荒井文扇堂 仲見世店
お土産
日本で最も古い商店街のひとつ・仲見世商店街にある扇子の専門店。日常使いから稽古用まで様々なシーンに応じた扇子を多数取り揃えている。舞踊家や歌舞伎役者、芸者や落語家など「芸」に通じた業界人が足を運ぶ老舗だ。木版手ずりのオリジナルぽち袋や、一般的な丸形ではなく四角形の江戸一文字型うちわは浅草土産としても人気がある。好みの素材やデザインなどを伝えて作るオーダーメイドの扇子は、還暦のお祝いや大切な人への贈り物にも利用される。
スポット詳細
- 住所
-
東京都台東区浅草1-30-1
地図
- エリア
- 浅草エリア
- 電話番号
- 0338410088
- 時間
-
[平日]10:30-16:00
[土日祝]10:30-16:30 - 休業日
- 月
- 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 可(VISA、JCB、銀聯)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- あり
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 美しい扇子
- 雷門柳小路に,老舗の扇子屋さん「荒井文扇堂」があります。店構えも趣があり,美しい扇子や団扇を見ているだけで気持ちが浮き立ちます。浅草に行ったら是非訪れたいお店です。
-
- 扇子の老舗名店
- 都内最古の寺院浅草寺の仲見世通りの西側、雷門柳小路の入口角にある扇子の創業120年以上の老舗名店。店構えも素敵ですが店内の扇子や団扇はいろいろな種類があって見るだけで楽しくなります。歌舞伎の名優もお客だそうです。
-
- 扇子の専門店です
- 浅草の雷門のすぐ近くの「仲見世通り」沿いにある扇子の老舗の専門店です。プロの舞踏家や歌舞伎役者の方も利用されている有名店です。もう1店少し離れたところにも店舗があります。クレジットカードが使用できないので、外国人観光客の方は特にご注意を。。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場
【予約制】akippa エキミセ駐車場【営業時間:9:45-20:00】※注意事項必ずお読みください
149m
【予約制】akippa PNP浅草駅前【平置き】10:00-22:00
420m

【予約制】akippa 【高さ155cm】ホテルサンルート浅草駐車場
424m
