• 2.宿泊プランの選択>
  • 3.お客様情報の入力>
  • 4.申込内容確認>
  • 5.申込完了

げろおんせん すいめいかん

下呂温泉 水明館

清流飛騨川に沿って建つ水明館は、趣き違う3ヶ所の大浴場での湯めぐりや、充実した設備と真心こめたおもてなしで、皆様をお迎え致しております。

岐阜県下呂市幸田1268[地図]
0576252800
  • チェックイン/アウト
  • 駐車場
  • 部屋・館内設備
  • 風呂
  • サービス
  • [送迎]
    駅までの送迎 (無料)、鉄道駅へのお迎え (無料)
    [食事&ドリンク]
    朝食 (有料)、レストランの数 - 3、バー / ラウンジの数 - 1、コーヒーショップ / カフェの数 - 1、お茶サービス
    [宿泊サービス]
    24 時間対応フロントデスク、ドライクリーニング / ランドリーサービス、手荷物保管サービス

宿泊プラン

  • 大人
    2
    ,
    子供
    0
    お子様の年齢/部屋割りを入力
    ※部屋割りによって表示されるプランが変化します
    ※お子様の年齢は、チェックイン時の年齢をご記入ください
    ※予約されるホテルやプランによっては13歳以上のお子様は大人として扱わせていただく場合がございます

    写真一覧

    地図・周辺

    提携駐車場

    駐車場 (無料)

    口コミ

    • 立地 口コミ点数画像
    • 寝心地 口コミ点数画像
    • 客室 口コミ点数画像
    • サービス 口コミ点数画像
    • 価格 口コミ点数画像
    • 清潔感 口コミ点数画像
    • 口コミ点数画像 5.0
      2024/03/24

      のんびりできました。

      名古屋ウィメンズマラソン後の1人旅として宿泊しました。
      フロントの対応も素敵で待っている間は緊張してましたがスムーズに対応いただけてホッとしました。
      部屋は1人用の部屋で古いもののそれなりの広さがあり、ゆっくりできました。

      お風呂が最高で大浴場が3つもあり、1泊で5回も入ってしまいました。もっとゆっくり入りたいと思えるほど質もよく、つるつるして気持ちよかったです。

      食事はあまり食べられない自分...

    • 口コミ点数画像 1.0
      2023/12/16

      従業員の接客態度の教育

      家族で、飛騨牛ランチと温泉のセットのプランを予約し、電話で料金を確認し、フロントで手続き中に、実際の料金よりも割高で請求され、予約時にこの料金と言われましたがと、確認したら、悪びれた様子もなく、申し訳ございません、の言葉もなく、無言で正規の料金をパソコンで打ち直し、請求された。岐阜が誇る下呂温泉の高級ホテルらしからぬ接客態度に従業員の教育のあり方を考えさせられました。フロントでこのような経験をした...

    • 口コミ点数画像 4.0
      2023/11/06

      大型温泉ホテルです

      名古屋駅前から下呂温泉駅前直通のバスで行きました。ホテルと下呂駅まで徒歩数分にも関わらず、送迎バスが待機していました。駅から一番近いホテルということもあり、かなり大きなホテルで人気も高そうでした。「飛泉閣」に宿泊したのですが、室内はかなり古いです。ただ寝室とリビングがあり、清掃は行き届いており、氷入りの冷水も備えつてけてあり心配りは十分感じました。お風呂場でも、受付でも、車寄せでもどのスタッフも挨...

    • 口コミ点数画像 1.0
      2023/09/25

      母が(若)女将に挨拶したら無視された

      前に派遣で水明館で働いていて、まだ仲の良かった子が働いているので、家族旅行がてら行きました。母が◯◯がお世話になりました。と挨拶すると、プイっと、どこかへ行ってしまいました。母は鈍感なので、聞こえなかったみたいと言っていましたが、そういうところがある人なので、私はすぐ、無視したんだなってわかりました。あーゆー人が心からおもてなしできるのでしょうか?確かに嫌われているとは感じていましたが、酷いです。

    • 口コミ点数画像 5.0
      2023/09/23

      館内ツアーが 再開して とても嬉しかった。

      芸術の秋は 水明館で

      お風呂も食事も大満足でした。 でも、水明館はそれだけじゃもったいない!のです。 沢山の絵画、書等々 宿泊した人しか観られない素晴らしい芸術品が、あるのです。 チェックインが終わったら 左を見てください。
      滝の絵があります。人間国宝の作品です。会議室の扉もそうです。触れちゃいます。 あれもこれも凄い物ですが、説明を受けないと分かりませんよね。コロナで中止されていた館内ツア...

    閲覧履歴

    閲覧履歴

    • 無し
    ...処理中です...
    そのままでお待ちください