関門連絡船
遊覧船/水中観光船
福岡県北九州市門司区と山口県下関市唐戸町の間を運航する連絡船。北九州側は門司港桟橋、下関側は下関唐戸1号桟橋が乗り場となっている。所要時間は約5分。関門橋や巌流島などを眺めながら関門海峡を渡ることが出来る。
スポット詳細
- 住所
- 福岡県北九州市門司区西海岸1-4-1 マリンゲート門司
- エリア
- 門司港エリア
- 電話番号
- 0933310222
- 時間
- [運行時間]6:00-22:00(日祝は7:00から)
- 休業日
- 無休(荒天時は運休)
- 料金
- [乗船料]片道400円
- 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
-
【昼】1-1,000円
【夜】1-1,000円 - 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可(小型犬のみ)
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 門司港、関門海峡観光はこれでしょう
- 結構波で揺れました。海峡を行き来する船の多さもあって、小さい観光船だけに船の波の余波を受けて揺れるのも一因だそうです。船酔いしやすい人は酔い止めが必要かも。門司港なレトロな街並み散策もいいですが、レトロな街並みを船上から見れ、あわせて関門海峡、関門橋もガイド付きで間近で見れるのでオススメです。
-
- 関門海峡の醍醐味を楽しむには船に乗って行ったり来たりが最高。
- 12月23日、24日に乗船。12月23日は門司港レトロクルーズと門司港〜巌流島往復に乗船。12月24日は唐戸〜巌流島〜門司港に乗船。門司港レトロクルーズは海峡プラザの前の乗船場から出航します。時間は決まってないようなのでチケット売り場で聴くと良いと思います。料金は大人1000円で20分くらいのコースです。関門橋の近くまで行きます。とにかく波がすごいです。荒馬に乗るがごとくの上下の揺...
-
- 伝説の巌流島へ!!
- 関門連絡船や巌流島連絡船、門司港レトロクルーズなどを運行する海運会社。唐戸市場付近から巌流島へ向かう際に利用しました。人気観光地である巌流島へは門司港側からも行けます。どちらもほほ同じような運行数で1時間に1-2本のペースで出ていて、唐戸からの船は片道約10分ほどで巌流島に着きました。往復料金は大人900円、小人450円です。20mぐらいの長さの船で乗り心地は結構揺れますが短時間なので...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】akippa 門司港駅駐車場
288m

【予約制】akippa エメラルドマンション門司港駐車場
753m

【予約制】特P 浜町8-18駐車場
811m
門司港エリアのおすすめスポット
福岡のその他のエリア
-
- 博多中心部
-
-
福岡空港
-
東長寺
-
住吉神社
- ...etc
-
-
- 大濠公園・百道
-
-
福岡城跡
-
舞鶴公園
-
大濠公園
- ...etc
-
-
- 香椎・海の中道
-
-
筥崎宮
-
香椎宮
-
博多の食と文化の博物館「ハクハク」
- ...etc
-
-
- 福岡市北西部・糸島
-
-
福岡市海づり公園
-
柳橋連合市場
-
柳橋食堂
- ...etc
-
-
- 宗像・福岡中部
-
-
大島
-
宗像大社(辺津宮)
-
宗像大社(中津宮)
- ...etc
-
-
- 久留米・柳川
-
-
高良大社
-
水天宮
-
久留米市鳥類センター
- ...etc
-