2016.6.28更新

宮の宿から七里先の桑名の渡しまでの東海道中唯一の海上路の遺構

七里の渡し(宮の渡し公園)

  • 散策・モデルコース

  • 公園・名所・史跡

その昔、旧東海道の「宮の宿」(現在の熱田)から「桑名」へと渡る「七里の渡し」の渡船場として堀川運河は賑わいました。この区間は東海道における唯一の海上路。宮の宿から桑名まで約4時間を要したそうです。航海の安全を見守る常夜灯は、火災に遭ってから寛政3年(1791)に再建され、その後、荒廃していたのを戦後地元の有志が再建。今は雰囲気のある「七里の渡し公園」として整備されています。

日本一の旅籠数248軒を数えた41番宿「宮の宿」近くの船着場。そのかつての賑わいをもう一度

七里の渡し(宮の渡し公園) 熱田の宮の宿から堀川を少し下ったあたりにある「七里の渡し公園」の常夜灯。一見何でもない風景ですが、周囲をちょっと歩いてみると、昔の旅籠の名残を発見したりする楽しみも。この公園のベンチに腰掛けて、常夜灯の明かりが灯るまでぼんやり堀川の水面に映える夕焼けを眺め、かつての旅籠の賑わいに思いを馳せてみるというのも一興です。
名古屋では今、堀川と中川の運河とその周囲の景観を見直そう、運河をめぐる街づくりを進めようというムーブメントが活発です。このあたりでは、熱田地区のタウン誌のグループが地域のNPO堀川まちネットに発展し、環境美化も含めた地道な活動を展開。実際に船で七里を渡ってみようというイベントもときどき行われます。
歴史をたどるとき、現代の街の中にある遺構を興味にまかせてぶらぶら歩きながら、そこに秘められた歴史を発見していくのはなかなか刺激的。歴史探訪は、やはり「移動してみてこそ」ではないでしょうか。

七里の渡し(宮の渡し公園)の基本情報

住所 愛知県名古屋市熱田区内田町ほか
アクセス 市営地下鉄名城線「伝馬町」駅下車徒歩10分
お問い合わせ 052-881-7017(名古屋市熱田土木事務所)

散策・モデルコースの他の記事を見る

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

福寺松原商店街

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

相鉄線「天王町」駅で下車。降りてすぐの商店街を抜けて5分ほど歩くと国道16号線。この道を渡ったところ…

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

イセザキ・モール

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

伊勢佐木町の1丁目2丁目にあるのがイセザキ・モール。JR関内駅から歩いて1分程度のところに入口があり…

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

馬車道

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

横浜市中区にある道路の通称である「馬車道」は、2004年に横浜高速鉄道みなとみらい線が開通し、「馬車…

公園・名所・史跡の他の記事を見る

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

コーヒーハウス ザ・カフェ(ホテルニューグランド)

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

関東大震災で崩壊した横浜の衰退に歯止めをかけるべく建設され、ハイカラな文化を発信してきたホテルニュー…

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

大佛次郎記念館

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

横浜で生まれ、横浜を愛し、無類のネコ好きだった文豪・大佛次郎。「鞍馬天狗」や「赤穂浪士」などの小説、…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

top