NAVITIMEトラベル 航空券+ホテルのセットプラン予約サービスのご案内
航空券+ホテルのセットプラン予約サービス
はじめに
NAVITIMEトラベルでは航空券+ホテルのセットプランの予約サービスを承っております。
エアラインの組み合わせ自由な往復の航空券とホテルの宿泊をオンライン上から予約・購入することができ、お客様宛にeチケットまたはご搭乗手続きに必要な「確認番号」「予約番号」、ホテルのチェックイン情報をお送りするサービスです。
-
現在で対応している航空会社は下記12社です。
- 日本航空グループ
- 全日空
- スカイマーク
- エアドゥ
- スターフライヤー
- ソラシドエア
- フジドリームエアラインズ
- IBEXエアラインズ
- ジェットスター
- ピーチ
- 春秋航空
- エアアジア
-
このページは「航空券+ホテルのセットプラン予約サービス」のご案内です。「航空券のみの手配サービス」のご案内はこちらよりお進みください。
お問合せ先
NAVITIMEトラベルサポートセンター
- 0570-066050
- 【営業時間】10:00~18:00 【休業日】土・日・祝日・年末年始
-
最初にナビダイヤルの音声によるご案内があります。
-
案内に従い「2」を押してください。
-
お問い合わせフォーム
-
・フォームによるお問い合わせも受け付けております
よくあるご質問(予約および予約内容に関するお問い合わせ)
Q. 航空券付き宿泊予約とは?
お客様それぞれの旅行スタイル(参加人数、出発日、ご希望フライト・ホテルなど)に合わせて、航空券と宿泊の予約を組み合わせることができるサービスです。ご自身だけの旅行を最新の価格でご提供することができます。
