誰もが思わず夢中になってしまうトリックアートの世界へようこそ
渡辺健一トリックアート美術館
体験・アミューズメント
エンタメ
芸術・文化施設
名古屋にもありました。トリックアート美術館。いわゆる「だまし絵」ですね。外見はこぢんまりとした、画廊のような美術館なので、すぐに見終わるのかなと思いきや…。一つひとつを謎解きしながら見ていくと、なかなか見応えがあって長く楽しめます。子どもも大人も、つい夢中になってしまう魅力いっぱいの不思議な空間です。
謎解きに夢中になって、つい長居してしまう美術館
渡辺健一さんは、名古屋港の旧防潮壁の壁画や、愛知万博の長久手愛知県館の展示でも知られるトリックアート作家。この美術館は渡辺さんの私設美術館で、展示されているのはすべて自身のオリジナル作品。その完成度の高さには本当にびっくりさせられます。
建物の入り口横には牛の絵があって、入る前からなにやら謎かけが始まっています。美術館内部はそれほど広くないスペースですが、どの作品にも謎が濃厚に秘められていて、それを解き明かそうとしているうちに、つい長居してしまう人が多いのだとか。
トリックアートは、絵として見て楽しいばかりではありません。絵の中に何が隠されているのか、どういう仕掛けがあるのかを探す楽しみがあります。そして、仕掛けが解けたときには「あっ、そうか!」と誰もが顔を輝かせます。最後まで飽きさせない工夫があちこちに仕掛けられている美術館です。
プレゼント用の絵はがきが20種類もあり、訪れた人にはひとり1枚もらえます。トリックのある入場券とともに、楽しいお土産にもなるのではないでしょうか。
渡辺健一トリックアート美術館の基本情報
住所 | 愛知県名古屋市昭和区滝川町40 |
---|---|
アクセス | 市営地下鉄鶴舞線「いりなか」駅2番出口より徒歩3分 |
お問い合わせ | 090-5614-4801 |
渡辺健一トリックアート美術館周辺の観光スポット
- 和菓子屋ならではの小倉トーストはあんこたっぷり!
-
創業は昭和2年(1927)という、名古屋の老舗和菓子店「浪越軒」。その自慢のあんこを使ったスイーツを…
- GO TO HELL! 囚人になって監獄パーティーを楽しもう
-
「監獄居酒屋 監獄IN食41房」は、おどろおどろしい監獄の世界をイメージしたコンセプト居酒屋。薄暗い…
- 赤字覚悟のフルーツ満載モーニング
-
名古屋名物の「喫茶店のモーニング」は、ナゴヤ観光の目玉のひとつ。しかし、名古屋市瑞穂区のフルーツショ…
- 老舗のお店と新しいショップが混在する楽しい商店街
-
超宗派の寺院として知られる千種区の「日泰寺」。その日泰寺と、地下鉄覚王山駅出口までの間の参道周辺が「…
この記事を紹介した人

NAVITIME Travel編集部
こんにちは。NAVITIME Travel編集部では、定番の観光スポットからちょっとニッチな穴場・隠れ家まで、旅行・出張のついでに立ち寄りたいおすすめスポット情報をみなさんに幅広くお届けします。
観光でも仕事でも、おでかけ前に記事をチェックしてもらえれば意外な発見があるかもしれませんよ。
NAVITIME Travel編集部 の他の記事
- 【2020年】ご利益別!東京の神社13選をご紹介
- 渋谷駅近ながら座席多めで電源、Wi-Fi完備。使い勝手抜群の穴場カフェ
- おいしく食べて、おいしく飲んで、迫力の試合を観戦しよう!
- ランチやお茶休憩に利用しやすい京セラドーム周辺の開放的なカフェ
- コンセプトは医食同源。薬膳餃子を中心に拉麺や各種の健康料理を提供
- シンプルイズベスト、これぞ王道! 餃子本来のウマさに誰もが納得
- 500mにわたってアーケードが延びる宇都宮最大の元気な商店街
- 宇都宮城の歴史と文化が学べ、人々の憩いの場としても人気
- 迫力の名瀑。一度は見ておきたい日本を代表する絶景のひとつ!
- 本格的な装備は不要! 気軽に茶臼岳登山や雄大な景色が楽しめる