両も人気のポイント。アールデコ調の客車の中には、木製椅子と裸電球が設えられており、レトロな雰囲気を感じさせます。窓のないオープン車両「ザ・リッチ号」(5号車)に乗って、自然の空気を直接肌で感じるのもオススメの楽しみ方です。

嵯峨野トロッコ列車の基本情報

住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町
アクセス JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山」駅より徒歩1分
お問い合わせ 075-861-7444

散策・モデルコースの他の記事を見る

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

馬車道

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

横浜市中区にある道路の通称である「馬車道」は、2004年に横浜高速鉄道みなとみらい線が開通し、「馬車…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

イセザキ・モール

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

伊勢佐木町の1丁目2丁目にあるのがイセザキ・モール。JR関内駅から歩いて1分程度のところに入口があり…

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

福寺松原商店街

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

相鉄線「天王町」駅で下車。降りてすぐの商店街を抜けて5分ほど歩くと国道16号線。この道を渡ったところ…

体験・アミューズメントの他の記事を見る

観て、味わって、買って、くつろげる総合エンターテインメント

横浜大世界

観て、味わって、買って、くつろげる総合エンターテインメント

中華街・天長門正面ある「横浜大世界」は、アート・グルメ・くつろぎ・ショッピングのすべてが楽しめる、横…

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

マニアにはたまらない、鉄道模型がズラリ

原鉄道模型博物館

マニアにはたまらない、鉄道模型がズラリ

世界的に著名な鉄道模型製作・収集家だった故・原信太郎氏。原氏の世界一ともいわれる鉄道模型と、鉄道関係…

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

この記事を紹介した人

大江戸 みらい

大江戸 みらい
みなさま、こんにちは。ちょっと保守的な私は、旅行に行くときはとりあえずガイドブック片手に、定番観光地をまわります。
でも一言で定番と言っても、いろんな楽しみ方があると思うんです。温泉地一つ取っても見るべきものは沢山ありますよね?
私の記事はそんな紹介の仕方ができたらいいなと思いながら書いています。拙い文章ではありますが、少しでも参考にしていただけると嬉しいです。

top