尚、ご出発8日前までのご予約がお得となっており、ご出発2日前まで24時間オンラインで予約が可能です。
Q. 旅行は出発日の何日前までに予約をしなければならないのでしょうか?
選択される航空券の種類によって異なります。
-
航空券選択画面内のタブに表示される内容 最終受付日 - 「往復ANA便+宿泊」タブの航空券
- 「往復JAL便+宿泊」タブの航空券
ご出発日の8日前が最終受付日です。 - 「往復自由選択+宿泊」タブの航空券
- 「往復Jetstar便+宿泊」タブの航空券
- 「往復FDA便+宿泊」タブの航空券
- 「往復LCC+宿泊」タブの航空券
ご出発日の2日前が最終受付日です。
※直行便のみのお取り扱いです。 -
乗継を要する経路をご利用のお客様はご出発の8日前までにご予約ください。
Q. 一度に複数の部屋を予約したいのですが?
1度の予約につき1部屋までの手配となっております。複数の部屋の予約をご希望の場合は、お手数ですが別々に予約操作をお願いいたします。
Q. 予約完了時の画面がエラー表示になってしまうのですが?
画面に表示されるエラーメッセージに従い、再度ご予約いただくようお願いいたします。状況が改善されない場合は、お手数ですがお問い合わせください。
Q. 旅行に必要な書類(旅程表・eチケット控等)はいつどのような方法で届きますか?
選択された航空券の種類によって異なります。
-
予約時の航空券選択画面内のタブに表示された内容 ご案内 - 「往復ANA便+宿泊」タブの航空券
- 「往復JAL便+宿泊」タブの航空券
- 「往復Jetstar便+宿泊」タブの航空券
ご出発の10日~7日前頃に、旅程表(確定書面)・eチケット控(航空引換証)をメールにてお送りいたします。
※ご出発直前のご予約の場合、ご予約の翌営業日以降に送付いたします。- 「往復FDA便+宿泊」タブの航空券
ご予約の翌日以降に、航空会社予約番号を記載した旅程表(確定書面)をメールにてお送りいたします。 eチケット控の送付はございません。
※14日前以降にご予約のお客様は、ご予約の当日以降に送付いたします。- 「往復自由選択+宿泊」タブの航空券
- 「往復LCC+宿泊」タブの航空券
旅程表(確定書面)、「航空会社確認番号」「航空会社予約番号」のご案内メールを、ご予約後48時間以内に送信いたします。eチケット控の送付はございません。 -
【すべてのお客様へ】
それぞれ携帯電話・スマートフォン等の画面に保存していただくか、印刷のうえご旅行にご持参ください。
※弊社からの送付物はございません。
※詳細は予約完了メールの【今後の流れ】を参照してください。
Q. 飛行機に乗り遅れた時はどうすればいいですか?
申し訳ございませんが、後続便への変更は承っておりません。お客様ご自身で航空券をご購入ください。ご旅行を取り消すこともできますが、旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合、航空券・宿泊料金ともに返金はございません。空港には余裕をもってお越しください。
Q. 事前に座席指定をしたいのですが可能ですか?
選択された航空券の種類によってお取扱が異なります。
-
予約時の航空券選択画面内のタブに表示された内容 ご案内 - 「往復ANA便+宿泊」タブの航空券
- 「往復JAL便+宿泊」タブの航空券
- 「往復FDA便+宿泊」タブの航空券
事前座席指定枠内にて空きがあった場合に限り、弊社にてあらかじめ指定させていただきます。
2名様以上のお客様は、並び席(前後列・通路を挟んだ並び席となる場合もございます)にて指定させていただきます。
事前座席指定枠に空きがない場合は、座席指定は承りかねます。あらかじめご了承ください。
※但し、航空会社が事前に指定できる座席に制限を設けている為、座席指定・並び席の確約はしておりません。
※ご予約日と出発日(搭乗日)が離れており、航空会社が事前座席指定受付を開始する前にご予約いただいた場合は、受付開始後に座席指定を行います。
ご旅行日程が先の場合でも、事前指定ができない可能性がございますのであらかじめご了承ください。
<座席指定が出来なかった場合>
●ANA便、JAL便ご利用のお客様
ご搭乗前日(ANA便午前0:00、JAL便午前5:00)から指定できる座席が追加される場合がございますので、各航空会社WEBサイトより、お客様各自で座席指定をお試しください。
事前座席指定ができない場合は、当日空港にて、航空会社カウンターまたは自動チェックイン機で座席指定が必要となります。
●FDA便ご利用のお客様
当日空港にて、航空会社カウンターまたは自動チェックイン機で座席指定が必要となります。
<ご注意>
・個人包括旅行割引運賃(パッケージツアー用運賃)の航空券となりますので、指定可能なお席は通常枠より限られております。
・弊社にて事前座席指定が出来なかった場合の連絡等はございません。
・通路側、窓側などお座席のご希望はお受けできません。また、事前に座席番号の回答はできません。
・満3歳未満のお子さまをお連れのお客さま同士は、隣り合わせのお座席をご指定いただけない場合がございます。
・高齢者やお子さま連れでも、隣り合わせのお座席をご指定いただけない場合がございます。
・使用航空機の変更により、予告なしにご指定済みのお座席番号が変更・取消となる場合がございます。
- 「往復Jetstar便+宿泊」タブの航空券
弊社での事前座席指定は承れません。
「ご旅行の最終のご案内メール」受取後(ご出発の2週間前頃)、ジェットスターWEBサイトにてお客様ご自身で座席指定をお願いいたします。
なお、「スタンダードシート」の座席指定料金は含まれておりますが、それ以外のお席は別途有料となります。
有料座席については、座席によって料金が異なりますので、座席指定画面にて料金のご確認をお願いいたします。
※座席指定を行わない場合、搭乗手続きの際に自動で座席が割り当てられます。グループの方でもお席が離れる場合がございますのであらかじめご了承ください。
- 「往復自由選択+宿泊」タブの航空券
- 「往復LCC+宿泊」タブの航空券
弊社での事前座席指定は承れません。
「ご旅行の最終のご案内メール」受取後、各航空会社のWEBサイトにてお客様ご自身で座席指定が可能です。なお、事前に指定できる座席には限りがあります。
事前座席指定ができない場合は、当日空港にて、航空会社カウンターまたは自動チェックイン機で座席指定が必要となります。
※FDAをご利用のお客様はWEBサイトからの座席指定ができません。FDAコールセンターにお問い合わせいただくか、当日空港にてご指定ください。
<LCC(ジェットスター・ジャパン、ピーチ・アビエーション、春秋航空日本、エアアジア)をご利用のお客様へ>
・座席指定は有料となり、別途料金が発生いたします。
・春秋航空日本をご利用のお客様はWEBサイトからの座席指定ができません。SpringJapanコールセンターにお問い合わせいただくか、当日空港にてご指定ください。
