有田の大公孫樹
銘木
泉山弁財天神社境内にある樹齢約1000年・高さ40m・根回り12m・枝張り東西31mのイチョウ。おそらく日本一のイチョウの巨木と云われている。大正15年(1926)国の天然記念物に指定されている。毎年11月中旬-下旬頃は巨木全体の葉が黄色に色づき大勢の人の目を楽しませている。
スポット詳細
- 住所
- 佐賀県西松浦郡有田町泉山1-13
- エリア
- 有田・伊万里エリア
- 電話番号
- 0955432121
- 駐車場
- 有り(3台)
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 大きな木
- 大通りに面しておらず、少し中に入っていったところにありました。1000年以上経っているとのことでした。車を止めるところがないので、泉山から歩いて行くことをおすすめします。
-
- 大銀杏、黄色く染まった姿は見応えあり
- 泉山磁石場から近いところにあります。クルマは三台くらいしか駐められません。樹齢1000年を超える巨大なイチョウは国の天然記念物。全体を写真に収めようとすると苦労するくらいに巨大です。樹木の一番太いところは12mあるそうです。訪れた時は丁度紅葉の終わり頃で、見応えがありました。真下に家があり一体化しているようです。最近の台風で枝が落ちてくる被害があるのだそうで、この家は移転が決まったという話も聞...
-
- 国の天然記念物に指定されている大きなイチョウ
- 泉山磁石場から歩いていけます。国の天然記念物に指定されているイチョウは大きく立派。ちょうど紅葉していたのでとても綺麗でした。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル