高松市歴史資料館
資料/郷土/展示/文学館
JR高徳線・昭和町駅から徒歩3分ほどの場所にある、ガラス張りの外観が目印の資料館。平成4年(1992)に市民が高松市の歴史を学び、郷土に親しめる施設としてオープンした。常設展では高松の歴史の中でも特徴的な題材を取り上げ、原始・古代から近・現代までを時代順に紹介。切絵図などの詳細な図面をもとに再現した「高松藩御座船飛龍丸模型」は展示のシンボル的存在だ。平安末期に源平が戦を交えた古戦場・屋島にちなんで源平合戦に関する絵画や書籍なども多く収集している。
スポット詳細
- 住所
- 香川県高松市昭和町1-2-20 サンクリスタル高松4F
- エリア
- 高松エリア
- 電話番号
- 0878614520
- 時間
- 9:00-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
- 月(祝の場合は翌日)
- 料金
-
【入館料】
[大人]200円
[大学生]150円
[高校生以下]無料 - 駐車場
- あり(89台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 時間によっては、無料でガイドツアーを実施しています
- サンクリスタルの4階にある高松市の歴史資料館です。JR昭和町駅からは歩いてすぐの場所にあります。今回は、レンタルサイクルを使って、高松駅から自転車で来ました。図書館も併設されており複合的な施設の中にあります。資料館の中には、高松藩御座船、飛龍丸とても見ごたえがありました。また学芸員の解説ツアーもありました。
-
- 歴史学べる
- 高松駅からそこそこ離れたところに位置している歴史に焦点を当てた博物館で館内は落ち着いて見ることが出来ました。
-
- 面白いですね
- 高松市歴史資料館では、名前の通り高松の歴史を観る事が出来ます。特に、宇高連絡船就航の高松港の様子がわかるジオラマが面白いです。観光客も殆どいなくて、ゆっくり自分のペースで歩けたのが良かったです。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】akippa サンセリテ21駐車場【西側】
389m

【予約制】akippa 西宝町小西パーキング
468m
【予約制】akippa 錦町107パーキング
676m