新穂高温泉

温泉/温泉浴場

北アルプスの雄大な山々に囲まれた露天風呂でリフレッシュ

北アルプスを仰ぐ雄大な高原に広がる新穂高温泉。川底からこんこんと湧き出る豊富な湯の恵みを受けた、大小さまざまな露天風呂が点在する。ホテルや温泉宿、ペンションなどが立ち並び、高原リゾートの雰囲気に包まれた新穂高温泉で、四季折々の自然と自慢の湯を堪能しよう。

開放的な露天風呂と飛騨牛料理や各種定食などもそろう「ひがくの湯と登山者食堂」 開放的な露天風呂と飛騨牛料理や各種定食などもそろう「ひがくの湯と登山者食堂」

3つの地区ごとに異なる湯を楽しむ

新穂高温泉は最奥部の「新穂高地区」と蒲田川沿いに旅館が並ぶ「蒲田地区」、高台に位置する「中尾地区」の3つの地区に分かれており、それぞれ源泉が異なる。各地区に温泉旅館や外湯があり、湯巡りを楽しむ観光客も多いそうだ。新穂高ロープウェイのビジターセンターに併設された「神宝乃湯」や、源泉かけ流しで湯の花が舞う「中崎山荘 奥飛騨の湯」、日帰り入浴と食事ができる「ひがくの湯と登山者食堂」などの外湯は、リーズナブルに温泉を堪能できることから多くの観光客に利用されている。

見渡す限りの絶景が広がる「新穂高ロープウェイ」 見渡す限りの絶景が広がる「新穂高ロープウェイ」

新穂高ロープウェイでの空中散歩を楽しんだあとは、「神宝乃湯」で温泉を満喫 新穂高ロープウェイでの空中散歩を楽しんだあとは、「神宝乃湯」で温泉を満喫

迫力ある北アルプス自然を体感

新穂高温泉の魅力は温泉だけに限らない。まずは奥飛騨温泉郷の随一を誇る観光名所「新穂高ロープウェイ」へ。国内で唯一の2階建てのゴンドラに乗り込み、360度の絶景を堪能しよう。さらに北アルプスのダイナミックな景観を味わいたいなら「北アルプス大橋」もおすすめ。ドライブルートとしても人気が高いスポットで、地上から約70mの高さに位置する橋の周りを錫杖岳や笠ヶ岳などの山々が囲むなか、爽快なドライブを楽しめる。ほかに、中部山岳国立公園内にある「鍋平園地ウォーキングロード」や「鍋平高原自然散策道」も注目だ。新穂高の草木に癒やされながらハイキングのできる散策道になっていて、都会の喧騒を忘れリラックスできると評判。白樺やカラマツの林に囲まれた自然豊かな道を歩いてみよう。

迫力ある山々に囲まれ絶景を楽しめる「北アルプス大橋」 迫力ある山々に囲まれ絶景を楽しめる「北アルプス大橋」

多彩な温泉宿のなかから自分好みの宿を選んで

旅の醍醐味ともいえる温泉宿。新穂高温泉にはホテルから旅館、ペンション、民宿まで、多種多様な宿泊施設が点在している。客室露天風呂が付く、飛騨高山の郷土料理が味わえるなど、施設ごとの特徴もさまざま。自分のスタイルに合った宿をチョイスして、新穂高温泉のすてきな旅の思い出をつくりたい。なお、新穂高温泉を含む奥飛騨温泉郷は降雪地帯のため、冬場に自家用車を利用して訪れる場合は冬装備のタイヤの装着を忘れずに。

新穂高温泉地内では期間限定で紅葉のライトアップを実施 新穂高温泉地内では期間限定で紅葉のライトアップを実施

スポット詳細

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂・中尾 map map 地図
エリア
高山エリア
電話番号
0578892614
泉質
単純温泉、硫黄泉、炭酸水素塩泉
効能
リウマチ、動脈硬化症、関節痛、腰痛、筋肉痛、胃腸病、呼吸器疾患、その他
泉温
28.0-98.5℃
(平成23年度奥飛騨温泉郷源泉所有者協同組合源泉調査台帳より)
源泉数
43
湯量
9177.0リットル/分
共同浴場数
1
日帰り温泉施設数
4

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • すごい気持ちいいです
    4.0 投稿日 : 2020.03.01
    海外の観光客もちらほら来てました。電車もなくバスとかを乗り継がないと来れないのかな?どうやって調べて来ているのだろうと本当に不思議です。橋を渡る前に駐車場があり、口コミ通り、橋から温泉が丸見えです。更衣室も簡易的なものしかないです。お風呂は川が目の前で絶景です!川のせせらぎを聞きながら入ると秘湯に来たなって感じがしてとても良かったです。
  • 新穂高の湯
    4.0 投稿日 : 2019.09.28
    寸志(300円)を投函して入浴しました。とても開放的で気持ちのよい温泉露天岩風呂です。35-40℃位の温度のため、長湯が出来ゆっくりできます。着替え所と、水着・タオルの着用は許可制でした。
  • 愛犬と一緒に泊まれる“おさんぽ日和”
    5.0 投稿日 : 2019.08.19
    初めてお世話になりました。お客さんは皆さん犬連れなので、館内でも気兼ねなく一緒にいることが出来ました。食事はどれもとても美味しく、こだわりが感じられました。川魚が苦手な方には特にオススメです。私は川魚が好きになりました!温泉は全部で4箇所。全て貸切で本当にのんびりさせていただきました。建物は年数が経っていますが、館内は綺麗に掃除されています。部屋もペット用のマットなど完備しており快適...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました