関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
大正初期創業の甘味処。創業者の甚蔵がお芋屋さんとしてスタートしたため「芋甚」の名前が付けられた。根津駅1番出口から徒歩5分ほどの場所にあるお店で、あんみつやみつまめ、ところてんなどを頂くことができる。おすすめは牛乳不使用の自家製アイスを使った「アイス最中」。バニラアイスは粉乳をメインに、小倉アイスは小倉と砂糖から作られているため、すっきり上品な甘さが味わえると評判だ。ぱりぱり食感の最中との相性もよく、根津散策のお供に食べ歩く人の姿も多い。夏にはアイスをトッピングしたかき氷も登場する。
芋甚の口コミ
TripAdvisor口コミ評価谷根千エリアで長く営業されている街の甘味処。
アイスクリームや昭和焼き(いわゆる回転焼き・大判焼き)のほか、あんみつ・ぜんざいなど全般的に揃います。価格が手ごろで美味しく、ローカルで愛されるお店という表現がぴったりです。
アイスクリームや昭和焼き(いわゆる回転焼き・大判焼き)のほか、あんみつ・ぜんざいなど全般的に揃います。価格が手ごろで美味しく、ローカルで愛されるお店という表現がぴったりです。
詳細情報
- 時間
- 11:00-19:00
- 休業日
- 月(10-3月は月、火)
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
東京 の主要エリア

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。