関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1582 (軽井沢・佐久・小諸エリア)
詳細情報
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1582 [地図]
- エリア
- 軽井沢・佐久・小諸エリア
- 全収容台数
- 15台
- 利用可能時間
- 0:00-23:59
- 料金
- 1500円
※情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず公式サイトの情報をご確認ください。 - 車両制限
- 車幅:250cm
全長:500cm - その他
- ■特徴
大型乗用車も駐車いただける24時間出入り自由な駐車場。赤坂飯店とリブマックスリゾートの間にあり、出入り自由なためこちらを起点に軽井沢観光を楽しんで頂けます。
木陰に包まれた駐車場です。
三笠通商店街、軽井沢銀座通、脇田美術館、雲場池、プリンスアウトレット等近隣
■利用時間
・0時-23時59分(24時間)
・連続宿泊可能。利用予定日分、ご予約ください。
※出入り自由
■予約料金
1日1,000円
※GW期間、8月1日-8月31日までは1日1500円となります。
■ご注意点
・当日は、軒先チケットをご提示ください(印刷、スマフォ等)
・当日の駐車区画は、係りの誘導に従ってください。
・当日の混雑状況によっては、第2、第3駐車場(すぐ隣)に誘導させていただく可能性がございます。 - 駐車場種別
- 空地
- タイプ
- 平置き舗装なし
- 駐車可能な車のタイプ
- オートバイ
軽自動車
小型車
中型車
大型車
ミドルルーフ
ハイルーフ - 屋根
- なし
- 予約について
- 駐車場のご利用は予約が必要となります。「軒先パーキング」サイトにてご予約の上ご利用ください。
https://parking.nokisaki.com/spaces/detail/687?af=NT
情報提供: 軒先パーキング
アクセス
長野 の主要エリア

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「三嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。