会津藩主松平家墓所(院内御廟)

遺跡/墓/古墳

会津を治(おさ)めてきた歴代藩主が眠る杜(もり)を歩く

会津を旅していると、必ずといっていいほど訪ねるのが会津藩主・松平家ゆかりのスポットだ。しかしどんな藩主がいたのか思いを馳せる人は少ないかもしれない。そんな人は、歴代の藩主が眠るこちらの墓所に一度足を運んでみてほしい。深い杜のなかに居並ぶ墓石を目の前にすれば、長年この地を守ってきた藩主たちの想いを感じられるだろう。

院内御廟への入り口の門は結界のよう} 院内御廟への入り口の門は結界のよう

歴代の会津藩主が眠る墓所

1640年(寛永20)に、初代保科正之(ほしなまさゆき)が領(りょう)したことから始まる会津松平家の歴史。ここ院内御廟には、2代保科正経(ほしなまさつね)から9代松平容保(まつだいらかたもり)までの歴代藩主と、その側室や子どもらが埋葬されている。院内というのは、この墓所全体が江戸時代に「院内山(いんないやま)」と呼ばれていたためで、現在は国の史跡に指定されている。墓所の始まりは、初代正之の嫡子(ちゃくし)である正頼(まさより)が1657年(明暦3)に亡くなり、その埋葬場所として、南向きで良質な清水が出るこの場所が選ばれたことによる。その後、2代正経(まさつね)が葬られ、続いて3代正容(まさかた)も院内山に埋葬されることが決まり、歴代藩主の埋葬地として歴史を刻むこととなった。なお、初代正之の墓所はここではなく、猪苗代町の土津(はにつ)神社にある。

最後の藩主・松平容保の墓も} 最後の藩主・松平容保の墓も

広大で自然豊かな墓所はハイキングにもってこい

墓所と聞いて、「気軽に墓参りでも」という気分で訪ねると、軽くしっぺ返しを食うことになる。なにせ敷地面積は約15万8000平方メートル。東京ドーム3.4個分だ。しかも、全体が山であり、急な石階段もある。入り口には「クマ出没注意!」の張り紙も。ちょっとしたハイキングのつもりで臨むのが正しい姿勢だ。その豊かな自然は参拝者をおおいに楽しませてくれる。春の到来とともに響きわたるキツツキの音、初夏に白い花を咲かせるシャガの群生、むせ返るほど濃い夏の緑、色とりどりに染まる秋の紅葉、そして冬は一面真っ白な雪に覆われる。ここは会津の四季を感じさせてくれる格好の場所でもあるのだ。

長い石階段を登りきった先に歴代藩主の墓地がある} 長い石階段を登りきった先に歴代藩主の墓地がある

藩主の墓「神式」の様式にも注目

急な石階段を登りきった小高い丘に並ぶのが、3代正容から9代容保までの歴代藩主の墓だ。ちなみに、2代正経と初代正之の子・正頼の墓は道の途中にある。2代正経の墓が仏式であるのに対し、3代以降の墓は神式だ。神式の墓は、霊を鎮める「鎮石(しずめいし)」、故人の生前の名や官位、身分などを刻む「表石(おもていし)」、故人の生い立ちや業績、功徳を称える文を記す「碑石(いしぶみいし)」、碑石を支える「亀趺座(きふざ)」の4つからなる。特に、亀趺座は見た目が大変ユニーク。亀石の名で親しまれているが、実際は耳や牙をもつ亀に似た伝説上の動物がモチーフだ。その顔は、鎮石や表石の方を向いているというから、実際に確かめてみてはどうだろう。

随所にある亀趺座。その顔は墓石のほうを向いている} 随所にある亀趺座。その顔は墓石のほうを向いている

近くの天寧寺には新選組・近藤勇の墓が

歴代藩主の墓参りを済ませ、まだ時間と体力に余裕があったら、500mほど離れた場所にある「天寧寺(てんねいじ)」を訪ねてみては。1421年(応永28)に傑堂禅師(けつどうぜんし)が開山した寺で、最盛期には僧堂12、末寺33寺を数えた。裏手の墓地には、新選組局長・近藤勇(こんどういさみ)の墓がある。近藤勇は中仙道板橋宿(なかせんどういたばしじゅく)で斬首され、首は京都の三条河原(さんじょうがわら)に晒され、遺体は東京都三鷹市の龍源寺(りゅうげんじ)に埋葬されたが、盟友の土方歳三(ひじかたとしぞう)が遺髪を持っており、ここに仮埋葬したと言い伝えられている。亡くなる前年に会津藩の旗本となった近藤と、その主人である九代容保が近くに眠るのも因縁だ。なお、4月25日の近藤勇の命日には例年墓前祭りが開催されている。

御廟へ向かう道から枝分かれして、天寧寺へ行くことができる} 御廟へ向かう道から枝分かれして、天寧寺へ行くことができる

スポット詳細

住所
福島県会津若松市東山町大字石山院内 map map 地図
電話番号
0242391305
時間
24時間(照明設備等なし)
休業日
無休
※冬期間(11月下旬-4月上旬)は雪囲いのため案内看板は見られません。
駐車場
なし
※東山温泉共同駐車場を利用
備考
※電話番号は会津若松市教育委員会文化課に繋がります。
※山道を歩くため適切な服装でお越しください。

情報提供: ナビタイムジャパン

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました