• 2.宿泊プランの選択>
  • 3.お客様情報の入力>
  • 4.申込内容確認>
  • 5.申込完了

ぷらとんほてるよっかいち

プラトンホテル四日市

近鉄四日市駅徒歩3分!朝食会場リニューアル!ラウンジやコワーキングスペース、多様なお部屋でそれぞれの過ごし方を。

三重県四日市市西新地7-3[地図]
0593520300
  • 施設紹介
  • チェックイン/アウト
  • 駐車場
  • 部屋・館内設備
  • サービス
  • その他の情報
  • クリーニングサービス、パソコン利用可、ファックス送信可、モーニングコール、宅配便、駐車場あり

宿泊プラン

  • 大人
    2
    ,
    子供
    0
    お子様の年齢/部屋割りを入力
    ※部屋割りによって表示されるプランが変化します
    ※お子様の年齢は、チェックイン時の年齢をご記入ください
    ※予約されるホテルやプランによっては13歳以上のお子様は大人として扱わせていただく場合がございます

    プランを選択してください

    プラン取得中

    検索条件に該当するプランがありませんでした。

    条件を変更して再検索するか、別のホテルをご確認ください。

    周辺のホテルを検索

    他のお取り扱いサイト

    地図・周辺

    提携駐車場

    有(先着順・高さ2m迄・1泊1台1,000円・予約不可)

    口コミ

    • 立地 口コミ点数画像
    • 寝心地 口コミ点数画像
    • 客室 口コミ点数画像
    • サービス 口コミ点数画像
    • 価格 口コミ点数画像
    • 清潔感 口コミ点数画像
    • 口コミ点数画像 3.0
      2024/01/28

      寝るだけであればOK

      外観から想像するに室内も綺麗なのかと思っていたが、年季のはいった装備でした。
      水回りは温度調節が難しく、ウォシュレットも温水を出すためには一度排水をしなければならず、レバーを押さえておく必要があります。
      水垢は我慢できるが、もう少し清潔感を保たれるとよいと思う。

      また、サイドテーブルなどはない方が部屋を広く使えて良いのではと思った。

      近鉄四日市駅からも近く、コンビニや飲食店も多いので利便性は高...

    • 口コミ点数画像 4.0
      2020/11/20

      古いが機能的で清潔

      窓無しシングルに一泊しました。ただ寝られればよかったので窓はなくても良かったですが、かなり狭い部屋でやや圧迫感はありました。しかしWiFiも問題なく使えましたし、風呂にも肩までつかれました。テレビや冷蔵庫もあり、コンセントも三つありスマホ充電もできました。掃除がちゃんとしてあるのも好感持てました。そしてGo to travelの対象とはいええ、三千円程度で安かった。また機会があれば利用したいです。

    • 口コミ点数画像 2.0
      2020/10/03

      しなびれたシティホテルと化す

      出張で急遽、宿泊当日の予約で利用しました。 ウイルス対策への取り組みや、ホテルの立地、部屋の広さ等については、前から知っているので、問題はなかったのですが、大問題となったのは、プランにもある三重の朝ごはんが、朝6時半過ぎ、会場に行ったにもかかわらず、スタッフの数が足りないのか、着席から18分でやっと出てきたのがドリンクだけ!

      まわりを見渡しても、誰一人 6時半に開場されたはずのレストランで食べて...

    • 口コミ点数画像 4.0
      2019/04/21

      近鉄四日市駅近くのビジネスホテル

      近鉄四日市から徒歩5分、周りは居酒屋などが多数ある繁華街ですが部屋は静かです。建物自体は老朽化は否めず、水廻りは旧式ですが、部屋自体は掃除が行き届いており、ベッドも適度な硬さで快適です。但し部屋の鍵がカードキーではないので、外出時に鍵をフロントに預けなければならないのは面倒なのと、部屋の温度管理が集中管理なので、細かいへやな温度コントロールができません。
      朝食は地元産の食材を積極的に使用しているこ...

    • 口コミ点数画像 4.0
      2018/05/04

      朝食が美味しい

      ホテルに入った瞬間に、きれいな格好をした地元の人たちがたくさんいて、ああ、良いホテルなのだな、と思いました。
      朝食も三重の食材にこだわっていおいしかったです。

    閲覧履歴

    閲覧履歴

    • 無し
    ...処理中です...
    そのままでお待ちください