- 1.ホテルの選択>
- 2.宿泊プランの選択>
- 3.お客様情報の入力>
- 4.申込内容確認>
- 5.申込完了
-
-
-
- 大人
- 2
- ,
- 子供
- 0
- お子様の年齢/部屋割りを入力
-
- ※部屋割りによって表示されるプランが変化します
※お子様の年齢は、チェックイン時の年齢をご記入ください
※子供は12歳以下の方とします
宿泊プランの再検索
-
-
-
- 大人
- 2
- ,
- 子供
- 0
- お子様の年齢/部屋割りを入力
-
- ※部屋割りによって表示されるプランが変化します
※お子様の年齢は、チェックイン時の年齢をご記入ください
※子供は12歳以下の方とします
いずながおかおんせん さんばれー いずながおか
伊豆長岡温泉 ホテルサンバレー伊豆長岡
温泉評価★★★★★!出来立て豪華バイキングと300坪の総ひのき大温泉に北投石導入★人気のまんが図書館
宿泊プラン一覧
施設概要
施設紹介 | 温泉評価★★★★★!出来立て豪華バイキングと300坪の総ひのき大温泉に北投石導入★人気のまんが図書館 |
チェックイン/アウト | チェックイン/15:00から チェックアウト/10:00まで ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。 |
駐車場 | 有り300台無料小型・大型対応 |
部屋・館内設備 | 総客室数:90室 [部屋設備] テレビ、電話、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ボディーソープ、リンスインシャンプー、ハミガキセット、カミソリ、くし、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、金庫 [館内設備] レストラン、ティーラウンジ、ラウンジ、スカイラウンジ、バーラウンジ、居酒屋コーナー、カラオケルーム、多目的室、宴会場、会議室、大浴場、サウナ、露天風呂、湯上がりサロン、売店、自動販売機、エステサロン、ゲームコーナー |
風呂 | ●種類:温泉、露天風呂、家族風呂 ●泉質:弱アルカリ単純泉 ●効能:打ち身、美肌効果、疲労回復 |
サービス | 送迎バス、マッサージサービス、モーニングコール、宅配便、駐車場あり [特典] モーニングコーヒーサービス、ウェルカムドリンクサービス、時間外チェックアウト可 |
その他の情報 | [食事場所] ●朝食:レストラン(バイキング) ●夕食:部屋、レストラン(バイキング) [障害者設備] 貸出用車椅子、バリアフリー用トイレ [周辺のレジャー] 海水浴、釣り、海釣り、渓流釣り、カヌー、ヨット、ウィンドサーフィン、ダイビング、テニス、ゴルフ、パラグライダー、サイクリング、トレッキング、登山、遊園地、水族館、フラワーパーク、テーマパーク、しいたけ狩り |
地図・アクセス
住所 | 静岡県伊豆の国市長岡659 |
電話番号 | 0559483800 |
駅
バス停
-
- 長岡湯本
- 約99m 徒歩で約1分
- 宗徳寺前
- 約221m 徒歩で約3分
駐車場
-
- 【予約制】タイムズのB 伊豆長岡1101-1駐車場
- 約795m 徒歩で約11分
- リパーク伊豆長岡駅前
- 約2027m 徒歩で約29分
口コミ
温泉と食事目当てに来訪。温泉は大浴場が夜と朝で男女交代で両方楽しめます。広くて湯量豊富、石の効果か温まり、快調です。食事はビュッフェ、つまりバイキング。夜は茹でた蟹やステーキ、チャーハンやラーメンなど食べきれないほど魅力的なメニューです。朝は朝で盛りたいだけ盛れる海鮮丼を食べすぎます。空いた時間は豊富な漫画を楽しんで。素敵な滞在でした。
サンバレーは、那須の方に何度か行っていて、食事が大変気に入ったので、季節柄、こちらの方が暖かそうなので、今回は、選んで見ました。東伊豆の方は何度も行っているのですが、西は初めてです。こちらは、見る所が少ないですね。さて、サンバレーですが、この価格帯のホテルとしては、バイキングが素晴らしいです。他のホテルのバイキングでは、がっかりする事が多いのですが、ここは違います。相当、努力されてるんだと思います...
今回、お部屋に露天風呂が付いているお部屋を利用しました。
和洋室でとても広かったです。とても広くて、露天風呂も付いているのにこのお値段は素晴らしいです。
駐車場からお部屋が近く、お部屋から温泉までも近かったです。
大浴場は日替わりで男女入れ替わります。
大浴場もとても広くて浴槽が何種類もあり楽しめました。
翌日は朝風呂へ行き、2種類の大浴場それぞれの違いを楽しむことができました。
このホテルを選...
4日間宿泊しました。朝夕共にバイキングです。期間限定で松茸ご飯と土瓶蒸しがありました。夕食は勘八のお刺身、朝食は勝手丼がおいしかったです。食事に関してですがトレーやお皿の配置が良くないように思います。トレーが一ヶ所しかなくそこをスタート地点にみんなが一列に並んで全ての食事を取るスタイルになってしまっていました。トレーの近くはパンがあり、夕食時パンを取る人はほとんどいないのに順番にパンの前を通過して...
前回は別館和楽を利用しましたが、夕食、朝食共徒歩で5分ほど離れた本館に通う形でしたので結構面倒な思いをしたので今回は本館の富貴亭を利用させて頂きました。本館の中で富貴亭への道順が少々分かりずらいため、若干迷子になりました。途中の廊下には東海道五十三次の宿場町の絵画が飾られており楽しめました。部屋の作りは一昔前のデザインでトイレとの段差が気になりました。清掃等は行き届いており快適に過ごせました。お風...
