浜松・浜名湖のレジャー一覧
-
-
【33%割引】THE HAMANAKO(ザ 浜名湖) 日帰り温泉クーポン
-
日帰り温泉
静岡県
- 浜名湖が一望できる湖畔リゾート!前売りチケット限定で大人料金500円割引!THE HAMANAKO(ザ 浜名湖)は、浜名湖が一望できる湖畔のリゾートホテル。地下500mから引いた自家源泉が好評で、宿泊はもちろん、温泉目的でも多くの方が訪れるホテルです。asoview!では、THE HAMANAKOの「日帰り温泉」を最大33%OFFでご提供。通常大人1,500円、子供800円のところ、大人1,000円、子供600円にてご利用いただけます。(バスタオルは300円、フェイスタオルは無料でお使いいただけます)※受付場所は、「フロント」になります。アジアンテイストの露天温泉風呂がオススメ!リゾート感満載の造りです!男女別の広々とした浴場には、露天温泉風呂、屋内温泉大浴場、サウナの3つの温浴施設を完備。特に露天温泉風呂は、一面のアジアンテイスト!リッチなリゾート気分を味わいながら、のびのびお寛ぎいただけます。営業時間は12時~18時まで(最終受付時間は17:00)。さらに浜名湖まで徒歩5分、遊園地「浜名湖パルパル」までは車で約15分と、観光アクセスも良好!「浜名湖帰りにどこかでくつろぎたいな」という方は、ぜひTHE HAMANAKOをご利用ください。 ※金曜日のみ15:00~18:00までの営業となります。
-
1,000 円~
詳細
-
-
-
OYUGIWA浜松市野 岩盤浴セット(入館料・岩盤着・大判タオル込)ご利用クーポン
-
日帰り温泉
静岡県
- 9/15(木)「OYUGIWA 浜松市野」グランドオープン!2022年9月15日(木)、静岡県浜松市東区天王町に温浴施設OYUGIWA 浜松市野をグランドオープンいたしました。 OYUGIWA 浜松市野は、海老名市で運営する温浴ブランド「OYUGIWA」の2号店です。 OYUGIWA1号店で好評だったサービスを引き継ぎながら、浜松市内で初導入のサウナ通に愛されるサウナストーブブランドiki(イキ)を取り入れたロウリュサウナ、浴槽内でもととのえる「極上ととのいの湯」、ファミリールームを備えた5種の岩盤浴などの新施設に加え、ファミリーやサウナーに人気のヘルシーで目にもおいしいサウナ飯(サ飯)などのメニューを取り入れたレストランを取り揃え、浜松の温浴・サウナファンやファミリーにお湯を通じていくつもの“えがお”をお届けします。浜松初の「iki」サウナ・極上ととのいの湯、ファミリールームありの5種の岩盤浴導入しました!当ページでは、岩盤浴セット「入館料+岩盤浴」がお得になる割引クーポンを販売しております。お得に楽しめるこの機会にぜひご利用ください。 ※お正月、ゴールデンウィーク、お盆期間、その他お店が特別日に指定した日は、土日祝扱いとなります。 ※伝染・感染のおそれのある疫病をお持ちの方のご入館はお断りします。 ※ご利用中のロッカーキーやリストバンドを紛失された場合は、修理実費をご負担いただきます。 ※駐車場を含む当敷地内においての事故・盗難については、一切の責任を負いかねます。 ※アソビューの電子チケットにて購入いただいた金額分のポイント付与は致しかねます。
-
1,300 円~
詳細
-
-
-
荒川明流ろくろテクニックが身につく「電動ロクロ」体験【静岡・浜名湖畔】【舘山寺工房限定!湖水釉で陶芸体験♪】※指導者はマスク着用。
-
文化体験
静岡県
- お客様へ※マスク着用にてお願い致します。※爪は短く切ってお越しください。爪が長いと粘土に食い込み危険です。危険な為受付不可※安心して陶芸体験をお楽しみ頂くためのコロナ対策をしております。※コロナウイルス対策 ※入室時手菌除去スプレーにて消毒 ※説明時は飛沫防止ガードを設置、 ※指導者はマスク着用にて指導 ※対面の為ビニールのカーテン設置 ※爪は短く切って下さい。爪が長いと粘土に食い込み危険です。 電動ロクロで陶芸を体験するプランです。当教室では、電動ろくろを使い全て1から体験していただきます。最初の30分間で「座り方」「構え方」「体重のかけ方」そして「土への力の入れ方」という基本を習得します。その後は自由に作陶に入れます。本格的な体験ができる為、隣県から陶芸だけの為に来訪される方も多数!所要時間は約2時間。粘土は1.5kg。湯呑・コーヒーカップ・飯椀のいずれか作り、気に入った2つを焼成。追加作品は焼成費500gまで1000円となります。または抹茶茶碗・花入れのいずれか2つ作り気に入った1つを焼成します。釉薬は4色。工房前の浜名湖をイメージした湖水釉(エメラルド色)は特に人気があります。技術に卓越した講師が、基礎からやさしく指導いたします。どなたでもステキな作品が完成しますよ。焼き上がるまでは約1~2カ月。ご都合のよろしいときにご来店いただくか、完成後、宅配いたします(別途送料)。
-
4,400 円~
詳細
-
-
-
陶芸「手びねりコース」体験!【静岡・浜名湖畔】浜名湖目の前!【※コロナ感染予防のため※飛沫防止ガードを設置
-
文化体験
静岡県
- お客様へ※マスク着用にてお願い致します。※爪は短く切って下さい。爪が長い場合は危険な為受付不可※安心して陶芸体験をお楽しみ頂くためのコロナ対策をしております。※コロナウイルス対策 ※入室時手菌除去スプレーにて消毒 ※説明時は飛沫防止ガードを設置、 ※指導者はマスク又はフェイスシールド着 用にて指導手びねり(手で回すロクロ)で陶芸を体験するプランです。所要時間は約2時間。粘土は700g。湯呑・コーヒーカップ・飯椀のいずれか3つ作り、気に入った2つを焼成。または抹茶茶碗・花入れのいずれか2つ作り気に入った1つを焼成します。釉薬は4色。工房前の浜名湖をイメージした湖水釉(エメラルド色)は特に人気があります。長年陶芸の指導を務めてきた講師が、やさしく指導しますのでお子さまでも楽しく作品を作ることができます。焼き上がるまでは約1~2カ月。ご都合のよろしいときにご来店いただくか、完成後、宅配いたします(別途送料)。
-
3,300 円~
詳細
-
-
-
【静岡・浜松】陶芸作家による指導!極上体験陶芸(Aコース)酒器揃え・平ぐいのみ・ぐいのみ・酒注器3点セット
-
文化体験
静岡県
- ※爪を切ってお越しください。爪が長い場合は教室に参加出来ません。電動ろくろロクロはモーターで動いており粘度に爪が食い込むとケガをします。9:00~12:00 3時間荒川明の作品で最も人気のあるぐいのみと酒注器の3点セットを作ります。又釉(色)は独自の織部釉と金赤黒釉の2色から選べます。1,作品説明、作り方の説明2,電動ろくろで制作3,酒注器の高台の削り、組み立て
-
8,800 円~
詳細
-