【和歌山・那智勝浦】薪作り・ヴィヒタ作り・座禅を含めたここにしかない川辺の極上テントサウナ体験!

レジャー料金

7,000 円~

レジャーについて

1日かけてテントサウナの全てを体験。薪やヴィヒタ、テントサウナで必要なものは全部自分で作ってみる。
座禅を通して、心のあり方を見つめ、最後に川辺で極上のテントサウナで癒やされよう。テントから川まで10歩は、関西でも最短クラスの快適さ!
自分で作って、自分で楽しむからこそ、最高に気持ちいい!
日本一の那智の滝と同じ那智原生林に源を発す恵みの清流・太田川で蘇りの体験を!

~当日の流れ~
9:00)まずは準備運動。薪を割って、体を温めよう!
    集合したら、まずは薪割り場に移動。斧や電動の薪割り機を使って、薪を割ってみます。
体を動かして、爽快な気分で1日を始めましょう。薪を割ってみると気づくのが、
    木の心地よい香り。割った薪に鼻を近づけ、生命の息吹を感じよう。

10:00)ヴィヒタにピッタリの木を探そう!
  森に入り、様々な木に触れながら、今日の自分の気持ちにピッタリの木を探しましょう。
スタッフが丁寧に香りの違いや肌触りの違い、田舎の生活の中で、その木がどのように利用
されてきたかなど優しく教えます。木によっては、乾燥させると葉が落ちてしまうため、
    採ったその日にしかヴィヒタにできないものもあります。だからこそ、ここに来ないと体験     
    できないのです。

11:00)座禅を体験!自分の内面を見つめてみよう。
    汗をかき、森の中で五感を開いたら、自分の内面と向き合ってみましょう。
基本的な座り型や呼吸法を、禅の考え方などを丁寧に教えます。
座禅を習得すれば、日常に「整い」を再現できます。

13:00) テントサウナで極上の整いを。
     愛情を込めて自分で作った薪をストーブに入れましょう。
     これは、最初の方でうまくいかなかったやつだなあ。これは一番上手に割れたやつだ。
など、 薪割りを思い出しましょう。そして、森の中の空気の心地よさを思い出しながら、
     自分で作ったヴィヒタでテントの空気を清めます。熱くなったら、思い切り川へ飛び込み、
     日常のモヤモヤを水に流してしまいましょう。
     インフィニティーチェアーに座り、鳥のさえずり、そよ風の感触、太陽の温かみや川のせせ    
     らぎを楽しみながら、極上の「整い」を満喫してください。
アクティビティ
修行体験(座禅・滝行・護摩)
事業者名
宗教法人 大泰寺
提供元: NAVITIME Travel

アクセス

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。
          主要駅 / 空港から見る

          周辺のレジャー

            すべて表示

            【和歌山・那智勝浦】薪作り・ヴィヒタ作り・座禅を含めたここにしかない川辺の極上テントサウナ体験!

            レジャー料金

            7,000 円~

            予約へ進む