・エアアジアをご利用のお客様はご搭乗日の14日前以降、エアアジアWEBサイトよりウェブチェックインが可能となり、その際に座席指定もしていただけます。
・座席指定を行わない場合、搭乗手続きの際に自動で座席が割り当てられます。グループの方でもお席が離れる場合がございますのであらかじめご了承ください。
Q. 日本航空の「クラスJ・ファーストクラス」全日空の「プレミアムクラス」を利用したいのですが可能ですか?
申し訳ございませんが弊社では普通席のみのお取り扱いとなります。
また、直接航空会社へご連絡いただいても事前の座席クラスの変更はできかねます。
ご搭乗当日、出発空港にてクラスJ・ファーストクラス・プレミアムクラスの空席をご確認いただき、空席がございましたら追加代金をお支払いのうえ、座席クラスの変更が可能です。
Q. ホテル・旅館へのチェックインの際に何か必要ですか?
弊社より送付させていただきます旅程表をお持ちください。旅程表のご提示だけでチェックイン可能です。旅程表をeメールでお受け取りのお客様は、念のため印刷してご持参ください。
Q. 飛行機の搭乗手続き方法について知りたいのですが?
予約完了のお知らせメール、または最終のご案内メールでご搭乗手続きに必要な「eチケット控(航空引換証)」、「航空会社確認番号」、「航空会社予約番号」のいずれかをお送りいたします。
当日空港の自動チェックイン機の画面案内に従って操作いただくことでご搭乗手続きが可能です。
または、空港カウンターで「eチケット控(航空引換証)」、「航空会社確認番号」、「航空会社予約番号」のいずれかをご提示のうえ、お手続きをお願いいたします。
※詳細は予約完了のお知らせメールの【今後の流れ】を参照してください。
※搭乗手続きの締め切り時刻は航空会社により異なります。詳細は必ず各航空会社WEBサイトよりご確認ください。
Q. レンタカーの利用は滞在期間の中で選択することはできないのですか?
申し訳ございません。現状、サイト上でレンタカーの利用日数を選択していただくことはできません。
Q. LCCの利用を希望しているのですが、フライト選択に表示されません。
LCCは現在、成田国際空港・関西国際空港・中部国際空港・那覇空港を中心とした路線ネットワークを組んでいます。出発または到着空港をいずれかに設定していただくことでフライト選択画面に表示されると考えられます。
Q. LCCの受託手荷物料金は旅行代金に含まれますか?
選択された航空券の種類によってお取扱が異なります。
-
予約時の航空券選択画面内のタブに表示された内容 ご案内 - 「往復Jetstar便+宿泊」タブの航空券
20kg分の受託手荷物(お預けの手荷物)料金が旅行代金に含まれています。 - 「往復自由選択+宿泊」タブの航空券
- 「往復LCC+宿泊」タブの航空券
受託手荷物(お預けの手荷物)料金は含まれておりませんで、有料となります。
お客様ご自身で各航空会社WEBサイトにて事前購入いだくか、当日空港にてお問い合わせください。
※春秋航空日本をご利用のお客様はWEBサイトからの受託手荷物追加ができません。SpringJapanコールセンターにお問い合わせいただくか、当日空港にてお問い合わせください。
※エアアジアをご利用のお客様はご搭乗日の14日前以降、エアアジアWEBサイトよりウェブチェックインが可能となり、その際に受託手荷物の事前購入もしていただけます。
※当日空港で追加される場合、WEBでの事前購入より割高になります。
Q. 旅行の予約は何か月先まで可能ですか?
半期に一度発売を行なっており、発売後はその設定期間中のご予約が可能です。商品発売時期の目安は下記のようになっております。
・4~9月ご出発分/2月ごろより順次発売
・10~3月ご出発分/8月ごろより順次発売※発売時期は前後することもあります。また、一部券種(LCCなど)については異なるスケジュールとなる場合がございます。予めご了承ください。
