瀬戸神社
神社
金沢八景駅から徒歩で約2分。駅を東口から出て金沢八景駅前交差点を北東に進んですぐのところにある神社。平潟湾と昔存在した入江を結ぶ海峡をせとと呼び、その険しい水流を罪や穢れをも流し去る神聖な場として神々を祀ったのが起源とされている。神社として形ができたのは鎌倉時代、源頼朝の頃という。御祭神は大山祇命で交通安全や旅行安全、商売繁盛にご利益があるとされる。国の重要文化財である舞楽面を所蔵、7月中旬には天王祭が行われる。
スポット詳細
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区瀬戸18-14
- エリア
- 横浜・金沢区エリア
- 電話番号
- 0457019992
- 休業日
- 無休
- 料金
- 無料
- 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】特P 洲崎町5-33駐車場
262m

【予約制】タイムズのB 瀬戸8追浜園駐車場
316m

【予約制】akippa 個人宅:六浦1丁目駐車場
484m
横浜・金沢区エリアのおすすめスポット
神奈川のその他のエリア
-
- 山下公園・中華街・元町
-
-
横浜開港資料館
-
山下公園
-
日本郵船氷川丸
- ...etc
-