うすかわ饅頭 儀平串本 本店
和菓子
JR串本駅を出て、国道42号線を南西に少し進んだところにある和菓子店。明治26年(1893)創業の老舗店で、饅頭といえば甘いとされていた時代に甘くない饅頭を追求してできたのがうすかわ饅頭で、現在では名物になっている。材料から製法まで甘すぎない美味しい餡にこだわっているのが特徴的。うすかわ饅頭のほか、芋いもと浜そだち、芦雪もなかは県指定のプレミア和歌山にも認定されている。
スポット詳細
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡串本町串本1851
- エリア
- 串本・古座・すさみエリア
- 電話番号
- 0735620075
- 時間
- 7:00-18:30(日は18:00まで)
- 休業日
- 無休
- 駐車場
- 有り(5台)
- クレジットカード
- 可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- あり
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 道の駅の向かいにある和菓子屋
- 串本で有名な和菓子屋さんで道の駅の向かいにあるので買いやすい立地。うすかわ饅頭は橋杭岩をイメージしているそうで8時開店なので宿のチェックアウト後に訪れるのにも便利。
-
- 日持ちしないことだけが残念
- 有名なかりんとまんじゅうを購入。当日と次の日しか日持ちがしないのだけが残念。1つ125円。トースターで2分と書いていたが、3分ぐらいでいいと思います。2分だと一番下があたたまってなかった。でもめっちゃおいしい!日持ちしなくていいなら是非!
-
- 薄皮饅頭
- 母のお気に入りです。白い皮にところどころはみ出したこし餡。甘さもちょうどよく、日本茶がよくあいます。モナカも美味しかったです。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
串本・古座・すさみエリアのおすすめスポット
和歌山のその他のエリア
-
- 和歌山市近郊
-
-
和歌山城
-
わかやま歴史館
-
茶室「紅松庵」
- ...etc
-
-
- 高野山・龍神温泉・九度山
-
-
高野山真言宗 総本山金剛峯寺
-
奥之院
-
大門
- ...etc
-
-
- 海南・有田・みなべ・田辺
-
-
生石高原
-
湯浅町の重要伝統的建造物群保存地区
-
角長
- ...etc
-
-
- 熊野古道・本宮
-
-
中辺路街道
-
熊野本宮大社
-
大斎原
- ...etc
-
-
- 串本・古座・すさみ
-
-
橋杭岩
-
串本海中公園
-
潮岬
- ...etc
-
-
- 那智勝浦・太地・新宮
-
-
熊野那智大社
-
那智の滝
-
太地町立くじらの博物館
- ...etc
-