閑山窯
窯元
宝暦年間(1751-1764)に初代がはじめて以来、280年にわたって作陶を続けている老舗の窯元。急須の茶こし部分を日本で初めて考案した窯としてもその名を知られている。青磁や白磁、炭化など種類豊富な作品を手掛けており、日用品から抹茶碗まで幅広く取り揃えていると評判だ。いくつか穴をあけたものやわざと欠けを作ったものなど斬新なデザインも多い。あらかじめ予約すれば手びねりとろくろの体験も可能だ。
スポット詳細
- 住所
- 福島県大沼郡会津美里町松原際2195
- エリア
- 会津若松エリア
- 電話番号
- 0242562178
- 時間
-
19:00-17:00
[手びねり体験(予約制)]9:00-15:00 - 休業日
- 不定休
- 駐車場
- あり
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
最寄り
会津若松エリアのおすすめスポット
福島のその他のエリア
-
- 大内宿・南会津
-
-
大内宿
-
三澤屋
-
南仙院本家
- ...etc
-
-
- 磐梯高原・猪苗代
-
-
五色沼自然探勝路
-
もくもく自然塾
-
バックス
- ...etc
-
-
- 郡山・須賀川・白河
-
-
郡山市ふれあい科学館スペースパーク
-
安積歴史博物館
-
磐梯熱海温泉
- ...etc
-
-
- 福島市・国見・二本松
-
-
福島市古関裕而記念館
-
福島県立美術館
-
福島市民家園
- ...etc
-