舎利殿
寺院
鎌倉唯一の国宝を見に行こう
神奈川県鎌倉市の円覚寺内にある建築物。仏舎利を納めていることから「舎利殿」と呼ばれており、中には源実朝公が宋の能仁寺から請来した「佛牙舎利」が納められている。建物は室町時代中期頃の建築物と言われており、日本最古の禅宗様建築物と言われている。屋根の急勾配や軒の反りの美しさが特徴で、屋根の軒下から出ている垂木は扇の骨のように広がっていることから「扇垂木」と呼ばれている。禅宗様の最も純粋な形式を示す例として知られており、鎌倉市内で唯一建造物として国宝に指定されている。
スポット詳細
- 住所
- 神奈川県鎌倉市山ノ内409 円覚寺内
- エリア
- 鎌倉エリア
- 電話番号
- 0467220478
- 時間
- [円覚寺]8:00-16:30(12月-2月は16:00まで)
- 休業日
- 無休(台風や雪の為、休みとなることもあります)
- 料金
- [円覚寺拝観料]大人(高校生以上)500円、小人(小中学生)200円
- 駐車場
- なし
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】特P 《軽自動車》山ノ内796-5駐車場
730m

【予約制】軒先パーキング 鎌倉市山ノ内 第1駐車場
742m
【予約制】akippa 北鎌倉
746m
鎌倉エリアのおすすめスポット
神奈川のその他のエリア
-
- 山下公園・中華街・元町
-
-
横浜開港資料館
-
山下公園
-
日本郵船氷川丸
- ...etc
-
-
- 山下公園・中華街・元町
-
-
横浜開港資料館
-
山下公園
-
日本郵船氷川丸
- ...etc
-
-
- 山下公園・中華街・元町
-
-
横浜開港資料館
-
山下公園
-
日本郵船氷川丸
- ...etc
-
-
- 山下公園・中華街・元町
-
-
横浜開港資料館
-
山下公園
-
日本郵船氷川丸
- ...etc
-