心田庵

文化財

スポット詳細

住所
長崎県長崎市片淵2-18-18 map map 地図
エリア
長崎エリア
電話番号
0958291193
営業時間
【現在休場中(休場予定/2025(令和7)年3月末頃まで)】9:00-17:00
休日
【現在休場中(休場予定/2025(令和7)年3月末頃まで)】12月29日-1月3日
料金
大人310円(高校生以下は無料)
案内情報
【お知らせ】心田庵は、2025(令和7)年3月末頃まで施設の整備のため休場します。休場期間中は一般公開及び施設の貸出は行っておりません。1628(寛永5)年に長崎に来た住宅唐人・何高材(がこうざい)の長男・何兆晋(がちょうしん)が長崎片淵郷(現在の片淵2丁目)に建てた別荘です。何兆晋は1658(万治元)年に唐小通事となり、父・高材とともに長崎の清水寺本堂(国指定重要文化財)を寄進したことでも知られます。 心田庵は長崎の茶道において重視された由緒があり、1682(天和2)年の「心田菴記」や、1817(文化14)年の「心田菴図」などの資料も残されています。長崎市にとって継承すべき歴史的、文化的な遺産として2013(平成25)年に長崎市の史跡に指定されました。毎年春と秋に各20日間程度、庭園と茅葺建物の一般公開を行っています。春はまぶしい新緑が映え、秋は色づいた紅葉や年輪を重ねる樹々の風情ある景色を楽しむことができます。400年近くもの時を重ねた庵や庭園に、先人達の心を感じるのも一興ではないでしょうか。一般公開期間以外には茅葺建物(和室・茶室)と庭園の貸出も行われています。
テーマ
歴史・文化財・日本遺産

情報提供: 旅行ポータルサイト ながさき旅ネット

クチコミ

  • 長崎市の史跡なのになぜ?
    3.0 投稿日 : 2019.11.23
    本日行ってきました。入ったとたんに水鉢に蛙のようなプラスチックのおもちゃ。池にはペンギンらしきようなもの他多数のプラスチックのおもちゃがありました。市の史跡の上、有料なのになぜ置いているのか。風情も何もあった物では無い。市の担当者はチェックに行かないのか。恥ずかしい。
  • 長崎の細い道の奥にひっそり
    4.0 投稿日 : 2018.05.30
    住宅地にひっそりある、春と秋だけ限定公開の茅葺き屋根のお庭が素敵な昔のお家。お庭には紅葉があり秋は紅葉、春は新緑が楽しめて、お茶菓子が頂けます(有料)。お琴を弾いてる方がいて風情がありますよ。東屋もあります。お家のインテリアがもう少し素敵だったいいなぁと思いました。
  • 겨울이라
    4.0 投稿日 : 2019.01.26
    나무가 많이 무성하진 않지만 그래도 정원의 운치가 있는곳입니다. 차마시기 좋아요. 다만 다른곳과 떨어져있어 동선정리와 시간이 걸립니다.

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました