帆足本家 富春館
複合施設/商業施設
東九州自動車道「大分米良IC」から車で約10分。歴史的建造物が立ち並ぶレトロな街並の一角にある、造酒業で家産を成した帆足家の屋敷を改築した情報発信サロン。約2千坪の敷地内に江戸中期から昭和初期にかけての建築が点在し、本家と母屋、離れはギャラリーとして、素材を大切にした服や陶芸作品、エコロジーな生活雑貨などを取り扱う。他にカフェ、レストラン、菓子処、土産物店、フリースペースや資料館のある酒蔵、庭園の7つの施設がある。
スポット詳細
- 住所
- 大分県大分市中戸次4381
- エリア
- 大分市エリア
- 電話番号
- 0975970002
- 時間
-
[ギャラリー・お土産]11:00-17:00
[酒造蔵]9:00-16:30
[カフェ・レストラン]11:30-17:00
[菓子処]10:00-17:00 - 休業日
-
[ギャラリー・お土産・レストラン・菓子処]月、火(祝日の場合は翌日)
[酒造蔵]月、火(祝日の場合は翌日)、年末年始
[カフェ]月-水(祝日の場合は翌日) - 料金
- [酒造蔵見学料]無料
- お知らせ
- カフェは現在改装のため休業中
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 戸次に素敵なカフェがある
- 昔の蔵を改装したカフェがあります。ランチに行きました、女性がたくさんいました。確かに女性向けの空間です。和風のお店ですがパスタを食べたと記憶してます。美味しかったです。二階はギャラリーがありました。
-
- 手作りの塩ベーコンが入ったパスタ!美味!
- 距離としては短い通りに歴史を感じさせる建物、造り酒屋?多分相当歴史的に古いものなのだろう。幾つかの店があったが、店内にはいると、ぷーんとゴボウの香りのする雑貨屋さんに入った。ドレッシングやジャム、甘酒、試食も出来て,つい、時間が経つのも忘れてしまう。その中でも塩ベーコンは、すごく美味しかった。そしてお向かいの喫茶店で、塩ベーコンのはいったパスタをいただく。美味しい!中の喫茶店?入ってみれば、昔の...
-
- 富春館は、歴史的商家の建物をいかした、喫茶、レストラン、菓子舗、ギャラリーなどの小さな総合SHOPで
- 造り酒屋で財をなした江戸時代からの旧家かつ文人が集った館、広大な敷地の帆足本家。 実は、これが、なにかまったく知らないで、隣の酒造蔵から、案内表示のまま寄ってみた。 しかし、ここも11時もしくは11時30からの営業。 ゆえに、外観からの感想です。 今は、その築150年超の、かつての母屋でギャラリで服飾、ガラスや漆器の工芸品、各種生活雑貨などを、展示即売。中には、入れませんでした 午前9時30...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
大分市エリアのおすすめスポット
大分のその他のエリア
-
- 由布院・九重
-
-
九重夢大吊橋
-
九重夢温泉郷
-
由布院温泉
- ...etc
-
-
- 豊後大野・竹田
-
-
くじゅう花公園
-
クアパーク長湯
-
ガンジー牧場
- ...etc
-