山形県のレジャー一覧
-
-
スタジオセディック庄内オープンセット 入場券+周遊バス終日乗り放題券
-
山形県
- 大自然と映画セット いつもと違う空間を五感で感じよう映画の撮影のために建てられたセットをそのまま保存し一般公開している撮影所です。 月山山麓に位置する88ヘクタール(26万4千坪)という広大な敷地をもつオープンセットで、数々の映画やテレビドラマ等の撮影を行っています。 この壮大なオープンセットを撮影のためだけではなく、映画の舞台をより多くの方に楽しんでいただきたいと考え、2009年より一般公開をしています。 漁村、農村、宿場町、山間集落などの趣のことなる撮影セットがあり、今でもこの山奥で数々の映画やドラマ等の撮影が行なわれています。山形県、庄内地方山形県の西側(日本海側)に位置する庄内地方。面積は神奈川県とほぼ同じで、人口は約26万人。北に鳥海山、東に出羽三山(月山・湯殿山・羽黒山)があり、その山々に囲まれた庄内平野は美味しい米や農産物の産地となっています。また、庄内浜に水揚げされる約130種類の旬の魚介類も堪能できます。 庄内地方の中心都市として酒田市と鶴岡市があり、酒田市は港町、鶴岡市は城下町として栄えました。 そんな庄内地方の南東に「スタジオセディック庄内オープンセット」は位置しています。
-
1,800 円~
詳細
-
-
-
【山形県・白鷹町】電動ろくろを使った本格的な陶芸体験~初心者歓迎!荒砥駅より送迎あり!
-
文化体験
山形県
- 初めての方でも安心して体験できる本格的な電動ろくろ体験プランです。陶芸家が作陶する際に使用しているのをよく目にする方も多い「電動ろくろ」。講師が丁寧に指導しますので、老若男女問わず、どなたでも安心して楽しめます。湯のみやマグカップ、茶わんなど自由に作ることができるので、普段使いに、またはプレゼントにどうぞ。
-
3,300 円~
詳細
-
-
-
【山形県・白鷹町】手びねり体験~簡単陶芸で深山焼を作ろう!5才から楽しめる!荒砥駅より送迎あり
-
文化体験
山形県
- 粘土を棒状に伸ばして少しずつ積み上げていく手びねり体験プランです。湯のみやマグカップ、小鉢などを2個まで自由に作ることができます。手びねりで作る器は、手作りの味わいが出て、普段使いにも、心を込めて作ったプレゼントとしてもおすすめです。
-
1,700 円~
詳細
-
-
-
【山形・天童市】土を手でこねて2つの作品を作れる陶芸体験「手びねりコース」団体様イベントもOK!
-
文化体験
山形県
- 1キログラムの土を使って、手びねりで陶芸体験をします。長年陶芸に携わっているベテランの講師が、指導致しますので、小さなお子様でも体験できます。記念になる作品が作れるように、アドバイスを致します。
-
1,500 円~
詳細
-
-
-
【山形・天童市】一番人気!陶芸の醍醐味「電動ろくろ」を使って陶芸体験をしよう!団体様イベントもOK!
-
文化体験
山形県
- 陶芸体験のなかでも、一番人気があるのが、電動ろくろを使ったもの。天童焼若松窯では、8台の電動をろくろを揃えております。熟練のスタッフが、丁寧に指導致しますので、初心者の方でも安心して体験して頂けます。思い出の作品を作ってみませんか?
-
3,000 円~
詳細
-