Q. 未成年者の予約は可能ですか?
未成年の方でもご予約可能です。12歳以上の方であれば、1名様でもオンラインから予約が可能ですが、15才未満の方は保護者の同行を条件とさせていただきます。
また、15歳以上20歳未満の未成年の方のみでのご参加、或いは親権者以外の方が同行してのご参加の場合、親権者の同意書提出が必要となります。
予約後にお客様情報を弊社で確認後、該当のお客様には同意書をお送りさせていただいております。
Q. キャンセル待ちは可能ですか?
申し訳ございませんがキャンセル待ちは受け付けていません。あらかじめご了承ください。
よくあるご質問(予約の確認・変更・取消に関するお問い合わせ)
Q. 予約の確認はどうすればいいですか?
ご予約の状況は、予約時にご入力いただきましたメールアドレスまで「予約完了のお知らせ」からはじまる件名のメールを送付させていただいております。 受信されましたメールは、大切に保管し、プリントアウトされることをお勧めします。 もしも紛失されてしまった際には、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
※フォームよりお問い合わせいただく際には、必ず予約完了画面で表示された予約番号を明記くださいますようお願いします。
Q. 予約内容を変更・取り消し(キャンセル)したいのですが?
変更・キャンセルについての詳細は下記の通りです。
◆変更について
時価販売商品のため、ご予約内容(日程・ご利用便・宿泊施設・参加者など)のご変更は承ることができません。
変更をご希望の場合は、一旦予約したツアーをお取り消しいただいた後、改めて新規のご予約をお願いします。
-
ご旅行代金はお見積り時点での最新旅行代金を都度算出しご提供しておりますので、同一内容でもお見積りのタイミングにより旅行代金が異なる場合がございます。
※取り消しの際は、取消料の適用対象となる場合がございます。また、改めてご予約いただく際にご希望の航空便や宿泊施設が予約できない場合がございます。
◆お取り消しについて
時価販売商品のため、ご予約内容(日程・ご利用便・宿泊施設・参加者など)のご変更は承ることができません。
変更をご希望の場合は、一旦予約したツアーをお取り消しいただいた後、改めて新規のご予約をお願いします。
-
お取り消しのご連絡は、弊社営業時間内にお電話にてご連絡ください。
※お取り消しの受付に関しては、弊社営業日・営業時間内にお申し出いただきました時点を基準とします。
※営業時間外・休業日(土日祝、年末年始)のメール・FAX等でのお取消しのお申し出は翌営業日の扱いとなります。
◆取消料について
契約成立後、お客さまのご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客さまお1人さまにつき次に定める取消料をいただきます。
取消料については下記〔国内旅行の取消料〕をご覧ください。旅行契約の解除期日(取消日) 取消料 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって21日目にあたる日以前 無料 20日目にあたる日以降 旅行代金の20% 7日目にあたる日以降 旅行代金の30% 旅行開始日の前日 旅行代金の40% 旅行開始日の当日 旅行代金の50% 旅行開始後または無連絡不参加 旅行代金の100% ※旅行開始後とは当社約款「特別補償規定」第二条三項に規定する「サービスの提供を受けることを開始したとき」以降をいいます。
※航空券が「往復自由選択+宿泊」「往復LCC+宿泊」の区分の場合、上記条件と異なり、ご予約と同時に取消料が発生します。
必ず【選択内容確認(取引条件説明書面)】画面の取消料規定をご確認の上、ご予約いただくようお願いいたします。(取消料規定の詳細はこちら)
なお、航空券の区分は、【航空券・ホテルの選択】画面の各航空券のタブ記載よりご確認いただけます。
「取消日」とはお客様が弊社の営業日・営業時間内にお申し出いただいた時を基準とします。お申し出の期日により取消料の額に差が生じますので、弊社の営業日・営業時間等は必ずご確認ください。
