一條神社

神社

いちじょこさんの愛称で親しまれる神社

文久2年(1862)、中村御所跡の一部の小森山山頂にあった一條家御廟所跡に、土佐一條氏の遺徳を偲ぶ有志によって建立された神社。境内には藤見の御殿跡や化粧の井戸など一条氏ゆかりの旧跡が残っている。毎年11/22から24日には一條氏の徳を偲び、全市を上げて盛大な一條大祭が行われている。

スポット詳細

住所
高知県四万十市中村本町1-11 map map 地図
電話番号
0880352436
時間
[受付(祈願など)]9:00-16:30
休業日
無休
料金
[見学料]無料
駐車場
あり(20台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 土佐一条氏の拠点となった中村御所に建つ神社
    5.0 投稿日 : 2022.09.19
    室町時代に関白まで務めた一條教房(のりふさ)が、応仁の乱の混乱を避けるため、父兼良が奈良へ、自分は所領のある幡多(はた)庄に下向して、基盤を作った中村御所のあとにある由緒正しい神社。小高い丘に建つ社殿に教房と父母が祭られていました。歴史好きにはたまりません。西側に四万十城模擬天守も見られます。公家から戦国大名になった一条氏は、長宗我部氏に敗れるまでここで勢力を伸ばしました。岩合光昭の世界ネコ歩...
  • 看板猫のチビちゃんが出迎えてくれます
    4.0 投稿日 : 2021.08.09
    四万十市にある神社で、天神橋商店街の入り口、マルナカ中村一条店の真正面にあります。戦国初期に中村周辺を支配していた土佐一条氏の中村御所跡に建てられています。祭神は土佐一条氏歴代当主で、一条教房公からの歴代当主が祀られています。中村御所跡に建てられてはいますが、中村御所の遺構は残っていません。残っているのは女房衆が使っていたという化粧井戸くらいです。御殿は一條神社のある森山を中心に、藤棚の西側に御...
  • 小京都中村の起点
    4.0 投稿日 : 2019.06.01
    天神商店街の入り口にある由緒ある神社です。一條氏が中村に来て、京都の街並みを再現しようとしたらしく、その一條氏を祀る神社は、小京都中村の起点ともいえるでしょう。ポケモンのサトシもお詣りの仕方を伝えています。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました