東京都のチケット一覧
-
-
【200円割引】青梅きもの博物館 入館クーポン
-
チケット
東京都
- 国内で珍しい着物の博物館「青梅きもの博物館」着物は日本の伝統文化財ですが、国内で着物を専門にした博物館は多くはありません。青梅きもの博物館は、江戸時代の大名や公家、元皇族の衣裳など、500点を越える歴史的な着物や資料を所蔵。全国の美術館・博物館の企画展に貸し出される貴重な衣装も数多くあります。展示室は約160年前の蔵を改築した風情ある建物で、そのたたずまいからも懐かしい雰囲気を感じられます。着物を鑑賞して日本文化の美しさを再認識展示されている着物は、皇室衣裳、武家・公家・商家が着用した江戸時代の衣裳、江戸の花嫁衣裳などさまざまです。常設展示では、梨本宮両殿下が大正天皇即位式で着用された御衣裳のほか、元東宮侍従・浜尾実氏より寄贈された資料などをご覧いただけます。こちらのチケットでは通常の入館料より200円引きとなります。お得に入館して、心ゆくまで着物の歴史や美しさを感じてください。
-
600 円~
詳細
-
-
-
【50円割引】柴又のおもちゃ博物館(柴又ハイカラ横丁) 前売りクーポン
-
チケット
東京都
- 親御さんには懐かしい!お子さまには新鮮!昭和レトロなおもちゃワールドをご家族で! 葛飾柴又は、「寅さん」や「こち亀」の舞台にもなった、どこか懐かしいレトロな町。中でも柴又駅から帝釈天に伸びる柴又参道は、どこもかしこも昭和な雰囲気に満ち満ちています。そんな通りに立地するのが、「柴又ハイカラ横丁」。1Fは数千種類の駄菓子が所狭しと並び、「おもちゃ博物館」である2Fには、昔懐かしいおもちゃがずらり!昭和世代の親御さんはもちろん、お子さまに新鮮なこの空間は、ご家族でぶらりと訪れるのにぴったりです♪柴又駅から徒歩1分!今度の休日は、昭和・下町のレトロな世界を満喫してみませんか?大人になってからはじめる、「買う、見る、遊ぶ!」20円、30円片手に、頭を悩ませた駄菓子屋の中。かつて夢見たお菓子の「大人買い」も、今のあなたなら楽々♪2Fの「おもちゃ館」にも足を運んで、懐かしいマンガや家庭的なおもちゃにも触れてみましょう。また、ピンボールやスロットレーシングなどのレトロゲーム機も、心ゆくまで楽しめます!「こうやって遊ぶんだぞー!」とあなたの声、「パパ、すごい!」とお子さまの声。親子で競争!なんて楽しみ方も素敵ですね。駄菓子を買って、おもちゃを見て、ゲームで遊ぶ。昭和の大人の楽しみを、ぜひ童心に戻ってご堪能ください。
-
150 円~
詳細
-
-
-
新宿御苑 前売り電子チケット ※中学生以下無料
-
チケット
東京都
- 四季折々の自然が楽しめる 新宿御苑 前売り電子入園チケット明治39年に誕生した新宿御苑は、様々な様式を巧みに組み合わせた、日本における近代西洋庭園の名園です。広さ58.3ヘクタール、周囲3.5kmの広大な敷地には、約1万本の木々が植えられており、季節によって移り替わる美しい自然を楽しむことができます。当ページでは、新宿御苑の「前売り電子入園チケット」を販売中。当日チケット売り場に並んで購入する必要がなく、スムーズにご入園いただけます。特に混雑が予想されるお花見の時期は、前売り電子チケットの購入がオススメです。 ※小人(中学生以下)無料。高校生以上の学生、65歳以上の方は250円にてご入場いただけます(窓口で学生証または年齢の確認できる証明書の提示が必要です。) ※月曜日が休日の場合は、翌平日が休園日となります。 新宿駅南口より徒歩10分。自然と共に歴史的建造物を散策新宿御苑では、広々とした芝生に巨樹が点在する風景式庭園、バラ花壇を中心にプラタナスの並木を配した整形式庭園、回遊式の情緒あふれる日本庭園など、さまざまな様式の特色あふれる庭園を鑑賞することができます。春には約65種1,000本の桜が咲き、夏には鮮やかに伸びた木々の葉を、秋にはさまざまな色彩に染まった紅葉を楽しむことができます。園内には歴史的建造物も多く、自然とともに歴史遺産を探索することができます。また、レストラン、カフェも併設しており、売店では季節や自然にちなんだスイーツや和風デザインのお土産も取り扱っています。ご来園の際にはぜひお立ち寄りください。
