福江武家屋敷通りふるさと館
資料/郷土/展示/文学館
福江港から車で約5分。武家屋敷通り沿いの山本二三美術館の真正面にある施設で、市指定史跡である福江武家屋敷跡に建てられた。この通りを写した写真パネルを展示している他、和室からは国指定名勝の石田城五島氏庭園と同じ様式の庭が眺望できる。喫茶コーナーでは五島うどんやかんころ餅などの五島名物が食べられ、また餅つきにバラモン凧絵付けといった体験講座も多数開催。電動アシスト自転車のレンタルも行っているので島巡りの前に訪れるのもオススメ。
スポット詳細
- 住所
- 長崎県五島市武家屋敷2-1-20
- エリア
- 五島列島エリア
- 電話番号
- 0959722083
- 時間
-
[通常]8:30-17:00
[7・8月]8:30-18:00 - 休業日
-
月(祝の場合は翌平日)※7月-10月は無休
年末年始(12/29-1/3) - 料金
-
[入館料]無料
[体験講座]1500円より - 駐車場
- あり
- 備考
- 体験講座は事前予約制となります。
情報提供: ナビタイムジャパン