Hakuba47ウインタースポーツパーク
スキー/スノボ場
安定した降雪量と極上の雪質が魅力の白馬エリアに位置するスキー場。8つのルートとハーフパイプ、キッズゲレンデからなり、山頂部で連絡している「白馬五竜」は同じリフト券で行き来できる。ゴンドラ山頂駅目の前の「ルート3」コースはコブを潰しておらず、コース全体に残ったコブが楽しめるダイナミックなコースだ。朝一の圧雪バーンがおすすめの「ルート1」は、白馬の街に向かって滑り込む景色が楽しめる、「Hakuba47」を代表するコースだ。
スポット詳細
- 住所
-
長野県北安曇郡白馬村神城24196-47
地図
- エリア
- 白馬・安曇野エリア
- 電話番号
- 0261753533
- スキー営業期間
- 2023/12/1-2024/5/6予定
- 時間
- 8:00-16:20(時期により変更あり)
- 料金
- [1日券]小人(6-12才)3,800円、ユース(13-17才)5,400円、大人(18-59才)7,500円、シニア(60-79才)6,700円
- 駐車場
- 有り(約2,000台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、その他)
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- ロングシーズン楽しめるスキー場
- 12月20-21日、平日でしたが周りのスキー場の積雪も十分でなかったからか割と人がいました。リフト、ゴンドラ待ちが出るほどではないですが。ゴンドラ山麓駅のピザ屋はまだ営業していませんでした。山頂到達までにゴンドラ1本とリフト2本を乗り継ぐ必要があり、その間も少し滑る必要があります。全体的には中級者がカーヴィングを楽しむのに好適な斜面が豊富だと思います。ファミリーや初心者というより、中級者以上が楽...
-
- 牛乳石鹸ラッキーゴンドラ
- 五竜の方からピザを食べに降りてきました。帰りに乗ったゴンドラが赤い牛乳石鹸のもので、写真を撮ってSNSに挙げると、麓のチケットセンターで石鹸がもらえるみたいです。もらえるみたいというのも、ピザを食べに来ただけなので、また麓へは下りず再び五竜側へ戻ったため、もらいそびれました。
-
- 最低のスキー場
- 2月の3連休の2/12にスキーで利用しました。LINEDのペアリフトが運休していてゴンドラが大混雑。300mぐらいの列が出来てます。悪夢のスキー場です。これではR1を滑れないので楽しさ半減です。こんなスキー場は、もう2度とこないと思います。五竜とおみスキー場側はとても良かった!47は最低です。エイブルの運営がダメなのか。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る