紀勢自動車道「南紀白浜IC」からオレンジロード経由で約10分。白浜の高台にあるオートキャンプ場。白浜の千畳敷や三段壁に近く、紺碧に輝く太平洋を一望するロケーションが魅力。テントとタープをゆったりと張れるテントサイトの他、トレーラーハウス、山小屋風のロッジやパオを用意している。炊事場や水洗トイレ、コインランドリーはもちろん、無料の露天風呂や人工芝のフットサルコートを完備。「千畳の湯」の利用も可能。
和歌山県西牟婁郡白浜町千畳敷2953-3 (白浜・龍神・熊野・那智エリア)
グランパスinn白浜の口コミ
TripAdvisor口コミ評価散々な書かれようがされていますが、部屋は特に問題ありませんでした(部屋の鍵は確かに開けにくい)。
3箇所の温泉に入れるのが良いですし、バス停やコンビニ、レストランも近くて便利です。
ピーク時は料金が倍になるので、それを避ければコストパフォーマンスの良い宿だと思います。
3箇所の温泉に入れるのが良いですし、バス停やコンビニ、レストランも近くて便利です。
ピーク時は料金が倍になるので、それを避ければコストパフォーマンスの良い宿だと思います。
部屋はトイレがない。共同トイレ、共同洗面所は清潔だが、驚く…。布団は自分で敷く。初めての経験。お茶菓子はなし。丹前もなし。浴衣のみ。浴場の脱衣場が狭い。洗面台が一台だけ。おちついて、髪も乾かせない。不用意なでかい階段がロビー中央にでんと構えている。なんの意味があるのか。なんだかちぐはぐ。売りのクエ鍋は量が少なく、魚臭い。魚だから当然だが、ふぐと比べるといまいち。コーヒーがまずすぎる。でがらし?温泉...
詳細情報
- 時間
- [チェックイン]14:00
[チェックアウト]12:00 - 休業日
- 無休
- 駐車場
- 有り
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
和歌山 の主要エリア

日本最大の半島・紀伊半島の西側に位置し、温暖な気候が特徴的な和歌山県。和歌山県へのアクセスは新幹線と在来線を利用すると便利で、東京からは約4時間15分、大阪からは約1時間半かかります。 和歌山県の観光地は4つのエリアに分けられます。美しい浜辺や白浜温泉、世界遺産・熊野古道を有する「白浜・龍神・熊野・那智」エリア。徳川御三家のひとつとして長い歴史を刻んできた「和歌山・紀の川」、梅とみかんの産地で、マリンレジャーも楽しめる「有田・御坊・みなべ」、そして、世界遺産・高野山がある「高野山」です。 和歌山県に行ったらぜひ食べたいのが、マグロやカツオなどの新鮮な海の幸。さらにめはり寿司や和歌山ラーメンなどのご当地グルメもおすすめです。また、みかんや梅干し、金山寺みそなどの和歌山の名産品は、お土産としても喜ばれるはずです。