仙気の湯
温泉/温泉浴場
昔は「下湯」と呼ばれ、現在の切湯の川下につくられた共同浴場。開業年は明らかではないが、「疝気(せんき)」(腰腹部の疼痛)に病む人は一度入浴すれば全癒するとのことから、俗称「疝気の湯」と呼ばれた。その後昭和42年(1967)に現在の場所に移築され、地元の利用者はもとより福島市以外からも多くの利用者が訪れる。
スポット詳細
- 住所
- 福島県福島市飯坂町湯野愛宕前35
- エリア
- 福島市・国見・二本松エリア
- 電話番号
- 0245425223
- 時間
- 6:00-22:00(最終入館21:40)
- 休業日
- 木
- 料金
-
【入浴料】
[大人(12歳以上)]200円
[子ども(1-11歳)]100円 - 駐車場
- あり(2台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PassMe!パスミー)
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
- 備考
- ※電話番号は共同浴場問い合わせダイヤルです。
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 熱いです。
- 飯坂温泉駅からは、徒歩5分くらいです。鯖湖湯とは逆の方向です。地元の方のための共同浴場です。めちゃくちゃ熱かったです。観光客が入るのはかなり勇気がいりました。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】タイムズのB 飯坂町古舘駐車場
374m

【予約制】タイムズのB 伊勢屋旅館第一駐車場
673m

【予約制】タイムズのB 伊勢屋旅館第二駐車場
691m
福島市・国見・二本松エリアのおすすめスポット
福島県のその他のエリア
-
- 大内宿・南会津
-
-
大内宿
-
三澤屋
-
南仙院本家
- ...etc
-
-
- 磐梯高原・猪苗代
-
-
五色沼自然探勝路
-
もくもく自然塾
-
バックス
- ...etc
-
-
- 郡山・須賀川・白河
-
-
郡山市ふれあい科学館スペースパーク
-
安積歴史博物館
-
磐梯熱海温泉
- ...etc
-
-
- 福島市・国見・二本松
-
-
福島市古関裕而記念館
-
福島県立美術館
-
福島市民家園
- ...etc
-