赤見屋本店
ラーメン
昭和29年(1954)創業のラーメン店。佐野ラーメンの中でも数少ない伝統の青竹手打ちにこだわったラーメンを提供し続けている。自慢の麺は同じ青竹手打ちの中でも特に細くてちぢれた麺。昔ながらの豚ガラ、鶏ガラを使用した醤油味のスープとも相性抜群だ。ぱりぱりの食感が楽しい餃子には既に味がついているためそのままでも美味しくいただくことができる。昔ながらの佐野ラーメンの味を守り続けている数少ないお店のひとつだ。
スポット詳細
- 住所
- 栃木県佐野市久保町214
- エリア
- 足利・佐野・栃木エリア
- 電話番号
- 0283225602
- 時間
- 11:30-売り切れ次第閉店
- 休業日
- 木(祝の場合は営業、振替あり)
- 駐車場
- あり(10台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
-
【昼】1-1,000円
【夜】1-1,000円 - 滞在目安時間
- 30-60分
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- やさしい味
- JR佐野駅から徒歩10分ほど。瓶ビール、餃子、チャーシュー麺をオーダー。先にビールと餃子が運ばれました。麺は食べる時にお声掛けくださいとやさしい気遣いを頂きました。少しやわらかめの羽根付き餃子はニンニクが効いていてビールにぴったり。麺をお願いすると5分程で配膳。あっさり醤油味のスープ。麺は太さがまちまちのピロピロした青竹打ちの麺。チャーシューも適度に固さがあり少し濃いめの味。このチャーシュー...
-
- 佐野ラーメンの冷やし中華
- 盆休みに実家に帰った際に、子供の頃から食べていた、赤見屋の冷やし中華と餃子を出前で届けてもらい食べました。佐野ラーメンといえば温かい醤油ラーメンのイメージが強いですが冷やし中華も美味しいですよ。
-
- 子供の頃から50年以上食べ続けているあっさりラーメン
- 実家の近所にあるお店で出前もしてくれるので子供の頃より50年以上食べ続けているあっさり味の醤油ラーメンです。細切りの手打ちちじれ麺 美味しいです。羽根つき餃子もお勧めです
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る