Q. 間違えてキャンセルしてしまいました。元に戻せますか?
一度キャンセルされたご予約は元には戻りません。改めてご希望内容にてご予約をお願いします。
Q. お客様情報登録の入力誤りに気づいたのですがどうすればいいですか?
ご入力内容の訂正を承ることはできません。ご入力間違いにご注意ください。
航空会社によっては、年齢、性別についてのみ訂正可能な場合がございますので、お電話またはメールにてご連絡ください。
-
お名前や日程、飛行機の便を間違えた場合は訂正や変更ができませんので、一旦予約したツアーをお取り消しいただいた後、改めて新規のご予約をお願いします。
※取り消しの際は、取消料の適用対象となる場合がございます。
また、改めてご予約いただく際にご希望の航空便や宿泊施設が予約できない場合がございます。
取消料については「予約内容を変更・取り消し(キャンセル)したいのですが?」もご参照ください。
Q. 台風などによる飛行機欠航時はどうすればいいですか?
-
状況 ご案内 往路便欠航の場合 - 原則ツアー催行中止となり、取消料は発生せず、ご旅行代金全額をご返金させていただきます。
- お手数ですが弊社営業時間内に速やかに弊社へ返金依頼のご連絡をお願いいたします。
- また、出発日が弊社休業日(土・日・祝日・年末年始)の場合、大変恐縮ですが関係機関(宿泊施設・レンタカー会社・オプション催行会社)へ欠航によりお取り消しの旨、ご連絡をお願いいたします。
- 航空会社・フェリー会社への連絡は不要です。
※ご参加をご希望の場合※
- 往路便と同一航空会社、同一区間の運航している便、且つ空席がある便へ、無料で振り替え(変更)が可能です。
- 振り替えのお手続きについては、お客様ご自身で直接航空会社へ連絡、又は空港カウンターにてお手続きをお願いいたします。
- なお、復路便を変更することはできないため、翌日以降の便に振替いただいた場合は、日程を短縮してご参加いただくようになります。
- また、別の航空会社、別の交通機関(列車など)で移動される場合は、お客様ご自身でお手配をお願いいたします。
- それにかかる費用についてはお客様のご負担となりますのでご了承ください。
-
なお、振り替えを利用せず別の航空会社、別の交通機関(列車など)で移動された場合の欠航便の航空券代金、および不泊分の宿泊代金については返金させていただきますので、弊社営業時間内に速やかに弊社へ返金依頼のご連絡をお願いいたします。
(払戻し金額は通常の宿泊代金・普通運賃と同額ではありません。また、お客様ご負担分の代金を補償するものではございません。)
旅行出発後、復路便欠航の場合 - 復路便と同一航空会社、同一区間の運航している便、且つ空席がある便へ、無料で振り替え(変更)が可能です。
- 振り替えのお手続きについては、お客様ご自身で直接航空会社へ連絡、又は空港カウンターにてお手続きをお願いいたします。
- 但し、翌日以降便へ振り替えた場合、現地で滞在していただくようになりますが、その際の滞在のお手配・費用についてはお客様負担となりますので、予めご了承ください。
運航状況が不確定の場合 - お客様ご自身で判断せず、空港に向かっていただき確認をお願いいたします。
- お客様のご予約便の欠航が決まっていない段階でご旅行を中止される場合は「お客様都合での取消」となるため取消料の対象となります。
- また、公共交通機関等の遅延や運休により空港への到着が遅れたため、ご予約便に間に合わなかった場合は、通常通りの取消料規定が適用となります。余裕をもって空港へお越しください。
- 但し、欠航が決定していない段階でも、ご予約便が「運航状況に影響が見込まれる対象便」の場合は、取消料の対象となりません。
- 対象便については弊社または航空会社へご確認ください。
-
最新の運航状況については、各航空会社WEBサイトよりご確認ください
- 日本航空(JAL)
- 全日空(ANA)
- スカイマーク(SKY)
- ソラシドエア(SNA)
- スターフライヤー(SFJ)
- フジドリームエアライン(FDA)
- AIR DO(ADO)
- IBEXエアラインズ(IBX)
- ジェットスター(JJP)
- ピーチ・アビエーション(APJ)
- 春秋航空日本(SJO)
- エアアジア(WAJ)
-
返金依頼のご連絡について
- ご出発予定日(復路便欠航に伴う返金については帰着予定日)から7日以内に、弊社へ返金依頼のご連絡をお願いいたします。
- 銀行振込のお客様は返金口座も併せてお知らせください。(振込手数料はお客様負担)
よくあるご質問(料金・支払いに関するお問い合わせ)