-
500 円~
詳細
-
-
-
※臨時休館中※【100円割引】東京ステーションギャラリー 『奇蹟の芸術都市バルセロナ』
-
チケット
東京都
- ガウディ、ピカソ、ミロが愛したカタルーニャの熱気 企画展「奇蹟の芸術都市バルセロナ」割引チケット東京ステーションギャラリーでは、2020年2月8日(土)~4月5日(日)までの期間中、企画展「奇蹟の芸術都市バルセロナ」を開催します。本展は、都市の近代化が進んだ1850年代から、万博開催を経て、スペイン内戦に至るまでの約80年間にカタルーニャに花開いた芸術を紹介します。当ページからのお申し込みで、当企画展が100円割引になる電子チケットをご利用いただけます。この機会にぜひご覧ください。※当館はしばらくの間休館となります。大変申し訳ございませんが、バルセロナ展は閉幕となります。豊かな経済力と独自の言語文化を背景に特異な芸術を形成してきた国際都市バルセロナスペイン、カタルーニャ自治州の州都バルセロナは、食文化、スポーツ、世界遺産サグラダ・ファミリアなど豊かな観光資源で人々を魅了しつづける国際都市です。北はフランスに接し、南は地中海に望む温暖な気候、経済的発展、そして独自の言語文化を背景に、バルセロナは特異な芸術文化を形成してきました。ここで若き日々を過ごしたピカソ、同じくここを足掛かりに世界的に活躍したミロやダリなど、多くの芸術家が1850年代からスペイン内戦に至るまでの約80年間、この街で多彩な活動を繰り広げました。絵画、ドローイング、彫刻、家具、宝飾品など約130点で、世紀末カタルーニャに満ちたバルセロナの熱気をあますことなく伝えます。
-
1,200 円~
詳細
-
-
-
古代オリエント博物館 電子前売り入場チケット
-
チケット
東京都
- 古代オリエントの世界へタイムスリップ! 古代オリエント博物館 電子前売り入場チケット「古代オリエント博物館」は、人類の文明発祥の地といわれる西アジア・エジプト地域の歴史や文化を学び体験できる施設です。タッチパネル式ディスプレイによるデジタル年表や古代オリエントの歴史を彩る名遺跡たちの場所と年代が一目でわかる地図なども導入!楽しく歴史が学べますよ。当ページからのご購入で、「古代オリエント博物館」の前売り電子入場チケットをご利用いただけます。是非ご活用ください。博物館をとおして古代オリエントの世界をもっと身近に感じよう!「古代オリエント博物館」では、古代オリエントの世界をもっと楽しみたい方のために「友の会」が組織されています。古代オリエントの歴史・美術研究の紹介や現地調査報告などのホットニュースが届いたり、博物館の情報誌「ORIENTE(オリエンテ)」が年に2回ゲットできるなど嬉しい特典が盛りだくさんです!特別展にちなんだ講演会なども開催しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。また、 ご希望の学校には博物館案内DVD「古代オリエントからのメッセージ」の無料貸し出しも行っています。歴史や文化に関する教養を深めるのに最適です。ぜひお気軽にお越しください。
-
600 円~
詳細
-