徳島県立文学書道館
資料/郷土/展示/文学館
徳島市中前川町2丁目にある文学館・美術館。徳島にゆかりのある作家や書家に関する展示を行う文学館と書道美術館からなる。モラエス、賀川豊彦といった作家の資料や、貫名菘翁、中林梧竹などの書家の作品を常設展示するほか、徳島出身の作家・瀬戸内寂聴の人生を辿る「瀬戸内寂聴記念室」も併設している。
スポット詳細
- 住所
- 徳島県徳島市中前川町2-22-1
- エリア
- 徳島市周辺エリア
- 電話番号
- 0886257485
- 時間
- 9:30-17:00
- 休業日
- 月(祝の場合は翌日)
- 料金
- [常設展観覧料]310円
- 駐車場
- あり(43台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 徳島城跡から1kmちょっと歩いて
- 立派な建物だったので、ちょっと覗いてみたのですが興味の薄い分野だったので興源寺の蜂須賀家のお墓群の方を先に見に行って戻ってきたら17時閉館で間に合いませんでした。
-
- 洗練されています
- 母が書をしていて、亡き父が瀬戸内寂聴と近所の同じ年の幼馴染であったこともあり訪れました。徳島で生まれ育った私が、こんな洗練された施設ができるとは思っていませんでした。3階の瀬戸内寂聴の部屋、モラエスや賀川豊彦など徳島ゆかりの人物を知ることのできる素晴らしい施設です。
-
- 瀬戸内寂聴について詳しく学べる
- 訪れたのが8月で夏休み中だったので、常設展示が無料で見ることができました。徳島出身の作家や書家、漫画家の作品が展示されています。特に瀬戸口寂聴について詳しく学べます。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場
【予約制】akippa アンソレイエ壱番館駐車場
349m
【予約制】akippa 中常三島パーキング
690m

【予約制】タイムズのB レオパレスリバーサイドタイラ駐車場
703m