Q. 支払いはどのようにすればいいですか?
-
お支払いの際は、クレジットカード支払いのみご利用いただけます。
◆ご利用いただけるカードは、VISA、MASTER、AMEX、DINERS、JCBの5種類です。
◆デビットカードはご利用できません。
Q. 取り消し(キャンセル)などによる返金はどうなりますか?
クレジットカードでお支払いいただいたお申込金は、お使いいただいたクレジットカードにご返金します。お支払いとご返金の期間によっては、クレジットカード会社の決済日の関係で、ご返金まで1~3か月程度かかる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
Q. フライトマイルを利用したいのですが?
-
申し訳ございません。フライトマイルは旅行代金の支払いには利用できません。なお、お選びいただきました航空券によりマイルの積算が可能です。マイルの積算率については、航空券選択画面よりご確認いただけます。
※マイレージの登録は各航空会社のWEBサイトまたは各空港の自動チェックイン機にてお客様ご自身でご登録ください。
Q. 消費税はかかりますか?
旅行代金に含まれております。
乗り継ぎ便をご利用時の注意事項
搭乗手続きについて
-
乗り継ぎのあるお客様は、自動チェックイン機ではなく、有人カウンターにてご搭乗手続きをお願いいたします。
出発空港のカウンターにて、乗り継ぎがある旨と、2区間分の航空会社の「確認番号」または「予約番号」をお申し出ください。
※一部航空会社を除き、乗り継ぎ空港で改めてご搭乗手続きが必要です。
受託手荷物について
-
お預けになる手荷物(受託手荷物)がある場合は、手荷物カウンターにて乗り継ぎがある旨をお申し出ください。
※乗り継ぎ先の航空会社によっては、荷物を一度、乗り継ぎ空港で受け取り後、改めて乗り継ぎをする航空会社のカウンターでお預けいただく必要がございます。詳細は空港係員にご確認ください。
ご注意事項
カウンターの混雑が予想されますのでお早めに空港へお越しください。
機内への持込手荷物・受託手荷物ともに、航空会社・ご利用便により、お預かり規定(重量制限や超過料金)が異なる場合がございます。お手数ではございますが、各航空会社WEBサイトよりお客様ご自身にてご確認お願いいたします。
出発便と乗り継ぎ便が同一航空会社ではない場合において、遅延や運休によってご予約便に乗り継ぎができなかった場合、代替便の振替などの保障はございません。予めご了承ください。
-
航空会社別のご案内は下記のとおりです。
-
お乗り継ぎパターン ご案内 乗り継ぎ便の航空会社が異なる場合 - 乗り継ぎ空港で改めて搭乗手続きが必要となります。
- 手荷物は一度乗り継ぎ空港で受け取り後、改めて乗り継ぎをする航空会社のカウンターでお預けいただく必要がありますので、乗り継ぎ時間には余裕をもってご利用ください。
乗り継ぎ便の航空会社が同じ場合(LCCを除く)、
JALグループ便同士の場合(※1)、
ANA提携航空会社同士の場合(※2)
- 出発空港で乗り継ぎ便の搭乗手続きが可能です。
- 手荷物は最終目的地までお預かりが可能です。
- 但し、出発空港で乗り継ぎがある旨のお申し出がない場合、乗り継ぎ空港で、改めて搭乗手続きが必要となります。また、手荷物も乗り継ぎ空港で改めてお預けいただく必要がありますのでご注意ください。
※1:JALグループ便 JAL/JTA/JAC/RAC(JAL便名のコードシェア便は含みません)
※2:ANA提携航空会社 ANA/ADO/SNA/SFJ/IBX
乗り継ぎ便の航空会社が同じ場合(LCC:ジェットスター・ピーチアビエーション・春秋航空日本・エアアジア) - LCCをご利用のお客様については、同じ航空会社同士での乗り継ぎの場合も、乗り継ぎ空港で改めて搭乗手続きが必要となります。
- 手荷物は改めてお預けいただく必要がありますので、乗り継ぎ時間には余裕をもってご利用ください。
お問合せ先
NAVITIMEトラベルサポートセンター
- 0570-066050
- 【営業時間】10:00~18:00 【休業日】土・日・祝日・年末年始
-
最初にナビダイヤルの音声によるご案内があります。
-
案内に従い「2」を押してください。
-
お問い合わせフォーム
-
・フォームによるお問い合わせも受け付けております